企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 香川県高松市寿町1丁目3番6号

2.84
  • 残業時間

    13.2時間/月

  • 有給消化率

    54.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:34

20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

職員同士のコミュニケーションが取れ、仕事がしやすかった。

【気になること・改善したほうがいい点】

共済以外のノルマが多い。新聞や雑誌、飲料水、お中元・お歳暮は毎年達成しなければならない。

投稿日2024.07.28/ IDans-7129479
20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

女性でも働ける環境と聞いており、実際産休、育休を取れたり、子供が体調が悪くなったりしたら早退出来るので、安心して仕事ができると思う。休みを申請しやすいのはとてもいい事だと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

強制的な推進が多いこと。説明会や面接では一言も言ってなかったのに、実際は新聞、雑誌、保険など多かったので大変だと思った。あと、保険のノルマの収益が自分達のボーナスの財源って言うのを聞いた。

投稿日2022.03.23/ IDans-5264557
20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

有給消化率が高い。休日もしっかり取れるので、急に用事が出来た時も休みが取れるので安心します。ボーナスが年3回あるのがいいと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

強制的な推進が多いこと。特に保険のノルマがキツいです。支店勤務ならともかく、営農事業に在籍していると本当にしんどいです。研修で一応学べますが、訪問日に営業に言っても深く聞かれると答えられないです。

投稿日2022.03.23/ IDans-5264539
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 副業が出来ないのがしんどい。給料が安いのに、ノルマが多いので、少しでも収入を増やしたいのに、副業は出来ても家の農業だけ。副業もさせ... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 副業が出来ないのがしんどい。給料が安いのに、ノルマが多いので、少しでも収入を増やしたいのに、副業は出来ても家の農業だけ。副業もさせて欲しいと思う。 【良い点】 資格試験前に、きちんと対策講座などを開いてくれる。テキストも用意してくれて、対策講座を開いてくれるので、自習では分からない事も分かるのでとても助かっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.23/ IDans-5264560
会員登録バナー

