企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 佐賀県佐賀市松原4丁目2番12号

2.42
  • 残業時間

    11.1時間/月

  • 有給消化率

    50.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:92

30代後半男性正社員法人営業課長クラス
年収:
550万円
【気になること・改善したほうがいい点】 女性管理職を強制的に一定数つくるようにしており、男性が管理職となることは今後数年は厳しい。銀行の本来の業務である融資業務を女性はで... 続きを読む(全504文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性管理職を強制的に一定数つくるようにしており、男性が管理職となることは今後数年は厳しい。銀行の本来の業務である融資業務を女性はできないということは分かっているが、世の流れということで、能力は乏しいが、男性が部下として支えてれと役員陣が何度も言ってくる。男性はこれからは、能力が低いな女性を支えることを強いられ、責任も部下である男性がとらされる環境。また、出向を積極的に行っており、定年を60としているが、50歳を超えて管理職で残っているものは一部のみ。支店長をした人間でも50歳を機に、警備会社や、スーパー銭湯、介護施設に出向させられ、退職に追いやられる。仕事をしない、出世しない人間が60歳まで残ることができるので、若手は管理職になりたくなく、役員が管理職はいいよと伝えるだけのする研修を何度も行い、なんとか管理職となってもらいように頑張っている。人員構成も、40歳以上が、大半を占めており、やめても次の職場がないおじさんおばさんの集まりとなっている。 【良い点】 ある程度は年次に伴い昇給する。中堅以降はいかに上に気に入られるかで出世するしないが変わってくる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.23/ IDans-6204282
20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 特にギャップとかはなかったです。新卒で入って社会人を経験するなら全然ありな会社だと思います。まともなことをマトモに経験していくと思うので。また、人柄もいい人が... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 特にギャップとかはなかったです。新卒で入って社会人を経験するなら全然ありな会社だと思います。まともなことをマトモに経験していくと思うので。また、人柄もいい人が多く、仲間意識は強いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.21/ IDans-7179153
20代後半男性正社員個人営業
年収:
380万円
【気になること・改善したほうがいい点】 借家手当の要件の緩和。 通勤手当の拡充(現在では雀の涙です) 【良い点】 女性の場合は昇進を勧めていますので割と早いです。むしろ、... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 借家手当の要件の緩和。 通勤手当の拡充(現在では雀の涙です) 【良い点】 女性の場合は昇進を勧めていますので割と早いです。むしろ、男性陣が割を食っている場面があります。また、役職がつくまでは給与が低く、実家暮らし前提かなという感じがします。(特に佐賀出身で若くして結婚、子なしの場合) ただし、賞与アップやベースアップも実施しているので今後に期待したいですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.21/ IDans-7179154
20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 銀行なので急成長もなければ急降下もないと言ったところでしょうか。 【気になること・改善したほうがいい点】 DXが叫ばれる中いまだに紙文化も多いのでそこは改善し... 続きを読む(全100文字)
【良い点】 銀行なので急成長もなければ急降下もないと言ったところでしょうか。 【気になること・改善したほうがいい点】 DXが叫ばれる中いまだに紙文化も多いのでそこは改善していく必要があると思いますす。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.21/ IDans-7179156
会員登録バナー

