企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 東京都小平市小川東町3丁目6番1号

2.32
  • 残業時間

    29.5時間/月

  • 有給消化率

    44%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

20歳未満男性正社員その他職種
年収:
200万円

【良い点】

シフト制なので予定入れやすい

【気になること・改善したほうがいい点】

年収、月収も共に低いが残業をすればある程度は入る。人間関係は基本良いが、忙しい時などはやはりピリピリしていて雰囲気が悪くなる。自分の部署はあまり良いとは言えない雰囲気で居心地が悪くできるならば早く転職したい。離職率も高く、同期がすぐに辞めてしまう。パートさんもすぐに辞めてしまうその理由は明確なのに改善しようとしない。また問題も多く起こっているが改善されず。部署によって雰囲気が全然違う。入社したては全部の部署を経験できるがどの部署も魅力を感じられずやりがいも無いここから成長していくのか疑問になる。自分に合っていないだけかもしれないが、やはり離職は仕事が合っている合っていないというより人間関係がすごく影響してくると思うので、上司と気が合わない、ネチネチ言われる等があると自分のとってストレスでもあり重荷にもなってしまい、やる気も出ず直ぐに辞めたいと考えてしまう。毎日仕事に行くのが億劫になって本当に行きたくない。口が悪い人や思ったことをそのままダイレクトに出す人など様々いますが、私は気が合わず辞めたいです。

投稿日2024.11.20/ IDans-7392530
30代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)主任クラス

【良い点】

離職率が高いため、育児休業は取れる

ー退職されるよりはというのがみえみえ

【気になること・改善したほうがいい点】

生産性しか上が考えておらず、人員配置数の切り詰めのため、休憩・トイレ、

有給、夏やすみがまったくとりづらい、または取れないため、趣味や

家族との時間に支障をきたす。

離職率及び離婚率高い

 離職率が高いため、各部署人員不足が蔓延化している。そのため残業が

多い部署が目立つ。

 給与が周りに比べ水準がかなり低いのにかかわらず副職禁止

投稿日2021.12.13/ IDans-5122417
20代前半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです

ワークライフバランスはとれません。

休日は年間105日だったと思います。

そして製造社員は連続した休みをほぼ取れないのが現状です。

旅行もいけず苦しい生活をしている社員がほとんどです。

また深夜まで働き朝出勤している社員も少なくありません。

おかげで離職率は好調です。

仕事一筋で働きたい方には向いてます。

投稿日2013.03.17/ IDans-714794

第一屋製パンの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.84
平均年収 :
374万円
平均残業時間 :
26.5時間/月
募集求人数 :
13

経営管理

満足度
2.00
平均年収 :
392万円
平均残業時間 :
18時間/月
募集求人数 :
2

食品・化粧品

満足度
2.24
平均年収 :
336万円
平均残業時間 :
34.4時間/月
募集求人数 :
7
MIRROR LPバナー

第一屋製パンの関連情報

第一屋製パンの総合評価

2.32
7件(3%)
18件(8%)
80件(37%)
56件(26%)
56件(26%)

会社概要

会社名
第一屋製パン株式会社
フリガナ
ダイイチヤセイパン
URL
https://www.daiichipan.co.jp/
本社所在地
東京都小平市小川東町3丁目6番1号
代表者名
細貝 正統
業界
食品・化粧品
資本金
3,305,000,000円
従業員数
868人
設立年月
1962年9月
上場区分
上場
証券コード
2215
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1139248
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。