企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 佐賀県佐賀市松原4丁目2番12号

2.42
  • 残業時間

    11.1時間/月

  • 有給消化率

    50.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

休みはしっかりあり残業もほとんどない

【気になること・改善したほうがいい点】

逆に残業がしたくてもしにくい雰囲気はある。

管理職がいないと支店を閉めたりすることができないため、仕事を次の日に繰り越すことになることがよくある。

投稿日2023.03.23/ IDans-5893900
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

土日祝休み

【気になること・改善したほうがいい点】

低金利の状況で様々な商品の販売に対するノルマが以前よりかなり高くなった。特に手数料収入のために、銀行都合で顧客にリスクのある商品を提案し、販売しなければならないことは心が痛むことがある。ノルマは厳しくなったが、残業に対してもあまり出来ない状況になってきており、よほど仕事が出来るようにならなければ、就業時間内に業務を終わらせることが困難。銀行の未来は暗いとしか思えない。

投稿日2018.02.11/ IDans-2810183
30代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

有給は部署や上司によって違うとは思うが言えばとりやすい環境。自分は言えなかったのでなかなか取り辛かった。年に5日の連続休暇があるので計画すれば旅行もいける。銀行なので年末年始は31日と三が日以外は部署によらない限り暦通り休める。残業は基本NGだが、正社員が以前に比べ急激に減っている割に計画で預貸資金や貸出先の純増計画があるので残業時間が増えているのは仕方がないと思う。支店にもよると思うが以前に比べサービス残業は減ってしっかり残業時間の申請が出来るようになった。

【気になること・改善したほうがいい点】

忙しい部署でも上司が積極的に休みを取ったり声をかける事で有給消化率をあげれれば尚可。

投稿日2018.02.26/ IDans-2846716
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 支店によっては土日のイベントに出ないといけない 【良い点】 地域密着型でやってることを強く打ち出していますが、本当にその通りで、小... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店によっては土日のイベントに出ないといけない 【良い点】 地域密着型でやってることを強く打ち出していますが、本当にその通りで、小回りが利く営業が強みだと思います。そこは面接の時に言われた通りだったと思います。それなりにプライドを持って仕事できていたと思います。休みも土日は基本的に取れたし、そこに関しては不満はありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.04/ IDans-4492675
会員登録バナー

