企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 山形県山形市旅篭町1丁目12番35号

2.98
  • 残業時間

    19.8時間/月

  • 有給消化率

    54%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

20代後半男性正社員店長・店長候補

【良い点】

推奨資格(農協内部試験など)を取ってさえいれば、農協内部で昇格する際の足枷にはなりません。

【気になること・改善したほうがいい点】

現実的に、業務上必要な資格やそれを活かす教育は、ほぼ無いに等しいです。共済推進の為の説明会やその他資格試験のための勉強会は、農協や上部組織の県農協組織によって行われたりしますが、ほぼ形骸化してます。そして、取得した資格が世間一般的に評価されるものかというと、7割はそうではありませんし、そういった資格はそこまで評価されないのが現状です。

投稿日2023.05.13/ IDans-6024468
20代前半男性正社員農林水産関連
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

入組して数年は研修会(宿泊もあり)や資格取得のために、就業時間内に教育を受けることができる。同期や先輩とともに成長することができ、目に見えて結果に表れることは満足できる。

来店するお客様が必要としているものに対して、直接応えられる窓口業務はやりがいを感じる。

【気になること・改善したほうがいい点】

本所と支所との関係に格差あり。チェック機能は本所が行うため、大暴な態度をとる本所の職員は数少なくはない。

投稿日2020.07.31/ IDans-4398338
20代後半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

研修がとても頻繁にあるので、実務経験や基礎知識が全くない状態でも、入組後にしっかり知識をつけることができるの。そのため、金融業が未経験者でも全く心配することは無い。また、様々な資格をとることが出来る。

【気になること・改善したほうがいい点】

様々な資格を取ることができるのだが、資格を取ったからといって、それが給料にはんえいされるわけではない。

投稿日2017.02.11/ IDans-2449758
40代前半男性正社員生産管理・品質管理主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 内部資格取得ですら、自腹で受験は有り得ないです。 資格に対しての手当や昇進も無し。 【良い点】 毎年、旅行センター発信での職員... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 内部資格取得ですら、自腹で受験は有り得ないです。 資格に対しての手当や昇進も無し。 【良い点】 毎年、旅行センター発信での職員旅行開催。 福利厚生費から充当されます。 参加した者勝ち。 ただ、他社みたく競争によるサービスが無いのでプランの割に中身がないので段々と尻すぼみになってます。 故に、不参加者が増えて行くスパイラル。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.07/ IDans-3826941
会員登録バナー

山形農業協同組合には
57件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
山形農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

40代前半男性正社員生産管理・品質管理主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 反面、資格やスキルの低い幹部職員や役員が非常に多い。 優秀な方も若干名おられます。 故に経営に歪みが大きく生じてます。 金権ならぬ... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 反面、資格やスキルの低い幹部職員や役員が非常に多い。 優秀な方も若干名おられます。 故に経営に歪みが大きく生じてます。 金権ならぬ、仲良し人事以外の何者でもありません。 今年の全中解体次第ですね。 【良い点】 若い職員は優秀なのばかり。 中途採用職員も若年層は同じですね。 公務員や上場企業に入れなかった位なので… 当JAに居るのがもったいない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.03/ IDans-3550362
40代前半男性正社員生産管理・品質管理主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
430万円
【気になること・改善したほうがいい点】 上司や人事部(幹部職員・常勤役員の圧力 お好み)によります。 ノルマを完全に達成し、上級資格を取得してもそれが昇給や昇進へは反映さ... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司や人事部(幹部職員・常勤役員の圧力 お好み)によります。 ノルマを完全に達成し、上級資格を取得してもそれが昇給や昇進へは反映されません。 職員へもスキルやスペックを求めるのであれば、常勤役員も然るべき資格や経歴を残すべき。 間もなく政府・農水省による解体劇が始まりますが、これから入組される方に付いてはここ数年模様を見て入られるのが得策だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.28/ IDans-3360333
30代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社内が汚い!毎朝、毎夕掃除はあるが、みんな適当にサッとするだけ。給湯室やトイレ、休憩室なんてホコリだらけ。専門の掃除の人がいない。... 続きを読む(全305文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社内が汚い!毎朝、毎夕掃除はあるが、みんな適当にサッとするだけ。給湯室やトイレ、休憩室なんてホコリだらけ。専門の掃除の人がいない。 正職員は17時で退社。臨時職員が残業代も出ないのに残業。 正職員は年中研修。臨時職員は全く研修はなし。でも窓口でお客様にご案内するのは、知識も資格もない臨時職員。ミスがあっても自分でなんとかしなさい!クレームになってもほっとけば諦めるでしょ!と言う上司。助けてなんてくれません。窓口にお客様がきてもスマホいじりは当たり前。 【良い点】 本店に勤務していました。人数が多いので、他部署の人とも仲良くなれ、うまく人間関係は築いていけました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.15/ IDans-2313714
40代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
この規模の会社であれば、ほとんどあるはずの更新時の面接はありません。 悩みや要望を聞いてもらえる機会がありません。 臨時職員に対して、更新するか?しないか?それすらも... 続きを読む(全214文字)
この規模の会社であれば、ほとんどあるはずの更新時の面接はありません。 悩みや要望を聞いてもらえる機会がありません。 臨時職員に対して、更新するか?しないか?それすらも聞いてくれません。 臨時職員に研修会の機会はありませんが、専門の担当につかされる事は当たり前です。保険を扱う職員が資格が無いなんて信じられませんが、一人や二人ではありませんし、支店では普通です。 お客様に失礼だと思いますし、そもそも違反ではないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.27/ IDans-940815
MIRROR LPバナー

山形農業協同組合の関連情報

山形農業協同組合の総合評価

2.98
- 件( - %)
5件(11%)
14件(30%)
11件(24%)
16件(35%)

会社概要

会社名
山形農業協同組合
フリガナ
ヤマガタ
URL
https://www.jayamagata.or.jp/einou/einou01.html
本社所在地
山形県山形市旅篭町1丁目12番35号
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
496人
上場区分
未上場
FUMA
ID1832840

山形農業協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。