企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 茨城県水戸市笠原町978-6

3.69
  • 残業時間

    46.3時間/月

  • 有給消化率

    42%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:20

30代前半女性その他の雇用形態その他の事務関連職
【良い点】 非正規でも良いと割り切れば、ほぼ残業なしで定時で帰れるため、... 続きを読む(全73文字)
【良い点】 非正規でも良いと割り切れば、ほぼ残業なしで定時で帰れるため、プライベートの時間を十分にとることができる。有給休暇も1時間単位で取れる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.16/ IDans-7311823
30代後半女性契約社員
【良い点】 休みやすい、有休の他、夏季休暇ももらえます。部署によると思いますが勤務時間は週29時間なら業務開始時間や週4日か5日か等、休みにする曜日も希望を聞いてもらえま... 続きを読む(全145文字)
【良い点】 休みやすい、有休の他、夏季休暇ももらえます。部署によると思いますが勤務時間は週29時間なら業務開始時間や週4日か5日か等、休みにする曜日も希望を聞いてもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし。今まで何ヶ所かで働きましたがプライベートを大事にできてよいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.30/ IDans-7061596
20代後半男性正社員一般事務
【良い点】 部署と担当業務、上司によります。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事ができる、もしくは耐久力があると評価された方については仕事の量が膨大になるのでワ... 続きを読む(全173文字)
【良い点】 部署と担当業務、上司によります。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事ができる、もしくは耐久力があると評価された方については仕事の量が膨大になるのでワークライフバランスを取るのが非常に難しいと思います。 片や仕事ができない、耐久力がない方は暇そうにしているのでそうした方は仕事の量が少なくワークライフバランスは充実しているかと
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.08/ IDans-7293257
30代前半男性契約社員公務員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 フレックス導入されてますので、時差出勤可能です。テレワーク制度もあるので働きやすいですね。休暇も1時間単位で取得できます。 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全117文字)
【良い点】 フレックス導入されてますので、時差出勤可能です。テレワーク制度もあるので働きやすいですね。休暇も1時間単位で取得できます。 【気になること・改善したほうがいい点】 お昼休憩の電話当番時に代替休憩がもらえない場合があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.10/ IDans-7563693
会員登録バナー

