企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 香川県高松市寿町1丁目3番6号

2.84
  • 残業時間

    13.2時間/月

  • 有給消化率

    54.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

20代後半女性正社員一般事務
年収:
350万円

【良い点】

ないですね。

【気になること・改善したほうがいい点】

勤続年数が増えても給料は全然上がらない。手取りは10数万から全く抜け出せない。

めちゃくちゃ残業しまくってやっと手取り20万超えるくらいです。

目標管理シートとかいうのがあるけど内勤はどれだけ頑張っても総合評価B以上にはなれません。

定期的に上司と2人きりで話ができる機会があるのはいいと思うけど、評価づけに意味があるとは思えない。

投稿日2022.05.01/ IDans-5323567
20代前半女性正社員一般事務

【気になること・改善したほうがいい点】

若い人はまず信用の窓口に回される。そして、お客様の貯金関係といった金融サービスの仕事をする。ご年配の方が多いため耳が遠い方への対策がほとんど出来ていないと思う。そのため手続きに時間がかかってしまい、他のお客様の対応にも影響が出る。

また、上司は男の人ばかりであるため、女の人のキャリアアップは中々難しいものであると思われる。

投稿日2022.05.29/ IDans-5362663
30代後半女性正社員営業マネージャー・管理職課長クラス

【良い点】

所定の様式に署名し提出するだけで簡単にやめられる。引き留められたりしない。退職金がある。

【気になること・改善したほうがいい点】

営業ノルマ達成が難しい。信用と共済の両方を販売しなければならず、クレジットカード、年金、投信、ローン、生命共済、建物共済、自動車共済、共栄火災の商品まで販売ノルマがあり幅広すぎて無理。特に共済ノルマについて、達成が難しいのに未達は許されない。県下300人いる営業の個人ランキング表、店舗ランキング表を毎日上司、統括店、本店に突きつけられる。達成のために営業だけでなく内勤職員、管理職まで外回り営業して無理やり共済に加入させる。また自爆加入も日時茶飯事。内勤もノルマあり。

投稿日2024.08.05/ IDans-7146739
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 支店によるが、職場の雰囲気がとても悪い部署がある。配属先の上司や同僚によるので、本人の運次第なのかもしれない。 支店勤務になると、... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店によるが、職場の雰囲気がとても悪い部署がある。配属先の上司や同僚によるので、本人の運次第なのかもしれない。 支店勤務になると、ノルマが膨大なので、職員のストレスが軽減するような販売方式に転換すべきだと考える。 【良い点】 女性が長く働ける環境であり、育休、産休も取得しやすい。正職員だけでなく、臨時職員も取得できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.30/ IDans-5184962
会員登録バナー

