該当件数:6件
【良い点】
入社前は新卒に限りますが内定者同士の交流の場が数多く用意され、入社後も1年間は人事のサポートがあるので安心して働けると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時には伝えられなかった合同研修が入社前に突然伝えられるのでその辺は早めの周知をした方が良いと思う。研修に関しては座学を通して未経験からでもどの部門でも働けます。なので未経験からスーパーを目指すにはもってこいの環境です。
【良い点】
教育システムがきちんとされていた。
未経験でも、ある程度の、スキルが身に付けられる。
お客様思いのお店なのでとても楽しい
やめてまた戻ってくるひともいた。
お仕事自体は、とても楽しかった
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトの入れ替えわりはげしいので
新人さんがつねにいる。学生が多いとしかたないのか。
ベテランさんが何度も教えなければいけない。
【良い点】
ここはほかの企業と比べて有休を多くくれます。最初に7日間半年で15日だったかな?以前働いていた企業に比べてとても多いです。
残業代も惣菜では人手不足なこともありますが、全額支払ってくれました。
不満は残業代の出ない部署も多く、毎月のノルマが満たされないと残業代は出ません。新人が入ったと思ったらすぐにいなくなります。古株が多いので本社の指示通りに動いても古いやり方で指導してきます。役職がない方が主任に対して上から目線で支持することもありました。
レジで働く機会があれば、扶養内か学生だと残業はないのでお勧めです。ただし、人数不足のため7時間勤務に変更しないかと言われたら注意してください。希望の休みを聞いてもらえなくなります。
【気になること・改善したほうがいい点】
相性の会う合わないがあるのですが惣菜未経験の方には働くことを進めたくない。ただし店長や副店長主任はいい人でした。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ヤオコーを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。