茨城県には
149件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
茨城県を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員教師
【良い点】 土日は基本的に休みなので仕事とプライベートの区別はつけやすい。また、人数が多い職場は比較的年休はとりやすい傾向にあると思う。(きちんと常勤の教員が配置されてい... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 土日は基本的に休みなので仕事とプライベートの区別はつけやすい。また、人数が多い職場は比較的年休はとりやすい傾向にあると思う。(きちんと常勤の教員が配置されていれば‥。) 【気になること・改善したほうがいい点】 退勤時間を意識して仕事をしている人は非常に少ないと感じる。職場によって早く帰る雰囲気があったり、早く帰りづらい雰囲気があったりする。全てはトップやナンバー2の雰囲気作りである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.13/ IDans-4999613
30代前半男性正社員積算
【良い点】 休みはしっかりとれる。有給も申請すれば通るが、仕事がおおく、休める暇もなくなってきていると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 担当によって忙しさが... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 休みはしっかりとれる。有給も申請すれば通るが、仕事がおおく、休める暇もなくなってきていると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 担当によって忙しさが違いすぎる。 役職が上の人でも仕事ができなければ、下の役職が大変な担当をすることもあるため、納得できないものも多い。 また、公務員であるため、日中は県民からの苦情要望の電話も多く、担当業務を行うには定時以降になることも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.18/ IDans-5007831
30代前半男性正社員農林水産関連主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業は繁忙期に多く、午前様になることもあります。人が減り業務はそのままか増えているため、今いる職員に余裕はありません。対策をしよう... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業は繁忙期に多く、午前様になることもあります。人が減り業務はそのままか増えているため、今いる職員に余裕はありません。対策をしようとしてはいますが、うまくいっていないように感じます。 【良い点】 上司によってですが休みは取りやすいです。また、育休の取得、時短出勤など理由がある場合は大抵取得している方が多いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.14/ IDans-4464315
20代後半男性正社員教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 茨城県県立高校教員は月残業100時間ほど。土日も休めない。理由は部活動があるから。 【良い点】 テスト休みは土日休める。教育に情熱... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 茨城県県立高校教員は月残業100時間ほど。土日も休めない。理由は部活動があるから。 【良い点】 テスト休みは土日休める。教育に情熱がある人は、土日に出勤して生徒と触れ合うことに魅力を感じることができる。日々の残業も、生徒のためを思えば夜8.9時まで仕事をしても苦にならない。情熱を持った人には最高の仕事であり、おすすめ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.15/ IDans-4465941
20代後半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 非効率な仕事のやり方(デジタル化が進まず紙ベースの仕事が多い、いまだにFAXが現役であるなど)が多く、長時間労働を強いられ、心身を... 続きを読む(全218文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 非効率な仕事のやり方(デジタル化が進まず紙ベースの仕事が多い、いまだにFAXが現役であるなど)が多く、長時間労働を強いられ、心身を害する職員が多い。規定の残業時間を超えると、それ以降は特別な事情がない限り申請されないため、表向きの残業時間はおさえられている。 【良い点】 女性職員の産休・育休はとりやすい。いっぽうで、男性職員の育休は、表向きの取得率を上げるため、長期間取得する人は少ない印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.10/ IDans-3938122
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 正直なところ配属された部署によってワークライフバランスは大きく変化する。暇なところはずっと暇だし、忙しいところはホテルに泊まることもしばしばある。同じ部署でも... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 正直なところ配属された部署によってワークライフバランスは大きく変化する。暇なところはずっと暇だし、忙しいところはホテルに泊まることもしばしばある。同じ部署でも人によっても負荷が異なり、ある人は定時帰りだが他の人はずっと残業していることもある。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署、人によって仕事が偏らないような仕事の割り振りをすべき。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.05/ IDans-3930176
20代前半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事だから仕方ないが、事件があれば当然休みはなくなる。非番や休日でも勤務中に発生した事件や事故の事務処理を行わなければならず、実際... 続きを読む(全214文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事だから仕方ないが、事件があれば当然休みはなくなる。非番や休日でも勤務中に発生した事件や事故の事務処理を行わなければならず、実際は休みがほとんどない人が多い。 一方、暇な署ではそんなことはなく、皆休みがある。そのあたりの差が改善されるべに。 【良い点】 交番勤務は3交代、内勤は土日休みとなっているためある程度は休みが確保できる。有給も事前に申請すればたいがいは取得することができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.13/ IDans-3569629
男性正社員公務員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有休は非常に取りやすかったと思う。当日でも午後から休みをとることができる点は非常に驚いた。時差出勤にも寛容であり、最近はテレワークも推進しているため、自身のラ... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 有休は非常に取りやすかったと思う。当日でも午後から休みをとることができる点は非常に驚いた。時差出勤にも寛容であり、最近はテレワークも推進しているため、自身のライフスタイルに合わせて仕事をすることができると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては残業が多いことも事実である。ただしその点に関しても現知事に変わってから見直しを進めるようにっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.08/ IDans-4321306
40代前半男性正社員その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
地方公務員ということで、たいへん働きやすい職場ということなっている状況だと思います。 景気にも左右されることが少ないので、余暇を重視する方には魅力的かと思います。配属され... 続きを読む(全101文字)
地方公務員ということで、たいへん働きやすい職場ということなっている状況だと思います。 景気にも左右されることが少ないので、余暇を重視する方には魅力的かと思います。配属される部署にもよるとは思いますけど。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.14/ IDans-2041569
20代前半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 最近では、残業過多の現状を改善すべく、総務部に相当する場所が動いているようだが、現場にはあまり伝わってこない。 【気になること・改善したほうがいい点】 当日の... 続きを読む(全216文字)
【良い点】 最近では、残業過多の現状を改善すべく、総務部に相当する場所が動いているようだが、現場にはあまり伝わってこない。 【気になること・改善したほうがいい点】 当日の勤務員だけで対応しきれない事案や、大災害など対応すべき事案が発生した場合には、当然だがプライベートは一切なくなる。 お盆だろうが年末だろうが関係はない。 これは公務員である以上、当然のことのため、改善すべき点というよりかは覚悟ができているかどうかという点になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.12/ IDans-4041953
20代前半男性正社員その他の建築・土木関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
仕事については一般的に想像する公務員像とはかけ離れており、残業も多く、サービス残業も多いです。また、忙しさに反して暇に思われていることが多く、業者、住民の方から文句を言わ... 続きを読む(全134文字)
仕事については一般的に想像する公務員像とはかけ離れており、残業も多く、サービス残業も多いです。また、忙しさに反して暇に思われていることが多く、業者、住民の方から文句を言われることも多い。しかし、休みは取りやすくワークライフバランスを考える上では良い職場かとは思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.02/ IDans-2027457
MIRROR LPバナー

茨城県の関連情報

茨城県の総合評価

3.69
16件(13%)
18件(15%)
54件(44%)
25件(20%)
10件(8%)

会社概要

会社名
茨城県
フリガナ
イバラキケン
URL
https://www.pref.ibaraki.jp/
本社所在地
茨城県水戸市笠原町978-6
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
153人
上場区分
未上場
FUMA
ID1543467
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。