企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 東京都小平市小川東町3丁目6番1号

2.32
  • 残業時間

    29.5時間/月

  • 有給消化率

    44%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:25

30代前半男性正社員経理
【気になること・改善したほうがいい点】 ヒット商品がポケモンパンしかなく、商品企画力が弱い会社だと思いました。 また、会社の歴史があるといえば良く聞こえるが、古い体質の会... 続きを読む(全280文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ヒット商品がポケモンパンしかなく、商品企画力が弱い会社だと思いました。 また、会社の歴史があるといえば良く聞こえるが、古い体質の会社で改革や挑戦を好むより、これまでの社内のルールややり方を守る方が優先される社風だと感じました。 その為、こういう風にした方が良いのではないか?という提案を耳にした事がほぼありません。 良くも悪くも古き良き会社という印象です。 【良い点】 ポケモンパンがヒット商品で、その他にもコンビニやスーパー、カフェなどにパンやバンズを流通させているので、売上はそこそこあるのが良い点だと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.26/ IDans-6734390
20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 規模が小さいので自社製品がバズっても容易に増産ができず利益をだしにくいところ。ポケモンパン以外パッとしない。そのポケモンパンも売り... 続きを読む(全156文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 規模が小さいので自社製品がバズっても容易に増産ができず利益をだしにくいところ。ポケモンパン以外パッとしない。そのポケモンパンも売り出し方にあまり力を入れているのは思えない。 【良い点】 ポケモンパンが唯一無二 ポケモンが幅広い年代に永続的に受け入れられいるのがとても強い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.14/ IDans-7240568
40代前半男性正社員その他の食品・化粧品関連職
【良い点】 ロングセラー商品や、キャラクター系が強い印象でした。 【気になる... 続きを読む(全77文字)
【良い点】 ロングセラー商品や、キャラクター系が強い印象でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 更なるヒット商品を作り出す事が重要だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.19/ IDans-7586117
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)主任クラス
【良い点】 新しい機械などを導入するほどのお金はある。 【気になること・改善したほうがいい点】 横浜工場閉鎖。工場の老朽化で、働いているのが怖い。新しい工場を近々建てる必... 続きを読む(全97文字)
【良い点】 新しい機械などを導入するほどのお金はある。 【気になること・改善したほうがいい点】 横浜工場閉鎖。工場の老朽化で、働いているのが怖い。新しい工場を近々建てる必要があるがその力はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.13/ IDans-5722344
会員登録バナー

