該当件数:10件
【良い点】
リフレッシュ休暇というものが2日間あり、ノー残業デーが週に1回あります。また、有給取得は人事部から取得しろと指示が出るので休みは比較的とりやすいと思います。
育児休暇はまる1年取得でき、女性は働きやすい環境です。
【気になること・改善したほうがいい点】
外回りの担当になると残業が多くなります。すぐ帰る人もいますが、基本的にわりと残っています。
【良い点】
有給はマックスで38日あります。
遅刻や早退もそんなにうるさくありません。
振替休日も部署によっては発生します。
人によっては全然有給を消化しない、リフレッシュ休暇もとらない職員も居ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
自爆営業と、適正な人事考課があれば退職はしなかったかも…
ライフワークは悪く無い方だけど、将来性を見据えるんであれば今の仕事の方が良いかな。
【良い点】
管内組合員と仲良くなれるスピードが早く、地域性はあまり関係なかったです。
ただし、管外出身者であればスタートはきついかも…
【気になること・改善したほうがいい点】
組織自体がお友達・お気に入り人事の為、実力に見合わない人事をされます。
それを我慢できるか否か、また自爆営業と将来性の無さを我慢出来るかが問われます。
名前は残っても5年後、この組織はこのままの媒体では残りません。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
山形農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。