企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 東京都大田区羽田空港3丁目5番10号

2.82
  • 残業時間

    9.1時間/月

  • 有給消化率

    81.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:75

20代後半女性正社員運輸関連
【気になること・改善したほうがいい点】 ・客室乗務員には住宅手当はない。しかし、住む場所は空港から30km圏内と指定がある為、空港の近くに住む人が多く、家賃が高い。 【良... 続きを読む(全168文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ・客室乗務員には住宅手当はない。しかし、住む場所は空港から30km圏内と指定がある為、空港の近くに住む人が多く、家賃が高い。 【良い点】 福利厚生に、自社の飛行機で当日に空席があれば無料で利用することができる制度がある。その制度を利用して旅行している社員は多い。親族も2親等まで利用可能である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.13/ IDans-5723613
女性正社員その他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 リロクラブを使用できるが、利用したいと思うものがあまりない。 【良い点】 空席があれば、福利厚生の一環として、自社便の利用が可能。... 続きを読む(全111文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 リロクラブを使用できるが、利用したいと思うものがあまりない。 【良い点】 空席があれば、福利厚生の一環として、自社便の利用が可能。2等身まで利用が可能だが、友人などは使用できない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.24/ IDans-6282401
20代前半男性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生は良い点で書いた以外はあまり良くない気がする。 寮なし・家賃手当なし・退職金なし・ボーナス同業他社に比べ1/3しか出ない。... 続きを読む(全263文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生は良い点で書いた以外はあまり良くない気がする。 寮なし・家賃手当なし・退職金なし・ボーナス同業他社に比べ1/3しか出ない。ホテルなど系列が無いため、福利厚生クラブみたいなのに入っているがそこまで安くは無く、他のサイトやキャンペーンの方が安いためいつもそちらを使ってます。 やはり寮や家賃手当が無いのが大きいイメージです。かといってどこでも住める訳では無く空港から何キロ圏内に住まないと行けない為、空港によっては高い地域しか住めない。 【良い点】 いい点は航空機がタダで乗れる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.04/ IDans-7420958
20代後半女性正社員運輸関連
【良い点】 副業可。副業してる人は多いと感じる。福利厚生として、ポイント形式ではある... 続きを読む(全84文字)
【良い点】 副業可。副業してる人は多いと感じる。福利厚生として、ポイント形式ではあるが自社便に実質無料で乗れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助なし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.13/ IDans-7726050
会員登録バナー