第一屋製パン株式会社には
313件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
第一屋製パン株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員生産技術(医薬)主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 将来性はお世辞にもあるとは言えない。 新... 続きを読む(全81文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 将来性はお世辞にもあるとは言えない。 新製品は多く出しているが売れる商品を出すつもりはなく毎年同じ製品を出しているだけ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.06/ IDans-5934017
20代後半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【良い点】 ポケモンパンという安定したブランドがあるので、強いと思います。また、業務用のパンも取り扱っているので、比較的安定していると思います。 【気になること・改善した... 続きを読む(全226文字)
【良い点】 ポケモンパンという安定したブランドがあるので、強いと思います。また、業務用のパンも取り扱っているので、比較的安定していると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 パンの原材料の高騰化に伴い、いかに利益をだすのかが今後の鍵となると思います。まだ機械化が進んでいない所もあるので効率をあげるとしたらそこを改善すべきだと思います。今後競合他社とどう差をつけていくか試行錯誤している段階ではあるが、パンだけではやはり厳しい所があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.23/ IDans-5224067
30代前半男性正社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 まだ発展途上(採算が取れていない)であるが、設備・人材育成を含め、洋菓子部門への事業展開を強化しており、将来性を感じている。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全250文字)
【良い点】 まだ発展途上(採算が取れていない)であるが、設備・人材育成を含め、洋菓子部門への事業展開を強化しており、将来性を感じている。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事評価制度の確立:親会社(豊田通商)から指導中であるが、業歴の割には人事評価制度が未熟であり、早急に当社に合った人事評価制度(給与体系を含む)を確立すべきであると思う。 既設製造設備の改新:特に成型・焼成部門の既設製造設備は古く(設備母体は'70~'80製)、同業他社と比較して、従業員の労災事故発生が少なくないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.16/ IDans-4420415
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 日本の製パン業界は、ガリバーメーカーが支配している感がある。 商品力が無いと市場では勝負出来ない。 値引きをして売上を構築している... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 日本の製パン業界は、ガリバーメーカーが支配している感がある。 商品力が無いと市場では勝負出来ない。 値引きをして売上を構築している感がある。 【良い点】 生活必需品の食品なので、比較的に安定している感がある。 老舗メーカーなので、世間ではある程度の知名度はある。 他社に無いキャラクターを使用した商品があるのが強み。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.09/ IDans-6094329
20代前半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 国内のみを市場とする食品メーカーとして事業規模は長期的に縮小傾向。さらに赤字続きで従業員待遇も下の中。優秀な人材は入ってこないし流... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 国内のみを市場とする食品メーカーとして事業規模は長期的に縮小傾向。さらに赤字続きで従業員待遇も下の中。優秀な人材は入ってこないし流出しています。 認証ビジネスなど新たな利権が生まれる中で最大手メーカーや小売と対等にはなれず、間接的に搾取される構図。 【良い点】 日配のため会社が潰れでもしない限りは明日すぐ注文が無くなるような事はない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.05/ IDans-4031269
20代後半男性正社員生産技術(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 工場内は古い機械が多くいつ壊れてもおかしくない。しかし修理や更新に使用できる資金が無いためか、一向に危険な状態のまま使用している。... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 工場内は古い機械が多くいつ壊れてもおかしくない。しかし修理や更新に使用できる資金が無いためか、一向に危険な状態のまま使用している。そのため故障が起こりやすいがそれはほぼ設備部門の管理不足が原因とされる。 【良い点】 ポケモンパンという安定して売れる製品がある。また、毎年新しい事に挑戦しており、なんとか売り上げを伸ばそうという意気込みが感じられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.26/ IDans-3595117
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社長が変わってから経営方針が変わったため、今年は赤字となった。また昨今、食の安全が厳しくなりクレームや顧客からの指定が厳しくなり、... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社長が変わってから経営方針が変わったため、今年は赤字となった。また昨今、食の安全が厳しくなりクレームや顧客からの指定が厳しくなり、これからの行方には正直不安な気持ちもあります。 【良い点】 トヨタの関連会社、豊田通商の子会社化になってから一昨年から黒字経営になった。残業は月40時間ほどあるがきちんと支給されている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.20/ IDans-2831672
30代後半女性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 まだまだ伸びしろのある会社だと思うので、積極的に新しいことをやっていけば未来が切り開けるのかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 昔ながらが抜... 続きを読む(全214文字)
【良い点】 まだまだ伸びしろのある会社だと思うので、積極的に新しいことをやっていけば未来が切り開けるのかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 昔ながらが抜けなくて、新しいことへの取り組みを怠るところです。クレームが非常に多い会社でした。毎週誰かがクレーム処理に行く感じで、仕事どころではない場面が多々ありました。たまにとんでもない大クレームが発生し、その度に取引先やお客様への謝罪、報告書提出がとても大変でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.06/ IDans-6998380
20代後半男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 現場は今をやり過ごすことで手一杯な感じ、... 続きを読む(全80文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 現場は今をやり過ごすことで手一杯な感じ、経営層の根本的な考え方の変革がないと何も改善されない 【良い点】 ポケモンパン
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.22/ IDans-5891042
30代前半男性正社員その他の食品・化粧品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
事業戦略についてはよくわかりません。下に言っていることは黒字を出すことで、企業としての体力を回復することです。今までがひどく会社の体力が無いところを社員の犠牲で補っていま... 続きを読む(全214文字)
事業戦略についてはよくわかりません。下に言っていることは黒字を出すことで、企業としての体力を回復することです。今までがひどく会社の体力が無いところを社員の犠牲で補っていました。薄給やボーナスが少なかったりです。 いまは黒字が出てきたお陰か休みも入社当初よりも、5日増えてボーナスも少し増えました。社員の負担も少しは軽減されています。今後もこの傾向にいくようです。 既存のラインを改善させて生産性との向上をを、図っています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.26/ IDans-1134816
30代前半男性正社員製品開発(食品・化粧品)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 トヨタが手を切るような事があると、一発で会社が倒れます。また、改善活動は通常の業務にプラスして行わなければならないので仕事量は増え... 続きを読む(全203文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 トヨタが手を切るような事があると、一発で会社が倒れます。また、改善活動は通常の業務にプラスして行わなければならないので仕事量は増えます。 【良い点】 トヨタの子会社になったことによって、現場での改善活動が活発になった。また、つきに一度、各工場に本社の社長以下の役員や各工場の工場長が集まり、改善活動の発表会がある。直接社長から、叱咤激励をして頂けるのは嬉しい限り。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.27/ IDans-4016276

第一屋製パンの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.84
平均年収 :
374万円
平均残業時間 :
26.5時間/月
募集求人数 :
13

経営管理

満足度
2.00
平均年収 :
392万円
平均残業時間 :
18時間/月
募集求人数 :
2

食品・化粧品

満足度
2.24
平均年収 :
336万円
平均残業時間 :
34.4時間/月
募集求人数 :
7
MIRROR LPバナー

第一屋製パンの関連情報

第一屋製パンの総合評価

2.32
7件(3%)
18件(8%)
80件(37%)
56件(26%)
56件(26%)

会社概要

会社名
第一屋製パン株式会社
フリガナ
ダイイチヤセイパン
URL
https://www.daiichipan.co.jp/
本社所在地
東京都小平市小川東町3丁目6番1号
代表者名
細貝 正統
業界
食品・化粧品
資本金
3,305,000,000円
従業員数
868人
設立年月
1962年9月
上場区分
上場
証券コード
2215
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1139248
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。