該当件数:10件
【良い点】
育児休暇は1年しっかり取得できます。また、子供が小さくて風邪を引いたりして早退しなくてはならないときなど、上司は嫌な顔1つせず帰らせてもらえます。何もなければ定時ちょうどにあがれるので、女性にとっては働きやすいところだと思います。
キャリアについては女性の管理職も少ないですが何人かいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司や人事部(幹部職員・常勤役員の圧力 お好み)によります。
ノルマを完全に達成し、上級資格を取得してもそれが昇給や昇進へは反映されません。
職員へもスキルやスペックを求めるのであれば、常勤役員も然るべき資格や経歴を残すべき。
間もなく政府・農水省による解体劇が始まりますが、これから入組される方に付いてはここ数年模様を見て入られるのが得策だと思います。
【良い点】
定期的に研修があり、無料で受けれるのでスキルアップになるが、そのほとんどが農協内でのスキル。有給は取りやすく、「休め、休め」とかなり言ってもらった。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店によって違うが、上司がスキルなし
土曜日は隔週、午前中仕事があり、またカレンダー休みと一緒であるため、長期休みがない。
共済のノルマはしっかりとあります。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
山形農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。