企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 茨城県水戸市笠原町978-6

3.69
  • 残業時間

    46.3時間/月

  • 有給消化率

    42%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

30代後半女性契約社員
【良い点】 非正規は週29時間勤務です。その程度でよい人はよいかも 【気になる... 続きを読む(全79文字)
【良い点】 非正規は週29時間勤務です。その程度でよい人はよいかも 【気になること・改善したほうがいい点】 自分は週29時間より働きたいので更新しない予定です
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.30/ IDans-7061599
30代後半男性正社員公務員主任クラス
【良い点】 退職金や福利厚生などは充実していると思う。ただし、それ以上に働きがいがなく退職を検討している。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・議員から意見があった... 続きを読む(全513文字)
【良い点】 退職金や福利厚生などは充実していると思う。ただし、それ以上に働きがいがなく退職を検討している。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・議員から意見があった場合、ずれた内容であっても至急対応しなければならず、また、誤った回答ができないため根拠や過去の経緯をしっかり確認する必要があり、本来すべき業務が置き去りになり振り回される。 ・平均3年程度で異動となり広い知識や経験を積むことはできるが、多忙ゆえ適切に業務引継ぎが行われないことが多く、継承されるべき知見が薄れることがある。また、書類や電子データの管理が不適切なことも多々あり過去の経緯が分からないことがある。その場合、前任者に連絡しても「覚えてない」と言い逃れされる。 ・残業時間を減らすために業務を改善しても、定時に帰っていると暇と認識されて新たな業務を担当させられ、全然残業時間が減らない。 ・うつ病で出勤していない職員はリモート勤務扱いとして(休職にすると管理職の評価が下がるため)満額の給料が支払われている。一方、通常通り出勤している職員に出勤していない職員分の仕事が与えられ、不公平感がある。もちろん給料や昇進に影響はなく、残業代も支払われない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.14/ IDans-6183790
20代後半男性正社員一般事務
【良い点】 一生を公務員として過ごすのであればよいかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ジョブローテーションがあるため色々な仕事を経験できますが、スキル... 続きを読む(全128文字)
【良い点】 一生を公務員として過ごすのであればよいかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ジョブローテーションがあるため色々な仕事を経験できますが、スキルアップという面においては、民間で欠片も役に立たないスキルしかアップしないと感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.08/ IDans-7293260
30代前半男性正社員農林水産関連主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人員不足による仕事量の増加に早急に対応すべきだと思います。また、仕事の割り振りが有能な人に集中していること、逆に働かないでいる人を... 続きを読む(全235文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人員不足による仕事量の増加に早急に対応すべきだと思います。また、仕事の割り振りが有能な人に集中していること、逆に働かないでいる人をどうにかするなど、改善した方がいいと思います。 【良い点】 県職員はブランド力もありますし、退職するなんてもったいないと言う意見もありますが、ライフワークバランスがめちゃくちゃになり、一時期病んでいたので退職を検討しています。 一方、職員の方々は真面目でいい人も多いのです。一部すごい人もいますが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.14/ IDans-4464323
会員登録バナー

