企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 山形県山形市旅篭町1丁目12番35号

2.98
  • 残業時間

    19.8時間/月

  • 有給消化率

    54%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

30代後半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 産前産後休暇、育児休暇、またその後の仕事復帰してからの働き方についてはしっかりとフォローしている印象があり、金融窓口や内勤など残業を伴わないポジションでの復帰... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 産前産後休暇、育児休暇、またその後の仕事復帰してからの働き方についてはしっかりとフォローしている印象があり、金融窓口や内勤など残業を伴わないポジションでの復帰が叶うケースが多い。ほとんど学童保育や保育園の時間までには退社できているようだ。 【気になること・改善したほうがいい点】 一方で独身女性へのしわ寄せがきており、外務員や拘束時間の長い仕事は独身女性に割り振られがちである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.05/ IDans-6754516
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 女性には働きやすい会社だと思います。周りの女性社員の方も産休、育休を取得しているのが見受けられます。またお子さんの学校行事、習い事についてのお話もよく耳にしま... 続きを読む(全173文字)
【良い点】 女性には働きやすい会社だと思います。周りの女性社員の方も産休、育休を取得しているのが見受けられます。またお子さんの学校行事、習い事についてのお話もよく耳にしますのでワークライフバランスが取れてると思います。また、30代前後の女性でも、役職ついているかたも見られます。女性のキャリアについても頑張った分だけ評価されるのではないでしょか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.30/ IDans-5023987
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生はしっかりしているため、育児休業は取得可能。最近時短勤務者も少しずつ増えているため、女性が働きやすい職場である。 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 福利厚生はしっかりしているため、育児休業は取得可能。最近時短勤務者も少しずつ増えているため、女性が働きやすい職場である。 【気になること・改善したほうがいい点】 金融、共済、購買、不動産、営農等様々な分野に手を出しているため、異動する度に新しいことを覚えなければならないのが大変。また、どんな部署に配属されてもノルマが課され、特に共済のノルマが厳しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.17/ IDans-2669654
20歳未満女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性が多く勤めています。 特に大きな差別は感じないと思います。 試験制度もあるので、試験に合格していくとキャリアも望めるんじゃないかと感じました。正直すぐ辞め... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 女性が多く勤めています。 特に大きな差別は感じないと思います。 試験制度もあるので、試験に合格していくとキャリアも望めるんじゃないかと感じました。正直すぐ辞めたのでよく分かりませんが、、。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にないです。 それを感じる前に辞めました。 ただ、ノルマがあるのでそこがとても大変だと感じました。 ノルマ大変なので考えた方がいいかなと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.15/ IDans-4509901
会員登録バナー

山形農業協同組合には
57件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
山形農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
産休や育休はとりやすい。ただ復帰すると必ず別店舗に異動するため、渉外担当者は馴染んだ顧客と離れるため、続けて実績をあげていくのは困難になっていく。ただ、たいていの場合、産... 続きを読む(全222文字)
産休や育休はとりやすい。ただ復帰すると必ず別店舗に異動するため、渉外担当者は馴染んだ顧客と離れるため、続けて実績をあげていくのは困難になっていく。ただ、たいていの場合、産休、育休明けに窓口担当への異動がほとんどのため、実績に関しては異動後の人事によって大きく変わると思われる。女性管理職はやはり少ない。ほとんどは結婚しているため、独り身の女性は肩身が狭いかもしれない。男女ともに離婚者が多いのだが、女性に対してのそういう視線は感じやすいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.10/ IDans-1477913
40代前半男性正社員生産管理・品質管理主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 経済や指導員の登用が少ない。 また、管理職にも能力に対しての登用が少ない。 常勤役員や幹部職員で不都合が生じるのか? 政府... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 経済や指導員の登用が少ない。 また、管理職にも能力に対しての登用が少ない。 常勤役員や幹部職員で不都合が生じるのか? 政府が進めている女性の活躍の場をしっかり設けるべき! 【良い点】 産休は1年あります。 一応、女性ならではの休暇もあるようですが… 総合JAの観点から、金融共済担当が多いです。 もっともっと、経済事業にウェイトを置いていただきたいですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.18/ IDans-3480750
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育児休暇は1年しっかり取得できます。また、子供が小さくて風邪を引いたりして早退しなくてはならないときなど、上司は嫌な顔1つせず帰らせてもらえます。何もなければ... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 育児休暇は1年しっかり取得できます。また、子供が小さくて風邪を引いたりして早退しなくてはならないときなど、上司は嫌な顔1つせず帰らせてもらえます。何もなければ定時ちょうどにあがれるので、女性にとっては働きやすいところだと思います。 キャリアについては女性の管理職も少ないですが何人かいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.15/ IDans-2452998
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休育休制度がしっかりしているので、結婚後も子育て中も安心して長く働けます。復帰後も時短勤務ができ、残業もなく働けます。女性の課長、役職も多く、スキルアップも... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 産休育休制度がしっかりしているので、結婚後も子育て中も安心して長く働けます。復帰後も時短勤務ができ、残業もなく働けます。女性の課長、役職も多く、スキルアップもできます。男女関係なくバリバリと仕事ができる職場だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては、定時に帰れないこともあるようです。あらかじめ、希望の時間や要望を伝えておくといいかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.22/ IDans-4841854
MIRROR LPバナー

山形農業協同組合の関連情報

山形農業協同組合の総合評価

2.98
- 件( - %)
5件(11%)
14件(30%)
11件(24%)
16件(35%)

会社概要

会社名
山形農業協同組合
フリガナ
ヤマガタ
URL
https://www.jayamagata.or.jp/einou/einou01.html
本社所在地
山形県山形市旅篭町1丁目12番35号
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
496人
上場区分
未上場
FUMA
ID1832840

山形農業協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。