企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 佐賀県佐賀市松原4丁目2番12号

2.42
  • 残業時間

    11.1時間/月

  • 有給消化率

    50.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:20

20代前半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

残業がない支店は本当に全くないです

【気になること・改善したほうがいい点】

ノルマの種類が多い

ノルマの種類によっては家族や友人に作ってもらうなどして達成している行員もいた。ノルマのためだけに全く利用されない口座を作るのは正直コストの無駄だと思う。


賞与が低い

金融は割ともらえるイメージがありましたが、同じ金融の友達は自分の倍以上もらっていました。

投稿日2022.06.13/ IDans-5386797
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

支店によるが残業もほとんどなく、有給も取りやすい環境であるため、プライベートを充実させることができる。そこそこ給料をもらえてプライベートを充実させたい方にはおすすめです。又、女性活躍を掲げているため、産休後の復帰の際もサポート体制が充実しており、女性にはとても働きやすい職場だと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

給与は金融機関にしては低めではあるが、仕事量,内容から考えると適切だと思います。

投稿日2022.06.16/ IDans-5393224
20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

休みはしっかりあり残業もほとんどない

【気になること・改善したほうがいい点】

逆に残業がしたくてもしにくい雰囲気はある。

管理職がいないと支店を閉めたりすることができないため、仕事を次の日に繰り越すことになることがよくある。

投稿日2023.03.23/ IDans-5893900
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 低金利の状況で様々な商品の販売に対するノルマが以前よりかなり高くなった。特に手数料収入のために、銀行都合で顧客にリスクのある商品を... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 低金利の状況で様々な商品の販売に対するノルマが以前よりかなり高くなった。特に手数料収入のために、銀行都合で顧客にリスクのある商品を提案し、販売しなければならないことは心が痛むことがある。ノルマは厳しくなったが、残業に対してもあまり出来ない状況になってきており、よほど仕事が出来るようにならなければ、就業時間内に業務を終わらせることが困難。銀行の未来は暗いとしか思えない。 【良い点】 土日祝休み。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.11/ IDans-2810183
会員登録バナー