香川県農業協同組合には
151件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
香川県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 先輩や上司によりますが休みは取りやすい環境でした。特別休暇がたくさんあったため、休日は多く感じました。祝日もやすみであるため、ワークライフバランスがとりやすい... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 先輩や上司によりますが休みは取りやすい環境でした。特別休暇がたくさんあったため、休日は多く感じました。祝日もやすみであるため、ワークライフバランスがとりやすい環境であったとおもいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 年末年始の休日が少ないですが、金融機関なので仕方がないことだと思います。役席者はあまり休みを取っていない印象でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.22/ IDans-4890734
20代前半女性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入職後に3ヶ月ほど新人研修があり、基本的なマナーや電話応対についても学ぶことができます。新人が集まる数少ない機会で楽しく過ごせます。1年目研修やほぼ毎月研修が... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 入職後に3ヶ月ほど新人研修があり、基本的なマナーや電話応対についても学ぶことができます。新人が集まる数少ない機会で楽しく過ごせます。1年目研修やほぼ毎月研修があるなど学びやすい環境です。メンターもいるため気軽に相談しやすいことや内密にしてもらえます。異動についても上司に伝えずに上に相談でき、長く働きやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.16/ IDans-5255509
50代男性業務委託総務部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
700万円
【良い点】 経営が安定していて、県外転勤なしの地元密着の仕事であり、安心して働ける。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価する人のスキルが低いため、勤務部署、評価... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 経営が安定していて、県外転勤なしの地元密着の仕事であり、安心して働ける。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価する人のスキルが低いため、勤務部署、評価する上司によって格差があり、不満を持っている職員が多くいる。 過去には準公務員的な感覚で就職していたが、事業の実績ノルマがあり、離職するケースが増えてきており、正職員比率が下がってきた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.16/ IDans-3893456
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
330万円
【良い点】 地元で暮らしていくにはある程度はもらえる。ボーナスもきちんとある。 男の人は給料が安いと言っていたが、共働きなら十分やっていけていると思う きちんと見てくれ... 続きを読む(全167文字)
【良い点】 地元で暮らしていくにはある程度はもらえる。ボーナスもきちんとある。 男の人は給料が安いと言っていたが、共働きなら十分やっていけていると思う きちんと見てくれている上司が多い 上司により評価がちがうかもしれない 普通に仕事していれば普通の評価 営業などで成績をあげれば評価に反映されやすいと思う。事務職は普通の評価が多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.13/ IDans-2540648
30代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
初任給からして低く、賞与も4か月(3.8か月のときも)あればいいほうです。度重なる業務改善命令による調査や書類整備のための残業代はほぼ出ません。また、業務終了後、支店ノル... 続きを読む(全185文字)
初任給からして低く、賞与も4か月(3.8か月のときも)あればいいほうです。度重なる業務改善命令による調査や書類整備のための残業代はほぼ出ません。また、業務終了後、支店ノルマの報告会を設けても残業代がでる会と出ない会があります。(上司と相談)最近は残業代を抑えるためか、残業代をいくら支出したかという書類も上から回ってくるようで、上司も残業代が出しにくいと言っていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.22/ IDans-2017764
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
産休の取得は可能。だいたいの方が1年で復職されます。席がなくなるだとかそういったこともなく、子供の授業参観や家庭訪問、病気等で有休を使うことには、皆さん協力的。 また、... 続きを読む(全176文字)
産休の取得は可能。だいたいの方が1年で復職されます。席がなくなるだとかそういったこともなく、子供の授業参観や家庭訪問、病気等で有休を使うことには、皆さん協力的。 また、自身の仕事さえしっかりとこなしており、たまに周囲を手伝っていれば、定時での帰宅に何か言われることもありません。但し、これは勤務場所の上司や同僚と良好な関係を築けている場合に限ります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.08.19/ IDans-854070
男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 渉外担当は実績を残せば、それなりの対価をもらうことができるし、残業もそんなにあるわけではない。共済連からのサポートもあるので、流れを掴めば数字は自ずとついてく... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 渉外担当は実績を残せば、それなりの対価をもらうことができるし、残業もそんなにあるわけではない。共済連からのサポートもあるので、流れを掴めば数字は自ずとついてくるし、行動しないと全く数字が上がらないが、土日に出勤するかどうかも個人の裁量による。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日に出勤する際は、上司にも出勤してもらうことになることあり、上司の手間を取らせてしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.29/ IDans-2711436
30代前半女性非正社員その他農林水産関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
とにかく何かと無駄の多い職場です。そして「ついて行こう」と思えた上司には1度も出会いませんでした。(ハッキリ言って、部下の育て方が下手です)また、ひとりが抱えている仕事の... 続きを読む(全150文字)
とにかく何かと無駄の多い職場です。そして「ついて行こう」と思えた上司には1度も出会いませんでした。(ハッキリ言って、部下の育て方が下手です)また、ひとりが抱えている仕事の量が多くても他の人はたとえ暇でも手伝う事もありません。ここで仕事をしていても何も評価されず終わってしまうと思い、転職を考えました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.18/ IDans-475909
30代前半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 農家さんと仲良くなれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 場所にもよるが残業が多い、少ないが極端。支店によっても全然違うだろうし、上司によってもかなり... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 農家さんと仲良くなれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 場所にもよるが残業が多い、少ないが極端。支店によっても全然違うだろうし、上司によってもかなりの違いが出ているような感じ。残業代はつくが、申請しづらく、またあまりに多いと指摘が入る。私自身はかなりの残業がありある程度は上司が理解のある人だったので申請させてもらえたが、同期との給与比較すると明らかに年収の開きがあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.12/ IDans-4776881
20代後半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 決まった残業はほとんどありません。 たまにお客さんの都合に合わせて時間外に訪問する程度です。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みは取りにくいです。 ... 続きを読む(全128文字)
【良い点】 決まった残業はほとんどありません。 たまにお客さんの都合に合わせて時間外に訪問する程度です。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みは取りにくいです。 制度自体はしっかりしていますが、上司がほとんど取らないため、なかなか申請しにくいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.07/ IDans-5712459
20代後半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 上司がうまく評価してくれたない。 【良い点】 給料は地域の平均より少し低いくらいだと思います。基本的には年功序列で上がっていきます... 続きを読む(全87文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司がうまく評価してくれたない。 【良い点】 給料は地域の平均より少し低いくらいだと思います。基本的には年功序列で上がっていきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.07/ IDans-5712456
MIRROR LPバナー

香川県農業協同組合の関連情報

香川県農業協同組合の総合評価

2.84
10件(7%)
31件(22%)
43件(30%)
34件(24%)
24件(17%)

会社概要

会社名
香川県農業協同組合
フリガナ
カガワケン
URL
https://www.kw-ja.or.jp/
本社所在地
香川県高松市寿町1丁目3番6号
代表者名
高橋宗潤
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
90,000,000円
従業員数
2,169人
設立年月
2000年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1564283

香川県農業協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。