茨城県には
149件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
茨城県を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員その他の食品・化粧品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 公務員なので、数字で出る実績は無く、頑張りが評価に反映されない。目標もなく、日々ルーチンをこなす日々。それでいい人には向いているか... 続きを読む(全92文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 公務員なので、数字で出る実績は無く、頑張りが評価に反映されない。目標もなく、日々ルーチンをこなす日々。それでいい人には向いているかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.12/ IDans-6927421
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 県の職員として、実際に勤務してみたが、自分のしていることが本当に役立っているのかと疑問を感じるようになったからである。 しかし、公務員ということもあって福利厚... 続きを読む(全160文字)
【良い点】 県の職員として、実際に勤務してみたが、自分のしていることが本当に役立っているのかと疑問を感じるようになったからである。 しかし、公務員ということもあって福利厚生や他の企業に比べると待遇がいいかもしれない。この先の人生何十年もこの会社内容とは到底思えない。 年功序列の世界で体育会的に行きたい方はオススメする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.08/ IDans-3986365
20代後半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 長時間の勤務と通勤を強いられること。勤務時間の長さは、おもに議会対応や調査ものの対応。通勤の長さは、広い県内をあちこちに異動させら... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 長時間の勤務と通勤を強いられること。勤務時間の長さは、おもに議会対応や調査ものの対応。通勤の長さは、広い県内をあちこちに異動させられることが原因。独身のうちは、異動のたびに職場の近くに引っ越せばよいが、結婚して家を持つと、長距離通勤をせざるをえなくなる。自分は、長時間の勤務と通勤は人間を疲弊させる、良くない働き方だと考えている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.10/ IDans-3938104
男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 能力や仕事への意識が高く、茨城県のために貢献したいと思っている職員がいるので、そういった職員と同じ部署で働くことができれば、自分の成長の糧になる。 【気になる... 続きを読む(全275文字)
【良い点】 能力や仕事への意識が高く、茨城県のために貢献したいと思っている職員がいるので、そういった職員と同じ部署で働くことができれば、自分の成長の糧になる。 【気になること・改善したほうがいい点】 茨城県のために貢献したいという人ばかりいるわけではない。明らかに、性格が悪く、自分は仕事もせず、他人の文句を言っている人が自分の同期にはいた。ほかにも、なぜ茨城県職員になったのかという人が2~3割はいた。 残業代が自分がいた部署ではほとんどでなかったので、生活がつらかった。入庁難易度はある程度高いので、せめて警察官と同じような待遇になってほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.17/ IDans-5006753
30代前半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
パワーハラスメントが酷い。 上司の命令は絶対なので、パワハラ等を訴えると危険思想の持ち主としてマークされる。 また、公には無いことになっている交通取り締まりのノルマが... 続きを読む(全167文字)
パワーハラスメントが酷い。 上司の命令は絶対なので、パワハラ等を訴えると危険思想の持ち主としてマークされる。 また、公には無いことになっている交通取り締まりのノルマがあるため、ノルマが達成できないと休みの日でも交通取り締まりをやらされる。 何を目的に交通取り締まりをやってるのか本末転倒。 給与はピンハネされて上役が蓄えてる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.11.17/ IDans-1263056
30代前半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
直属の上司が、仕事ができないと言い訳をし、何も仕事をしないで、自分一人で仕事をする事が増えたので、その上の上司に相談したところ、直属の上司に注意もせず、逃げてしまい自分自... 続きを読む(全174文字)
直属の上司が、仕事ができないと言い訳をし、何も仕事をしないで、自分一人で仕事をする事が増えたので、その上の上司に相談したところ、直属の上司に注意もせず、逃げてしまい自分自身でする仕事の量が増え、責任が重くなり自分自身この仕事に対し嫌になってしまい、疑問を持ち始めてしまったからです。また、署のトップも上しか見ておらず、責任感がない人だったからです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.07/ IDans-671874
30代後半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
現在退職を検討しています。私だけかもしれませんが非常に封鎖的な雰囲気が我慢できません。年も年ですしこのまま張り付いて生活していくしかありませんが、もしどこかいい民間企業が... 続きを読む(全176文字)
現在退職を検討しています。私だけかもしれませんが非常に封鎖的な雰囲気が我慢できません。年も年ですしこのまま張り付いて生活していくしかありませんが、もしどこかいい民間企業があれば雇って欲しいです。おそらく無いと思いますが。これから警察だけではなく公務員を目指す若い人はよく考えて行動した方がいいと思っています。大企業に行った人とは天と地の差ができますよ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.10/ IDans-952460
40代後半男性非正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
事務補助のアルバイトでした。基本半年契約で契約期間満了のため退職です。 当時の仕事は職員の方へのお茶だしです。毎日十時と三時に準備します。 その他は書類のコピーやファ... 続きを読む(全175文字)
事務補助のアルバイトでした。基本半年契約で契約期間満了のため退職です。 当時の仕事は職員の方へのお茶だしです。毎日十時と三時に準備します。 その他は書類のコピーやファイリング、頭を使わずにできる仕事ですが、時給はとても安かったです。社会保険は雇用保険とおそらく労災保険のみの加入でした。 二十歳を超えている人は自分で国民年金に加入していました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.05.20/ IDans-1429823
MIRROR LPバナー

茨城県の関連情報

茨城県の総合評価

3.69
16件(13%)
18件(15%)
54件(44%)
25件(20%)
10件(8%)

会社概要

会社名
茨城県
フリガナ
イバラキケン
URL
https://www.pref.ibaraki.jp/
本社所在地
茨城県水戸市笠原町978-6
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
153人
上場区分
未上場
FUMA
ID1543467
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。