企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 香川県高松市寿町1丁目3番6号

2.84
  • 残業時間

    13.2時間/月

  • 有給消化率

    54.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:20

20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

プライベートと仕事の両立はしやすいと思う。休日出勤はほぼないし、渉外でなければ基本的に残業はあんまりない。

投稿日2024.11.29/ IDans-7411627
30代前半女性正社員個人営業主任クラス

【良い点】

産休や育休は取れるし、復帰率も高い。時短勤務も出来るので子育てしながら働きやすい会社だと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

時短勤務でも、残業が発生してしまう場合もある。その為子育て中の社員からは、家族にお迎えを頼んでいる、といった声がよく聞こえる。

投稿日2023.02.05/ IDans-5775954
20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

土日祝がカレンダー通りに休日で有給も取りやすい。ただ、渉外の場合は共済の進捗率が悪いと管理職が休むのにいい顔をしないことがある。

【気になること・改善したほうがいい点】

渉外や本店、営農部署の職員は残業が多い。ノー残業デーも設定はされているが機能しているとは言いにくい。

投稿日2023.11.14/ IDans-6502070
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 残業が恒常化せず、週1回はノー残業デーがある。 【気になること・改善... 続きを読む(全81文字)
【良い点】 残業が恒常化せず、週1回はノー残業デーがある。 【気になること・改善したほうがいい点】 個人目標達成が難しいと、平日残業や休日出勤になることもあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.28/ IDans-7129488
会員登録バナー