スカイマーク株式会社には
747件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スカイマーク株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員旅行サービス関連職
【良い点】 空席があれば自社の便を無料で利用可能。2等身まで家族も利用できる。 年間利用可能数も充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助はないが、... 続きを読む(全94文字)
【良い点】 空席があれば自社の便を無料で利用可能。2等身まで家族も利用できる。 年間利用可能数も充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助はないが、交通費は全額支給。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.17/ IDans-7450318
20代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
【良い点】 飛行機に無償で乗れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補... 続きを読む(全82文字)
【良い点】 飛行機に無償で乗れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助、退職金はないです。 前までは友人も一緒に飛行機に乗れていたが、今は廃止された。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.21/ IDans-6364251
20代後半女性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 最初の赴任地は全国転勤ですが、住宅補助はありません。福利厚生として自社便搭乗がありますが、無料だと確約はできませんので使用する気に... 続きを読む(全94文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 最初の赴任地は全国転勤ですが、住宅補助はありません。福利厚生として自社便搭乗がありますが、無料だと確約はできませんので使用する気になりませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.14/ IDans-7020371
20代後半女性正社員旅行サービス関連職
【良い点】 自社の飛行機に空きがあれば乗れることが一番の... 続きを読む(全56文字)
【良い点】 自社の飛行機に空きがあれば乗れることが一番の福利厚生だと思う。 年間の制限はあるがある程度乗れます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.19/ IDans-6791321
20代後半女性正社員その他のサービス関連職
【良い点】 自社便優待制度があるので、制限... 続きを読む(全42文字)
【良い点】 自社便優待制度があるので、制限がありますが無料で飛行機に乗れることです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.05/ IDans-6237547
30代前半女性正社員運輸関連
【良い点】 飛行機が空... 続きを読む(全23文字)
【良い点】 飛行機が空いていれば無料で乗れる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.26/ IDans-6210639
20代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 退職金、家賃補助がない点は多くの人が改善したいと思っているが、おそらく今後もかわらないと思う。また東京と地方の給料も変わらない為、... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 退職金、家賃補助がない点は多くの人が改善したいと思っているが、おそらく今後もかわらないと思う。また東京と地方の給料も変わらない為、地方配属の人には嬉しいかもしれないが、物価や家賃の高い東京勤務の日には辛い制度である。 【良い点】 自社便に無料や割引で乗れる制度があるため、帰省するときはいつもこれを利用している。旅行好きなの人にはオススメかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.16/ IDans-4333472
20代前半女性正社員旅行サービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 有給が取りやすい場所とそうでない部署の差が激しい。 産休に対して理解が薄い。 出産後も早朝から勤務させられる部署がある。 時短勤務... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給が取りやすい場所とそうでない部署の差が激しい。 産休に対して理解が薄い。 出産後も早朝から勤務させられる部署がある。 時短勤務をよく思わない人が多い。 シフト制でシフトが出るのが非常に遅い。 【良い点】 申請すらば副業が可能。 年間休日が多い。 飛行機が年間ポイント制で 何回か無料で好きな所にいける。 傷病手当など充実している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.28/ IDans-5457129
20代前半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当は全くない。退職金もない。ボーナスも現時点ではない。感染症が流行する前には出ていたが今は全く出ていない。どんどん人が辞める... 続きを読む(全211文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当は全くない。退職金もない。ボーナスも現時点ではない。感染症が流行する前には出ていたが今は全く出ていない。どんどん人が辞める一方で採用を行なっていなかった為有給も取りたい時にとれず、社員は不満しかない。公休日に出勤してほしいとメールや電話がかかってくるが、公休日に出勤したからと言って休日手当もない為そこらの手当はしっかりとしてほしいと思う。 【良い点】 特に良い点はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.12/ IDans-5530269
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 自社便の優待搭乗制度が利用できるため就航地には格安で行くことができる。大手に比べれば路線数は少ないが、需要が太く利便性の高いところには飛んでいるため使い勝手は... 続きを読む(全219文字)
【良い点】 自社便の優待搭乗制度が利用できるため就航地には格安で行くことができる。大手に比べれば路線数は少ないが、需要が太く利便性の高いところには飛んでいるため使い勝手はよい。特に事前の手続き等も必要ない。旅行好きの人にはとても良い制度だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 逆に自社便搭乗以外に魅力的な福利厚生はない。転勤がなければ住宅手当等もないため、旅行好きでなければ福利厚生面でメリットを感じることはないかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.11/ IDans-5080088
20代後半男性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 上場を目前にEFの利用が二親等までに制限されたため、甥っ子などはチケット購入が必要になった。 家賃補助がない分、基本給が高いので実... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上場を目前にEFの利用が二親等までに制限されたため、甥っ子などはチケット購入が必要になった。 家賃補助がない分、基本給が高いので実家暮らしの社員はいい環境だが、都会の一人暮らしには厳しい手取り。 【良い点】 以前は社割のチケット(EF)を友人にも適用することができた。 福利厚生でエクシブのホテルに宿泊ができる。 社割のチケットで15往復可能。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.08/ IDans-4817440
MIRROR LPバナー

スカイマークの関連情報

スカイマークの総合評価

2.82
36件(7%)
93件(18%)
217件(42%)
93件(18%)
72件(14%)

会社概要

会社名
スカイマーク株式会社
フリガナ
スカイマーク
URL
https://www.skymark.co.jp/ja/
本社所在地
東京都大田区羽田空港3丁目5番10号
代表者名
本橋 学
業界
運輸・交通
資本金
100,000,000円
従業員数
2,470人
設立年月
2022年12月
上場区分
上場
証券コード
9204
上場市場
東証グロース
FUMA
ID1130746

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。