株式会社佐賀共栄銀行には
92件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社佐賀共栄銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 外回りですが、担当先によっては大きな案件に携われるのでそれはやりがいを感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 目標がかなり高く、今後の金利局面(金... 続きを読む(全104文字)
【良い点】 外回りですが、担当先によっては大きな案件に携われるのでそれはやりがいを感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 目標がかなり高く、今後の金利局面(金利上昇)を考えると逆風であると考える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.21/ IDans-7179152
20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 金融機関なので自己啓発もかなりやらされます。ただし... 続きを読む(全62文字)
【良い点】 金融機関なので自己啓発もかなりやらされます。ただし、それが業務につながるとやって良かったと感じることもあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.21/ IDans-7179155
20代前半女性正社員その他の金融関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 コロナ禍で今後日本経済はどうなると思いますか 【印象に残った質問2】 ノルマについてどう思いますか 【面接の概要】 最終面接は役員... 続きを読む(全263文字)
【印象に残った質問1】 コロナ禍で今後日本経済はどうなると思いますか 【印象に残った質問2】 ノルマについてどう思いますか 【面接の概要】 最終面接は役員2名と人事部長の3人との対面面接でした。基本的には、志望動機や自己PRなどオーソドックスな質問です。 コロナ禍で日本経済はどうなると思いますかの質問は、予想外だったので変な受け答えになったのですが内定をもらえたのであまり重要視されていない質問かもしれません。 【面接を受ける方へのアドバイス】 基本的に基礎的な面接対策をしっかりしていれば大丈夫だと思います
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.13/ IDans-5386812
女性その他の金融関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 ノルマについてどう思うか 【印象に残った質問2】 コロナ禍で日本経済はどうなるか 【面接の概要】 基本的には一次面接のときと質問の... 続きを読む(全247文字)
【印象に残った質問1】 ノルマについてどう思うか 【印象に残った質問2】 コロナ禍で日本経済はどうなるか 【面接の概要】 基本的には一次面接のときと質問の内容は変わりませんが、営業ノルマについてどう思うかなどの質問があります。またコロナの状況についてこれから日本経済はどうなっていくと思うかと質問をされました。最後に就職活動の状況(内定の有無、応募している会社)などを聞かれます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接自体はすぐ終わるのであまり身構えないで大丈夫だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.27/ IDans-5318480
20代前半女性正社員その他の金融関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマの種類が多い ノルマの種類によっては家族や友人に作ってもらうなどして達成している行員もいた。ノルマのためだけに全く利用されな... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマの種類が多い ノルマの種類によっては家族や友人に作ってもらうなどして達成している行員もいた。ノルマのためだけに全く利用されない口座を作るのは正直コストの無駄だと思う。 賞与が低い 金融は割ともらえるイメージがありましたが、同じ金融の友達は自分の倍以上もらっていました。 【良い点】 残業がない支店は本当に全くないです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.13/ IDans-5386797
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事しないくせに取ってこいと圧力をかけてくるような人間達が昇進していくのをみると嫌な気持ちにしかならない。普段は詰めてくるような人... 続きを読む(全141文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事しないくせに取ってこいと圧力をかけてくるような人間達が昇進していくのをみると嫌な気持ちにしかならない。普段は詰めてくるような人たちが、役員や部長たちにゴマスリしている姿を見ると見てられない。 【良い点】 いい人はいる。頼れる上司もいた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.23/ IDans-5893898
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 誰のためになんのためにしているかわからないことが多々ある。高い金利をとって、あれしてこれしてとお願いセールス。 【良い点】 給与の... 続きを読む(全111文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 誰のためになんのためにしているかわからないことが多々ある。高い金利をとって、あれしてこれしてとお願いセールス。 【良い点】 給与の安定はある。ボーナスは昔よりあがっていってはいた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.23/ IDans-5893899
20代後半男性正社員法人営業
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度が曖昧。昇進するなら役員や部長のお気に入りにならないと上がっていかない。仕事ができるよりも組合出身かどうかだけで上がれる。... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度が曖昧。昇進するなら役員や部長のお気に入りにならないと上がっていかない。仕事ができるよりも組合出身かどうかだけで上がれる。女性の管理職を増やして行きたいから営業を結果を残してない方も女性であれば勝手に上がっていく。数字を達成している男性社員はなぜか上がらない。 【良い点】 主任くらいまではスムーズに上がっていく。 転職者はそれ以上のスピードで上がれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.23/ IDans-5893897
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 支店によるが残業もほとんどなく、有給も取りやすい環境であるため、プライベートを充実させることができる。そこそこ給料をもらえてプライベートを充実させたい方にはお... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 支店によるが残業もほとんどなく、有給も取りやすい環境であるため、プライベートを充実させることができる。そこそこ給料をもらえてプライベートを充実させたい方にはおすすめです。又、女性活躍を掲げているため、産休後の復帰の際もサポート体制が充実しており、女性にはとても働きやすい職場だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 給与は金融機関にしては低めではあるが、仕事量,内容から考えると適切だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.16/ IDans-5393224
20代前半女性正社員その他の金融関連職
【良い点】 資格だったりのサポートはあるようです。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生倶楽部に加入していましたがなぜか昨年の夏に脱退しています。 また、通勤... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 資格だったりのサポートはあるようです。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生倶楽部に加入していましたがなぜか昨年の夏に脱退しています。 また、通勤補助は車の場合距離に応じた額を支給されますが、金額が固定なのでガソリン代が高くなろうとも変わりません。なので多少は自費で負担することになる場合もあると思います。 関連会社に保険代理店があるので、そこの社員さんが支店に来た時は営業されます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.13/ IDans-5386805
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 逆に残業がしたくてもしにくい雰囲気はある。 管理職がいないと支店を閉めたりすることができないため、仕事を次の日に繰り越すことになる... 続きを読む(全119文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 逆に残業がしたくてもしにくい雰囲気はある。 管理職がいないと支店を閉めたりすることができないため、仕事を次の日に繰り越すことになることがよくある。 【良い点】 休みはしっかりあり残業もほとんどない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.23/ IDans-5893900
MIRROR LPバナー

佐賀共栄銀行の関連情報

佐賀共栄銀行の総合評価

2.42
2件(3%)
7件(9%)
28件(36%)
19件(24%)
22件(28%)

会社概要

会社名
株式会社佐賀共栄銀行
フリガナ
サガキョウエイギンコウ
URL
https://www.kyogin.co.jp
本社所在地
佐賀県佐賀市松原4丁目2番12号
代表者名
二宮洋二
業界
銀行・信用金庫
資本金
2,679,000,000円
従業員数
253人
設立年月
1949年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1583667
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。