香川県農業協同組合には
151件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
香川県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員一般事務
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 勤続年数が増えても給料は全然上がらない。手取りは10数万から全く抜け出せない。 めちゃくちゃ残業しまくってやっと手取り20万超える... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 勤続年数が増えても給料は全然上がらない。手取りは10数万から全く抜け出せない。 めちゃくちゃ残業しまくってやっと手取り20万超えるくらいです。 目標管理シートとかいうのがあるけど内勤はどれだけ頑張っても総合評価B以上にはなれません。 定期的に上司と2人きりで話ができる機会があるのはいいと思うけど、評価づけに意味があるとは思えない。 【良い点】 ないですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.01/ IDans-5323567
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 職務内容が自分に向いていないと思ったため。 やりがいもないし面白味も感じない。 そもそも論ですが、組合員ファーストすぎるところに疲... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職務内容が自分に向いていないと思ったため。 やりがいもないし面白味も感じない。 そもそも論ですが、組合員ファーストすぎるところに疲れました。 働き方改革といっても、残業を減らそう、と口先だけ言って終わってるようにしか思えない。 実際は終わらない、休めないくらいの業務量が人によってはある。改善する気もないように思える。 【良い点】 ありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.01/ IDans-5323573
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては長時間残業が続くところもある。 。最悪日を跨ぐ。 常にどこも人員不足で一人一人に対する負担が大きい。 人が足りないく... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては長時間残業が続くところもある。 。最悪日を跨ぐ。 常にどこも人員不足で一人一人に対する負担が大きい。 人が足りないくせに急に引き抜いていったりとかやめた方がいいと思う。 自分の周りでは辞めたいとおっしゃる人が多いです。 【良い点】 部署によって休みやすい休みにくいがある。 有給は全然消化できない。 土曜も時々出勤がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.01/ IDans-5323563
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
年収:
370万円
【気になること・改善したほうがいい点】 手当が少ない上、管理職になると残業代がほぼつかない。 【良い点】 若いうちは平均的なお給料だと思う。しかし、年齢を重ねるごとに他者... 続きを読む(全143文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 手当が少ない上、管理職になると残業代がほぼつかない。 【良い点】 若いうちは平均的なお給料だと思う。しかし、年齢を重ねるごとに他者との差が顕著に出てくる組織である。例えば45歳課長職の平均的な手取り月額は約25万円。金融機関としては薄給である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.16/ IDans-5682296
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 推進が苦手な人や、家事等において家族の協力が得られない人には厳しいかもしれない。推進が得意な人は要領よく、定時に上がることも可能だ... 続きを読む(全235文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 推進が苦手な人や、家事等において家族の協力が得られない人には厳しいかもしれない。推進が得意な人は要領よく、定時に上がることも可能だと思うが、顧客に日中会えない事も多く、残業や休日出勤も増えがち。ノルマの達成が苦じゃない、もしくはできなくて何を言われても気にしない、割り切っている人にはよい環境だと思います。 【良い点】 産休も取りやすく、子どもの急な体調不良にも理解があり、休みは比較的取りやすいので子育てをしやすい環境である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.16/ IDans-3577142
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 給料自体は高くないが、ボーナスはしっかり出るところ。残業代も比較的出やすいとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 渉外でノルマ達成が得意でないと、... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 給料自体は高くないが、ボーナスはしっかり出るところ。残業代も比較的出やすいとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 渉外でノルマ達成が得意でないと、給与は多くない。評価制度については、内勤ではいくら頑張っても個人的に感謝される事はあっても会社の評価制度として給与に反映されることはほぼない。 ノルマの達成を大きく上回らないと厳しい。また新聞、旬鮮クラブ、お中元、御歳暮、共済の自爆で手取りが減る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.16/ IDans-3577146
20代前半女性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みは取りやすく、先に休みの申請をしていて後からやっぱり出勤してくれ、と言われることはほとんどありません。休日出勤もありません。ノー残業デーがあるため、その日... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 休みは取りやすく、先に休みの申請をしていて後からやっぱり出勤してくれ、と言われることはほとんどありません。休日出勤もありません。ノー残業デーがあるため、その日は早く帰れます。残業も少ないため、帰宅後の時間を自由に使えます。休みを取っても理由を言う必要もありませんし、仕事とプライベートは分けて働くことができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.22/ IDans-4890739
20代前半女性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 自爆を前提としたノルマが横行している。お中元やお歳暮を買わされ、共済への加入もしなければならない。福利厚生は充実しているとは言い難... 続きを読む(全177文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自爆を前提としたノルマが横行している。お中元やお歳暮を買わされ、共済への加入もしなければならない。福利厚生は充実しているとは言い難い。また、部署によっては残業が多く、有休消化が難しい。これは無駄なのではと感じさせる仕事が多い。 【良い点】 資格習得の補助が手厚い。残業代はしっかり出て、賞与は年二回となっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.08/ IDans-2768831
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 制度や仕組みが常に変化していますので、ついていけない人もいると思います。またノルマが多くそれが負担となりうつ病になる方もいました。... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 制度や仕組みが常に変化していますので、ついていけない人もいると思います。またノルマが多くそれが負担となりうつ病になる方もいました。ノルマが多いわりに給与も少ないので、そこは改善すべきではないでしょうか。 【良い点】 事務職は残業は殆どなく、家庭を持つ身からすると非常にありがたいのではないでしょうか。その他、土日もしっかりと休みがある点は魅力的であると言えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.14/ IDans-2816243
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
支店によって差異はありますが、私が居たところでは、女性の社会進出に比較的理解のある職場でした。制度自体も充実しているほうだと思います。しかし、正職員は残業があったりするの... 続きを読む(全201文字)
支店によって差異はありますが、私が居たところでは、女性の社会進出に比較的理解のある職場でした。制度自体も充実しているほうだと思います。しかし、正職員は残業があったりするので、帰りが遅くなったりすることがよくあります。この度合も配属先によって差異があります。あと、ノルマが個人に課せられますので、達成できなかったりすると上や周りから色々言われたりします。その時は自分でノルマ分をカバーすることになります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.15/ IDans-2010256
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的には土日祝休みなのでワークライフバランスは良い。残業も部署によっては20時くらいまで残ることもあるが、最近は残業させないといったような風潮がでてきたので... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 基本的には土日祝休みなのでワークライフバランスは良い。残業も部署によっては20時くらいまで残ることもあるが、最近は残業させないといったような風潮がでてきたので、残業時間も以前に比べるとかなり減ってきたように感じる。また有給なども取りやすい環境にあるため家庭の急な用事にも対応でき、そこらへんはかなり良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.27/ IDans-4704755
MIRROR LPバナー

香川県農業協同組合の関連情報

香川県農業協同組合の総合評価

2.84
10件(7%)
31件(22%)
43件(30%)
34件(24%)
24件(17%)

会社概要

会社名
香川県農業協同組合
フリガナ
カガワケン
URL
https://www.kw-ja.or.jp/
本社所在地
香川県高松市寿町1丁目3番6号
代表者名
高橋宗潤
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
90,000,000円
従業員数
2,169人
設立年月
2000年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1564283

香川県農業協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。