株式会社佐賀共栄銀行には
92件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社佐賀共栄銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日は基本的に休み。ただし支店長によっては土日出勤の残業当たり前の時もあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 考えが古い人も多く、休みが取りにくい時... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 土日は基本的に休み。ただし支店長によっては土日出勤の残業当たり前の時もあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 考えが古い人も多く、休みが取りにくい時もある。良くも悪くも支店長次第。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.02/ IDans-7615036
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的には土日休み。支店によっては出勤しているところもある。 一応銀行なので地域でのステータスが高い面はあるかもしれない。 FPなどの知識は銀行員を辞めたとし... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 基本的には土日休み。支店によっては出勤しているところもある。 一応銀行なので地域でのステータスが高い面はあるかもしれない。 FPなどの知識は銀行員を辞めたとしても今後の人生で役立つことなので損はない。 【気になること・改善したほうがいい点】 インセンティブ的な要素は少なく、成果を出した人とそうでない人の評価が曖昧。モチベーションの低下に繋がっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.10/ IDans-2366583
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 年収が業界で最低水準。 ボーナスも年々減少。 また、昇給試験が受けられる年数が伸び、モチベーションが保てない。 ノルマがきつくなり... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年収が業界で最低水準。 ボーナスも年々減少。 また、昇給試験が受けられる年数が伸び、モチベーションが保てない。 ノルマがきつくなり、達成してもなにも反映されない。 高金利での貸付。手数料重視の投信商品の販売は心が痛んだ。 ここ最近の金融業界の情勢から独立独歩で生きていくのは困難だと見たため退職。 【良い点】 土日休み。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.04/ IDans-2471009
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 家賃手当も受けられる人はかなり限定されている。 社宅や寮もあるが、家賃が高いようだ。 経費削減の一環で、極力従業員にお金を使わない... 続きを読む(全231文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 家賃手当も受けられる人はかなり限定されている。 社宅や寮もあるが、家賃が高いようだ。 経費削減の一環で、極力従業員にお金を使わないようにしているのが目に見えている。 土日の勉強会も本部から半ば強制的に参加させられ、自主勉強会という名目の為、交通費は支給されない。 また、車通勤の通勤手当も実走距離ではなく、家と会社を直線で結んだ距離と昔のガソリンが安かった頃の値段で計算されている。 【良い点】 土日休み。 残業が短い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.04/ IDans-2470996
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 支店長による所が大きい。有休消化率が高い支店と低い支店の差が激しかったと記憶している。ただ全く休めないということはない。 【良い点... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店長による所が大きい。有休消化率が高い支店と低い支店の差が激しかったと記憶している。ただ全く休めないということはない。 【良い点】 比較的休みは取りやすい環境にあると思います。支店によりけりな所はありますが、休みたい時にはしっかり休めていたと思います。予定も比較的組みやすく、ワークバランスは取れていたと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.01/ IDans-2300453
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 従来のイメージであった夜遅くまで残業ということはなく、遅くとも7時ごろには退社が昔でも出来ていた。今はもっと早くきちんと帰宅できていると思う。土日祝は休みがき... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 従来のイメージであった夜遅くまで残業ということはなく、遅くとも7時ごろには退社が昔でも出来ていた。今はもっと早くきちんと帰宅できていると思う。土日祝は休みがきちんと整備されているため、その点ではワークライフバランスは充実している。休日出勤はほとんどない。たまに地域のイベントに参加する必要があるためその際は代休がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.01/ IDans-5106827
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 給与面の改善はしてほしかった。 【良い点】 今後のキャリア等を考えたときに、転職したほうがよいという決断に至りましたので転職しまし... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与面の改善はしてほしかった。 【良い点】 今後のキャリア等を考えたときに、転職したほうがよいという決断に至りましたので転職しました。銀行の知識やさまざまなことが身に付いたので良かったと思う。休みはしっかりとれていたのでライフワークバランスはとれていた方だと思います。支店によりけりですが、残業はそこまでなかったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.24/ IDans-2378546
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 支店や部署によるが、残業はそれほどない。休みや有給も割と取りやすい方だと思う。休日出勤も無いに等しい。 個人情報のこともあり、職場の書類やデータ等を持ち帰る事... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 支店や部署によるが、残業はそれほどない。休みや有給も割と取りやすい方だと思う。休日出勤も無いに等しい。 個人情報のこともあり、職場の書類やデータ等を持ち帰る事はできないので、家に仕事を持ち込むこともない。 仕事とプライベートはきちんと分けて両立できるように思える。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給を取るように言われはするが、実際は人手不足で取りにくい。 ノルマを達成できてないと帰りにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.03/ IDans-2862673
20代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の活躍にたいして積極的。給与はあまり高くない。ノルマが多く大変です。窓口業務は覚えることが多く、マニュアルはあるものの、載っていないことも多く、あまり役に... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 女性の活躍にたいして積極的。給与はあまり高くない。ノルマが多く大変です。窓口業務は覚えることが多く、マニュアルはあるものの、載っていないことも多く、あまり役に立たない。勤務時間は時間通りで土日も休みが多い。人間関係は気を使うことが多く、精神的には疲れる。とにかくノルマが大変です。給与はなかなか上がらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.06/ IDans-2224334
MIRROR LPバナー

佐賀共栄銀行の関連情報

佐賀共栄銀行の総合評価

2.42
2件(3%)
7件(9%)
28件(36%)
19件(24%)
22件(28%)

会社概要

会社名
株式会社佐賀共栄銀行
フリガナ
サガキョウエイギンコウ
URL
https://www.kyogin.co.jp
本社所在地
佐賀県佐賀市松原4丁目2番12号
代表者名
二宮洋二
業界
銀行・信用金庫
資本金
2,679,000,000円
従業員数
253人
設立年月
1949年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1583667
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。