香川県農業協同組合には
151件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
香川県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半女性正社員営業マネージャー・管理職課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 営業ノルマ達成が難しい。信用と共済の両方を販売しなければならず、クレジットカード、年金、投信、ローン、生命共済、建物共済、自動車共... 続きを読む(全307文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業ノルマ達成が難しい。信用と共済の両方を販売しなければならず、クレジットカード、年金、投信、ローン、生命共済、建物共済、自動車共済、共栄火災の商品まで販売ノルマがあり幅広すぎて無理。特に共済ノルマについて、達成が難しいのに未達は許されない。県下300人いる営業の個人ランキング表、店舗ランキング表を毎日上司、統括店、本店に突きつけられる。達成のために営業だけでなく内勤職員、管理職まで外回り営業して無理やり共済に加入させる。また自爆加入も日時茶飯事。内勤もノルマあり。 【良い点】 所定の様式に署名し提出するだけで簡単にやめられる。引き留められたりしない。退職金がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.05/ IDans-7146739
20代後半女性正社員一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 ストレスが溜まりやすい性格ですか。 【印象に残った質問2】 困った時に相談する相手はいますか。 【面接の概要】 銀行の面接と似たよ... 続きを読む(全359文字)
【印象に残った質問1】 ストレスが溜まりやすい性格ですか。 【印象に残った質問2】 困った時に相談する相手はいますか。 【面接の概要】 銀行の面接と似たような質問をされた。やはりノルマがあるので、ストレスが溜まりやすい人は採用しないのではないかと感じた。 1次面接のみ個別面接で、2次と3次は集団面接だった。最終面接では、面接を担当する役員が内定確定をほのめかしていたため、比較的リラックスして臨むことができた。 コロナ前で売り手市場だった&面接が7月上旬と遅かったため、面接辞退の学生が多く、空席が目立っていたのが印象的だった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分が就くと予想される職種は内容を事前に調べて、面接官を落胆させないように気をつけて受けて下さい。 第一志望と必ず言いましょう!!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.07/ IDans-4990271
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 支店によるが、職場の雰囲気がとても悪い部署がある。配属先の上司や同僚によるので、本人の運次第なのかもしれない。 支店勤務になると、... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店によるが、職場の雰囲気がとても悪い部署がある。配属先の上司や同僚によるので、本人の運次第なのかもしれない。 支店勤務になると、ノルマが膨大なので、職員のストレスが軽減するような販売方式に転換すべきだと考える。 【良い点】 女性が長く働ける環境であり、育休、産休も取得しやすい。正職員だけでなく、臨時職員も取得できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.30/ IDans-5184962
30代後半女性正社員営業マネージャー・管理職課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマ達成のため、顧客に不要なものを販売... 続きを読む(全81文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマ達成のため、顧客に不要なものを販売しているようで辛い。 【良い点】 定期的に人事異動があり、いろいろな人と働ける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.05/ IDans-7146742
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
279万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給与や賞与の中からノルマとして、毎月いくらか商品を購入しなくてはいけない。 またその金額がおおよそ月に1万程度のためお客さんに提案... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与や賞与の中からノルマとして、毎月いくらか商品を購入しなくてはいけない。 またその金額がおおよそ月に1万程度のためお客さんに提案できない人は給与が低くなる。また、新聞や本なども購入するため推進ができない人は難しいと思う 【良い点】 賞与は年3回 4.2ヶ月分 1年目の給与は他に比べたら多いと感じるが、のちのちが不安になってる!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.08/ IDans-4366327
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 推進が苦手な人や、家事等において家族の協力が得られない人には厳しいかもしれない。推進が得意な人は要領よく、定時に上がることも可能だ... 続きを読む(全235文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 推進が苦手な人や、家事等において家族の協力が得られない人には厳しいかもしれない。推進が得意な人は要領よく、定時に上がることも可能だと思うが、顧客に日中会えない事も多く、残業や休日出勤も増えがち。ノルマの達成が苦じゃない、もしくはできなくて何を言われても気にしない、割り切っている人にはよい環境だと思います。 【良い点】 産休も取りやすく、子どもの急な体調不良にも理解があり、休みは比較的取りやすいので子育てをしやすい環境である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.16/ IDans-3577142
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 給料自体は高くないが、ボーナスはしっかり出るところ。残業代も比較的出やすいとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 渉外でノルマ達成が得意でないと、... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 給料自体は高くないが、ボーナスはしっかり出るところ。残業代も比較的出やすいとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 渉外でノルマ達成が得意でないと、給与は多くない。評価制度については、内勤ではいくら頑張っても個人的に感謝される事はあっても会社の評価制度として給与に反映されることはほぼない。 ノルマの達成を大きく上回らないと厳しい。また新聞、旬鮮クラブ、お中元、御歳暮、共済の自爆で手取りが減る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.16/ IDans-3577146
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 接客対応なので、もちろん嫌な思いをすることもあるが、組合員さんからありがとうと言われると頑張って良かったなと思える。 特に渉外はノルマもあり、キツいが色んな人... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 接客対応なので、もちろん嫌な思いをすることもあるが、組合員さんからありがとうと言われると頑張って良かったなと思える。 特に渉外はノルマもあり、キツいが色んな人と関わるので人として一番成長できると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事の効率より、今までやってきた事を重視し変化を嫌う傾向がある。 ノルマの早期達成を重視しており、それで自爆する人も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.16/ IDans-3577135
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマの量が多く、要らない雑誌や果物を強制で定期的に購入しなければならない。管理職も担当も知識が浅い者がほとんどで信頼できず、相談... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマの量が多く、要らない雑誌や果物を強制で定期的に購入しなければならない。管理職も担当も知識が浅い者がほとんどで信頼できず、相談がしにくい。一人一人にかかる仕事量の違いが目に見えて分かる。 【良い点】 基本給が少ない分、ボーナスが多い。窓口に隔たりがなく、利用者との距離が近い。社員の仲は良く、社内の雰囲気も良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.05/ IDans-3554727
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 信用のときは休みやすい。仕事のやりがいもあるが、最近は信用も共済もノルマを必ず達成しなければきつく言われるので、それに対して頑張れる人は合っていると思う。 【... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 信用のときは休みやすい。仕事のやりがいもあるが、最近は信用も共済もノルマを必ず達成しなければきつく言われるので、それに対して頑張れる人は合っていると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 信用はまわりに教えてくれる人がいるから安心だが、共済担当になるとやることがたくさんありしんどい。いろいろと仕事が溜まるので休めない。 外回りになることを考えると辞めたくなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.18/ IDans-2981595
20代前半女性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 自爆を前提としたノルマが横行している。お中元やお歳暮を買わされ、共済への加入もしなければならない。福利厚生は充実しているとは言い難... 続きを読む(全177文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自爆を前提としたノルマが横行している。お中元やお歳暮を買わされ、共済への加入もしなければならない。福利厚生は充実しているとは言い難い。また、部署によっては残業が多く、有休消化が難しい。これは無駄なのではと感じさせる仕事が多い。 【良い点】 資格習得の補助が手厚い。残業代はしっかり出て、賞与は年二回となっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.08/ IDans-2768831
MIRROR LPバナー

香川県農業協同組合の関連情報

香川県農業協同組合の総合評価

2.84
10件(7%)
31件(22%)
43件(30%)
34件(24%)
24件(17%)

会社概要

会社名
香川県農業協同組合
フリガナ
カガワケン
URL
https://www.kw-ja.or.jp/
本社所在地
香川県高松市寿町1丁目3番6号
代表者名
高橋宗潤
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
90,000,000円
従業員数
2,169人
設立年月
2000年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1564283

香川県農業協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。