株式会社佐賀共栄銀行には
92件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社佐賀共栄銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 昔は残業ありきだったが、今は残業を極力しない方針となっており、残業時間も店毎に管理されている。そのため、残業時間は抑制されていると感じている。 【気になること... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 昔は残業ありきだったが、今は残業を極力しない方針となっており、残業時間も店毎に管理されている。そのため、残業時間は抑制されていると感じている。 【気になること・改善したほうがいい点】 良い点に記載されていることが問題で、業務量が多い場合、残業ができづらい環境にあるため、仕事が溜まっていく傾向にある。その分、管理職にしわ寄せがきているように見える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.08/ IDans-3657757
30代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給は部署や上司によって違うとは思うが言えばとりやすい環境。自分は言えなかったのでなかなか取り辛かった。年に5日の連続休暇があるので計画すれば旅行もいける。銀... 続きを読む(全301文字)
【良い点】 有給は部署や上司によって違うとは思うが言えばとりやすい環境。自分は言えなかったのでなかなか取り辛かった。年に5日の連続休暇があるので計画すれば旅行もいける。銀行なので年末年始は31日と三が日以外は部署によらない限り暦通り休める。残業は基本NGだが、正社員が以前に比べ急激に減っている割に計画で預貸資金や貸出先の純増計画があるので残業時間が増えているのは仕方がないと思う。支店にもよると思うが以前に比べサービス残業は減ってしっかり残業時間の申請が出来るようになった。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい部署でも上司が積極的に休みを取ったり声をかける事で有給消化率をあげれれば尚可。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.26/ IDans-2846716
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがひどかった。毎月の成績が開示され、支店の目標に届かないときは昼ごはんを食べている時までも詰められた。また、最初の配属は実家... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがひどかった。毎月の成績が開示され、支店の目標に届かないときは昼ごはんを食べている時までも詰められた。また、最初の配属は実家の近くが必須だったのは支店の目標達成のために親や親族に頼むためだったのではと思う。 【良い点】 支店にもよると思うが、残業がほぼなく定時に上がれるし、休日出勤も全くなかった。ただ、男性社員は付き合い残業がおおい印象だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.28/ IDans-4305885
40代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
産休、育児休暇もしっかりあるので、長く勤められる会社だと思います。しっかり勉強して試験を受ければ、女性でも昇格できるようです。業務時間も、金融機関の中では大変短く、朝は遅... 続きを読む(全165文字)
産休、育児休暇もしっかりあるので、長く勤められる会社だと思います。しっかり勉強して試験を受ければ、女性でも昇格できるようです。業務時間も、金融機関の中では大変短く、朝は遅く、帰りは早い。残業はほとんどありません。家庭との両立ができると思います。育児のために、保育園の送迎、お迎えなどのための、時間を変更できるような制度もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.28/ IDans-1021591
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
基本的に勤怠管理は監視カメラとパソコンのログイン履歴でなされている為、サービス残業は無く基本的に定時に帰ることができます。女性の管理職も多く、ワークライフバランスはうまく... 続きを読む(全160文字)
基本的に勤怠管理は監視カメラとパソコンのログイン履歴でなされている為、サービス残業は無く基本的に定時に帰ることができます。女性の管理職も多く、ワークライフバランスはうまくとることができるのではないかと思います。基本的に女性は独身時代は実家の近く、結婚後は新居の近くの支店に配属されるので、通勤のストレスはほぼありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.03/ IDans-1054767
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日は基本的に休み。ただし支店長によっては土日出勤の残業当たり前の時もあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 考えが古い人も多く、休みが取りにくい時... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 土日は基本的に休み。ただし支店長によっては土日出勤の残業当たり前の時もあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 考えが古い人も多く、休みが取りにくい時もある。良くも悪くも支店長次第。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.02/ IDans-7615036
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修が多々あり、3年目まで定期的に研修があるのは良いと思う。入社後も2週間は研修所である程度の基礎を学んで、各支店に配属されるので、安心感はあった。 【気にな... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 研修が多々あり、3年目まで定期的に研修があるのは良いと思う。入社後も2週間は研修所である程度の基礎を学んで、各支店に配属されるので、安心感はあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 内定後から入社までに資格を取らなければならないため、勉強漬けの毎日だった。入社してからも常に資格を取るための勉強や通信教育を受けなければならないため、残業はないが家での勉強時間が必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.28/ IDans-4305906
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 家賃手当も受けられる人はかなり限定されている。 社宅や寮もあるが、家賃が高いようだ。 経費削減の一環で、極力従業員にお金を使わない... 続きを読む(全231文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 家賃手当も受けられる人はかなり限定されている。 社宅や寮もあるが、家賃が高いようだ。 経費削減の一環で、極力従業員にお金を使わないようにしているのが目に見えている。 土日の勉強会も本部から半ば強制的に参加させられ、自主勉強会という名目の為、交通費は支給されない。 また、車通勤の通勤手当も実走距離ではなく、家と会社を直線で結んだ距離と昔のガソリンが安かった頃の値段で計算されている。 【良い点】 土日休み。 残業が短い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.04/ IDans-2470996
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
230万円
【気になること・改善したほうがいい点】 やはり給与の面では良いとは言いにくいです… 年齢が上がるにつれ上がる幅は大きいですが、昇進しない限り辛いと思います。 2年目のわた... 続きを読む(全266文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 やはり給与の面では良いとは言いにくいです… 年齢が上がるにつれ上がる幅は大きいですが、昇進しない限り辛いと思います。 2年目のわたしではとても1人暮らしなんて難しいです。第二地銀なのでその様な物なのかと割り切っては居ますが… 【良い点】 今すぐ倒産などというリスクはない所では、安定はしているのかと思います。 また、サビ残も昔に比べるとあまりないと聞きます。今はあまり残業は少ないように思います。 波はありますが月に20~30時間ないくらいかと思います。大体そこの支店長次第だと思いますが…
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.23/ IDans-2291658
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 支店に在籍している人との関係性で大きく左右される。支店の忙しさや状況によって大きく左右される。嫌味を言う先輩等にあたると最悪。残業... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店に在籍している人との関係性で大きく左右される。支店の忙しさや状況によって大きく左右される。嫌味を言う先輩等にあたると最悪。残業の時間もバラバラで忙しい支店だと日々の業務も多忙。支店長も人によりけりで、当たり外れがある。旧態依然とした体質を引きずっているため、改善を促す部署が必要。 【良い点】 銀行の知識が身に付き、数字に強くなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.01/ IDans-5106800
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行にしては給料はかなり低い水準にあると思います。残業は支店によりけりな所があります。ただ残業代は基本的にはちゃんと出ている方だと... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行にしては給料はかなり低い水準にあると思います。残業は支店によりけりな所があります。ただ残業代は基本的にはちゃんと出ている方だと思います。繁栄期は忙しく、そこは覚悟した方がいいと思います。しかし他行に比べれば、忙しさは減ってくると思います。 【良い点】 基本的に福利厚生はしっかりしていると思います。有給も取りたいときにはしっかりと取れると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.21/ IDans-2266008
MIRROR LPバナー

佐賀共栄銀行の関連情報

佐賀共栄銀行の総合評価

2.42
2件(3%)
7件(9%)
28件(36%)
19件(24%)
22件(28%)

会社概要

会社名
株式会社佐賀共栄銀行
フリガナ
サガキョウエイギンコウ
URL
https://www.kyogin.co.jp
本社所在地
佐賀県佐賀市松原4丁目2番12号
代表者名
二宮洋二
業界
銀行・信用金庫
資本金
2,679,000,000円
従業員数
253人
設立年月
1949年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1583667
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。