企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 香川県高松市寿町1丁目3番6号

2.84
  • 残業時間

    13.2時間/月

  • 有給消化率

    54.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

女性でも働ける環境と聞いており、実際産休、育休を取れたり、子供が体調が悪くなったりしたら早退出来るので、安心して仕事ができると思う。休みを申請しやすいのはとてもいい事だと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

強制的な推進が多いこと。説明会や面接では一言も言ってなかったのに、実際は新聞、雑誌、保険など多かったので大変だと思った。あと、保険のノルマの収益が自分達のボーナスの財源って言うのを聞いた。

投稿日2022.03.23/ IDans-5264557
20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

有給消化率が高い。休日もしっかり取れるので、急に用事が出来た時も休みが取れるので安心します。ボーナスが年3回あるのがいいと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

強制的な推進が多いこと。特に保険のノルマがキツいです。支店勤務ならともかく、営農事業に在籍していると本当にしんどいです。研修で一応学べますが、訪問日に営業に言っても深く聞かれると答えられないです。

投稿日2022.03.23/ IDans-5264539
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円

【良い点】

給料自体は高くないが、ボーナスはしっかり出るところ。残業代も比較的出やすいとは思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

渉外でノルマ達成が得意でないと、給与は多くない。評価制度については、内勤ではいくら頑張っても個人的に感謝される事はあっても会社の評価制度として給与に反映されることはほぼない。

ノルマの達成を大きく上回らないと厳しい。また新聞、旬鮮クラブ、お中元、御歳暮、共済の自爆で手取りが減る。

投稿日2019.02.16/ IDans-3577146
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマの量が多く、要らない雑誌や果物を強制で定期的に購入しなければならない。管理職も担当も知識が浅い者がほとんどで信頼できず、相談... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマの量が多く、要らない雑誌や果物を強制で定期的に購入しなければならない。管理職も担当も知識が浅い者がほとんどで信頼できず、相談がしにくい。一人一人にかかる仕事量の違いが目に見えて分かる。 【良い点】 基本給が少ない分、ボーナスが多い。窓口に隔たりがなく、利用者との距離が近い。社員の仲は良く、社内の雰囲気も良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.05/ IDans-3554727
会員登録バナー

香川県農業協同組合には
151件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
香川県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が安定しボーナスがでるといっても、ノルマがあるので転職を考えるのなら早めのほうがいいかな、と思います。ボーナスが保険に消えてい... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が安定しボーナスがでるといっても、ノルマがあるので転職を考えるのなら早めのほうがいいかな、と思います。ボーナスが保険に消えていくという話もよく聞きますし、だんだん業務も細くなっています。監査もたくさん来ますし、割に合わないと感じます。 まわりの人には恵まれていると感じているので辞めることが惜しいですが、将来を考えたらいま辞めた方がいいのかな、と思いました
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.07/ IDans-2251177
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
330万円
【良い点】 地元で暮らしていくにはある程度はもらえる。ボーナスもきちんとある。 男の人は給料が安いと言っていたが、共働きなら十分やっていけていると思う きちんと見てくれ... 続きを読む(全167文字)
【良い点】 地元で暮らしていくにはある程度はもらえる。ボーナスもきちんとある。 男の人は給料が安いと言っていたが、共働きなら十分やっていけていると思う きちんと見てくれている上司が多い 上司により評価がちがうかもしれない 普通に仕事していれば普通の評価 営業などで成績をあげれば評価に反映されやすいと思う。事務職は普通の評価が多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.13/ IDans-2540648
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 支店によってかなり差はありますが、お客様の少ない場所への配属だと本当に楽です。1日10人とか、その程度で終わる日は支店の掃除や片付けで1日が終わります。下手... 続きを読む(全276文字)
【良い点】 支店によってかなり差はありますが、お客様の少ない場所への配属だと本当に楽です。1日10人とか、その程度で終わる日は支店の掃除や片付けで1日が終わります。下手なバイトより楽です。 【気になること・改善した方がいい点】 気になること、というよりは悪い点になりますが、まずノルマが多すぎて気が滅入ります。そして忙しい統括支店などに配属になると、他の支店の同期と同じお給料なのに何倍以上の責任と負担があります。年功序列なので実績はほとんど評価されません。ボーナスが多少変わるくらいです。 配属は希望を出せば通るものではありませんので、運です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.06/ IDans-1502978
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
保険、貯金その他のノルマが多いです。 大抵の人は、ノルマ達成ができず自爆して保険に入る人ばかりです。 給料、ボーナスが入っても保険料の支払いに追われる日々です。 保険を解... 続きを読む(全102文字)
保険、貯金その他のノルマが多いです。 大抵の人は、ノルマ達成ができず自爆して保険に入る人ばかりです。 給料、ボーナスが入っても保険料の支払いに追われる日々です。 保険を解約して、加入するの繰り返しです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.14/ IDans-2041401
50代男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
給与はとても安いですが、ボーナスが年3回あり7ヶ月程度支給されていました。 バブル時期でとても景気がよく、臨時ボーナス等が出まして、年間6回ボーナスが出て、給与よりボー... 続きを読む(全195文字)
給与はとても安いですが、ボーナスが年3回あり7ヶ月程度支給されていました。 バブル時期でとても景気がよく、臨時ボーナス等が出まして、年間6回ボーナスが出て、給与よりボーナスが多かったと思います。仕事はとても楽で、特に仕事はしていませんでした。特に外回りのときは、朝出て喫茶店に入り、昼まで漫画を読み、午後から2時間くらい仕事をして、本屋で立ち読みをしたり公園に行ったりして楽しかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.11/ IDans-468742
MIRROR LPバナー

香川県農業協同組合の関連情報

香川県農業協同組合の総合評価

2.84
10件(7%)
31件(22%)
43件(30%)
34件(24%)
24件(17%)

会社概要

会社名
香川県農業協同組合
フリガナ
カガワケン
URL
https://www.kw-ja.or.jp/
本社所在地
香川県高松市寿町1丁目3番6号
代表者名
高橋宗潤
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
90,000,000円
従業員数
2,169人
設立年月
2000年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1564283

香川県農業協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。