企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 東京都小平市小川東町3丁目6番1号

2.32
  • 残業時間

    29.5時間/月

  • 有給消化率

    44%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

30代前半男性派遣社員その他の機械関連職
年収:
240万円

【良い点】

正社員の仕事内容(パートや派遣社員と同じ仕事しかしていない・できないのに)にしては給料はもらいすぎだと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

基本的に、正社員は、パートや派遣社員と同じ作業しかできません。役職が就いたとしても、同じです。

同一労働・同一賃金の現在において、非正規社員と同じ仕事を正社員がしているのに、ボーナスが貰えて非正規社員より給料が高いのはいかがなものかと思います。

投稿日2025.01.12/ IDans-7492413
30代前半男性派遣社員その他の機械関連職

【良い点】

想像していたよりも、派遣さん、パートと社員との関係がフラットだと感じました。

まあ、その反面、パートレベルの仕事しかできない正社員が多いことの裏返しだと思いますがね。

【気になること・改善したほうがいい点】

人にもよるのですが、頭の良い社員が少ないと感じてます。

作業しかできないので、50代の係長でも派遣やパートと同じ仕事をしてます。

もう少し難しい仕事をさせても良いとは思うのですが、多分、能力不足で彼らにはできないので上の人がやらせないのだと思います。

能力低い社員は、簡単な仕事の工程に回される為、工程間の社員の能力に違いが生じてます。

投稿日2024.05.11/ IDans-6924673
30代前半男性派遣社員その他の機械関連職

【良い点】

基本的なことができれば重宝されます。

【気になること・改善したほうがいい点】

社員の質が低いです。

誰でも社員になれるような感じです。(配属される工程と人によります。)

派遣やパートから50代でも正社員に登用されてるので余程の人手不足です。

若い人はみんな辞めます。

重労働なため、年齢が高くなると体がきついです。

工場長などの上の役職に行けるのはごく限られた人だけな為、ほとんどの人は現場作業員として生きていくことになります。

正社員も派遣やパートと同じ仕事をしています。

投稿日2024.04.12/ IDans-6856950
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
製造として入社すると入社まもなくラインに配属される。基本的に社員人数が少ないため早い段階からラインを一人でまかされる。 入社2年目には日本製パン学校へ派遣される。他の大... 続きを読む(全189文字)
製造として入社すると入社まもなくラインに配属される。基本的に社員人数が少ないため早い段階からラインを一人でまかされる。 入社2年目には日本製パン学校へ派遣される。他の大手パン屋からは中堅社員が派遣されてくるため若いうちから会社に期待されているという感覚になる。ただし、他社との交流ができ、情報が入ってきてしまうため自社の待遇の悪さが明らかになりモチベーションが下がる面もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.29/ IDans-726014
会員登録バナー

第一屋製パン株式会社には
313件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
第一屋製パン株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
製造の場合は、パン学校などで研修を行うことがある。 また、AIBというアメリカのパン学校に派遣される社員もいる。 部署によっては教育のかけらもなく、実務を通じてのキャ... 続きを読む(全172文字)
製造の場合は、パン学校などで研修を行うことがある。 また、AIBというアメリカのパン学校に派遣される社員もいる。 部署によっては教育のかけらもなく、実務を通じてのキャリアを身に付けることすら難しい。 また、工場勤務であるため、営業員以外の人がコミュニケーション能力を身に付けるのも難しく、 結果的に転職するのも難しくさせている印象である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.10/ IDans-675533
30代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ここの会社の班長と呼ばれる人たちの性格が悪すぎです。まるで戦争の時代を思い起こすような劣悪な環境で、性格が変わってしまうのです。そ... 続きを読む(全282文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ここの会社の班長と呼ばれる人たちの性格が悪すぎです。まるで戦争の時代を思い起こすような劣悪な環境で、性格が変わってしまうのです。その当時は派遣社員という言葉もない時代、アルバイトがとても気楽な事のように思えてきました。 10年前より以前の事ですが、体制は殆ど変わっていないし、変えることも、非常に困難なのです。今は、派遣社員として大手、食品工場で働いていますが、ここの会社よりずっと残業も少なく、嫌味、皮肉、嫌がらせ、過剰すぎる期待もなく、従業員の顔つきも、ずっといいです。ここの会社での経験を胸に今は頑張って行きたい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.07/ IDans-2105614

第一屋製パンの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.84
平均年収 :
374万円
平均残業時間 :
26.5時間/月
募集求人数 :
13

経営管理

満足度
2.00
平均年収 :
392万円
平均残業時間 :
18時間/月
募集求人数 :
2

食品・化粧品

満足度
2.24
平均年収 :
336万円
平均残業時間 :
34.4時間/月
募集求人数 :
7
MIRROR LPバナー

第一屋製パンの関連情報

第一屋製パンの総合評価

2.32
7件(3%)
18件(8%)
80件(37%)
56件(26%)
56件(26%)

会社概要

会社名
第一屋製パン株式会社
フリガナ
ダイイチヤセイパン
URL
https://www.daiichipan.co.jp/
本社所在地
東京都小平市小川東町3丁目6番1号
代表者名
細貝 正統
業界
食品・化粧品
資本金
3,305,000,000円
従業員数
868人
設立年月
1962年9月
上場区分
上場
証券コード
2215
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1139248
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。