企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 佐賀県佐賀市松原4丁目2番12号

2.42
  • 残業時間

    11.1時間/月

  • 有給消化率

    50.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 外回りですが、担当先によっては大きな案件に携われるのでそれはやりがいを感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 目標がかなり高く、今後の金利局面(金... 続きを読む(全104文字)
【良い点】 外回りですが、担当先によっては大きな案件に携われるのでそれはやりがいを感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 目標がかなり高く、今後の金利局面(金利上昇)を考えると逆風であると考える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.21/ IDans-7179152
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 低金利の状況で様々な商品の販売に対するノルマが以前よりかなり高くなった。特に手数料収入のために、銀行都合で顧客にリスクのある商品を... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 低金利の状況で様々な商品の販売に対するノルマが以前よりかなり高くなった。特に手数料収入のために、銀行都合で顧客にリスクのある商品を提案し、販売しなければならないことは心が痛むことがある。ノルマは厳しくなったが、残業に対してもあまり出来ない状況になってきており、よほど仕事が出来るようにならなければ、就業時間内に業務を終わらせることが困難。銀行の未来は暗いとしか思えない。 【良い点】 土日祝休み。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.11/ IDans-2810183
30代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行の中でも規模が小さく、他の銀行では取り扱っていても外貨両替、外貨預金など取り扱いのないものがいくつかあります。また、銀行共通だ... 続きを読む(全255文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行の中でも規模が小さく、他の銀行では取り扱っていても外貨両替、外貨預金など取り扱いのないものがいくつかあります。また、銀行共通だと思うのですが色々な案内等は行うのですが、弁護士法保険業法等色々絡んでくるので、ここから先は案内できないというような制限も多いです。 【良い点】 お金にまつわる事なら色々案内できる点が面白いところでしょうか。その分覚える事は多岐に渡り大変ですが、色々学べる点は面白いと思う。また、親戚等からも名ばかりの銀行員として信頼はされると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.28/ IDans-3809646
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 業界の動向もあるが、基本的に完全なる銀行の都合で仕事をしている。 ATMの撤去。高い手数料の投信や保険の販売を強いられる支店もあり... 続きを読む(全271文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業界の動向もあるが、基本的に完全なる銀行の都合で仕事をしている。 ATMの撤去。高い手数料の投信や保険の販売を強いられる支店もあり、顧客のニーズに応えられているか疑問に感じる。 また、最近ノルマもさらに厳しくなり獲得出来なければ、支店に帰れない支店があったり、本部に呼び出し等の処罰がある。 給与テーブルも業績によらず一律であり、賞与もかなり少ない。 業界では低水準だと思われる。 頑張っても終わりのないノルマや達成しても、賞与もそれほど上がらず、やりがいもさほど感じられない。 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.04/ IDans-2470987
会員登録バナー

株式会社佐賀共栄銀行には
92件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社佐賀共栄銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
佐賀共栄銀行のやりがいは他の地方銀行と違い地域の住民とより身近に接することが出来るところが一番のやりがいです。佐賀県内の経営に困っている中小企業や個人を経営のプロとしてサ... 続きを読む(全162文字)
佐賀共栄銀行のやりがいは他の地方銀行と違い地域の住民とより身近に接することが出来るところが一番のやりがいです。佐賀県内の経営に困っている中小企業や個人を経営のプロとしてサポートすることができます。他には佐賀県の祭りに参加したり地域の清掃活動を行ったりバルーンフェスタに参加するなど佐賀県への銀行業務以外での貢献も大きいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.08/ IDans-1088166
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 受付から営業まで幅広く行うので、たくさんのお客様と接することができ、色々と学べる事は多い。資格も自分次第で色々と取ることができる。窓口にも様々なニーズのお客様... 続きを読む(全377文字)
【良い点】 受付から営業まで幅広く行うので、たくさんのお客様と接することができ、色々と学べる事は多い。資格も自分次第で色々と取ることができる。窓口にも様々なニーズのお客様が来られるので、その受け応えができるようになるとやりがいを感じるようになる。お金を扱うという面ではシビアなところもあるけれどお客様には感謝されることも多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 通信教育や資格をとるのに自費負担がある。 基本的に仕事のサポート体制はあると思うが、若年化が進んでいるように思え、困った時に頼る人に困ることもある。人手不足でみんながいっぱいいっぱいの様に感じる。 支店にいる限り必ずみんなノルマがある。仕事でミスをすると報告書の提出が求められ、ミス件数や内容を集計される。 働く環境は悪くはないと思うが、みんなモチベーションが低く、仕事が嫌になりがち。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.03/ IDans-2862641
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
地域に密着した企業であるため、古くからの付き合いがあるお客様が多い。そのため、入行したての頃は成長を見守ってくれているような温かさを感じることもあった。他行との金利競争が... 続きを読む(全155文字)
地域に密着した企業であるため、古くからの付き合いがあるお客様が多い。そのため、入行したての頃は成長を見守ってくれているような温かさを感じることもあった。他行との金利競争が厳しい中、足繁く通ったところを評価してくれ、その行動を付加価値として自分の提案を受け入れてくださった時などはとてもやりがいと達成感があった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.22/ IDans-1102017
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 お客様相手なので、喜ばれたりお褒めの言葉を頂いたときはとてもやりがいを感じる。また、無理だと思っていたノルマを達成できた時はとても気持ちが良い。銀行の知識はこ... 続きを読む(全149文字)
【良い点】 お客様相手なので、喜ばれたりお褒めの言葉を頂いたときはとてもやりがいを感じる。また、無理だと思っていたノルマを達成できた時はとても気持ちが良い。銀行の知識はこれから生きていく上でムダにはならないのでそういったことを身につけることが出来たところは良かったかなと感じる。ただノルマはきつい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.11/ IDans-2338126
MIRROR LPバナー

佐賀共栄銀行の関連情報

佐賀共栄銀行の総合評価

2.42
2件(3%)
7件(9%)
28件(36%)
19件(24%)
22件(28%)

会社概要

会社名
株式会社佐賀共栄銀行
フリガナ
サガキョウエイギンコウ
URL
https://www.kyogin.co.jp
本社所在地
佐賀県佐賀市松原4丁目2番12号
代表者名
二宮洋二
業界
銀行・信用金庫
資本金
2,679,000,000円
従業員数
253人
設立年月
1949年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1583667
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。