企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 香川県高松市寿町1丁目3番6号

2.84
  • 残業時間

    13.2時間/月

  • 有給消化率

    54.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:22

20代前半女性正社員一般事務
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が安くあんまり上がるイメージがない。先に入った人よりも新人の方が給料が高く嘆いている人が多い。 【良い点】 賞与は高いと思う。... 続きを読む(全86文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が安くあんまり上がるイメージがない。先に入った人よりも新人の方が給料が高く嘆いている人が多い。 【良い点】 賞与は高いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.29/ IDans-7411630
女性正社員その他営業関連職主任クラス
年収:
年収万円
【良い点】 年収に関しては入組してからあまり変わらない。管理職になってもそこまで増えないため、他業種に比べて格段に少ないと思う。ただ、総合職での採用となるため女性にとって... 続きを読む(全96文字)
【良い点】 年収に関しては入組してからあまり変わらない。管理職になってもそこまで増えないため、他業種に比べて格段に少ないと思う。ただ、総合職での採用となるため女性にとっては良い方のように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.23/ IDans-5821124
20代後半女性正社員個人営業
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 同業他社と比べて給与水準は低いと思う。経営が厳しいのは理解できるが、ベースアップなどがないと職員の側も物価の上昇に対応しきれない。... 続きを読む(全86文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 同業他社と比べて給与水準は低いと思う。経営が厳しいのは理解できるが、ベースアップなどがないと職員の側も物価の上昇に対応しきれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.14/ IDans-6502067
20代後半女性正社員一般事務
年収:
年収万円
【良い点】 昇給は年1回、賞与は3回ある。 渉外担当者は、成績が... 続きを読む(全65文字)
【良い点】 昇給は年1回、賞与は3回ある。 渉外担当者は、成績が良ければ報奨金をもらえるので、個人の頑張りが尊重されていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.28/ IDans-7129482
会員登録バナー

香川県農業協同組合には
151件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
香川県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員一般事務
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 勤続年数が増えても給料は全然上がらない。手取りは10数万から全く抜け出せない。 めちゃくちゃ残業しまくってやっと手取り20万超える... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 勤続年数が増えても給料は全然上がらない。手取りは10数万から全く抜け出せない。 めちゃくちゃ残業しまくってやっと手取り20万超えるくらいです。 目標管理シートとかいうのがあるけど内勤はどれだけ頑張っても総合評価B以上にはなれません。 定期的に上司と2人きりで話ができる機会があるのはいいと思うけど、評価づけに意味があるとは思えない。 【良い点】 ないですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.01/ IDans-5323567
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 手当が少ない上、管理職になると残業代がほぼつかない。 【良い点】 若いうちは平均的なお給料だと思う。しかし、年齢を重ねるごとに他者... 続きを読む(全143文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 手当が少ない上、管理職になると残業代がほぼつかない。 【良い点】 若いうちは平均的なお給料だと思う。しかし、年齢を重ねるごとに他者との差が顕著に出てくる組織である。例えば45歳課長職の平均的な手取り月額は約25万円。金融機関としては薄給である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.16/ IDans-5682296
30代後半女性正社員営業マネージャー・管理職課長クラス
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 金融機関としては年収は低い。人事考課が不公平。 【良い点】 賞与は6月1.8ヶ月、12月2ヶ月、3月0.2ヶ月支給だが人事考課でプ... 続きを読む(全96文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 金融機関としては年収は低い。人事考課が不公平。 【良い点】 賞与は6月1.8ヶ月、12月2ヶ月、3月0.2ヶ月支給だが人事考課でプラスマイナスがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.05/ IDans-7146743
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給与や賞与の中からノルマとして、毎月いくらか商品を購入しなくてはいけない。 またその金額がおおよそ月に1万程度のためお客さんに提案... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与や賞与の中からノルマとして、毎月いくらか商品を購入しなくてはいけない。 またその金額がおおよそ月に1万程度のためお客さんに提案できない人は給与が低くなる。また、新聞や本なども購入するため推進ができない人は難しいと思う 【良い点】 賞与は年3回 4.2ヶ月分 1年目の給与は他に比べたら多いと感じるが、のちのちが不安になってる!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.08/ IDans-4366327
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 給料自体は高くないが、ボーナスはしっかり出るところ。残業代も比較的出やすいとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 渉外でノルマ達成が得意でないと、... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 給料自体は高くないが、ボーナスはしっかり出るところ。残業代も比較的出やすいとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 渉外でノルマ達成が得意でないと、給与は多くない。評価制度については、内勤ではいくら頑張っても個人的に感謝される事はあっても会社の評価制度として給与に反映されることはほぼない。 ノルマの達成を大きく上回らないと厳しい。また新聞、旬鮮クラブ、お中元、御歳暮、共済の自爆で手取りが減る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.16/ IDans-3577146
20代前半女性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 年... 続きを読む(全15文字)
【良い点】 年収も評価も普通。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.04/ IDans-6080742
50代男性業務委託総務部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 経営が安定していて、県外転勤なしの地元密着の仕事であり、安心して働ける。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価する人のスキルが低いため、勤務部署、評価... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 経営が安定していて、県外転勤なしの地元密着の仕事であり、安心して働ける。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価する人のスキルが低いため、勤務部署、評価する上司によって格差があり、不満を持っている職員が多くいる。 過去には準公務員的な感覚で就職していたが、事業の実績ノルマがあり、離職するケースが増えてきており、正職員比率が下がってきた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.16/ IDans-3893456
20代前半女性正社員広報
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 最近10数年ぶりにベアされ、基本給が底上げされました。賞与についても、他の中小企業よりは多めにもらっていると感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全220文字)
【良い点】 最近10数年ぶりにベアされ、基本給が底上げされました。賞与についても、他の中小企業よりは多めにもらっていると感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 大きな不祥事などを起こさない限り年功序列で給与は上がっていきます。しかし、管理職の人事をみると、成果評価も加味しているようです。 一部の渉外担当者はインセンティブ目当てにコンプラ違反すれすれのことをしている方もいるようです。評価制度を変更する必要があるかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.18/ IDans-5632513
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 30代半ば頃までは定期昇給があります。 営業になると固定給+営業手当があり、営業成績に応じて給料が上がります。20代でも成績トップクラスの人は年収500万円を... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 30代半ば頃までは定期昇給があります。 営業になると固定給+営業手当があり、営業成績に応じて給料が上がります。20代でも成績トップクラスの人は年収500万円を超えています。 【気になること・改善したほうがいい点】 55歳を過ぎると基本給が下がっていきます。営業の期間は基本的に5年間です。営業を継続することもできますが、営業をやめた時に給料がガクッと下がります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.31/ IDans-2559838
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマのために無理をするのが当たり前な風潮がいまだに残っている部分があった。良くも悪くも価値観が古い部分が多く、最初は戸惑う部分が... 続きを読む(全634文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマのために無理をするのが当たり前な風潮がいまだに残っている部分があった。良くも悪くも価値観が古い部分が多く、最初は戸惑う部分が多かった。 例えば金融部門で勤めていたとしても、金融だけではなく共済や営農の部門に対してもノルマを努力する義務があり、自分で契約することが当たり前な部分があった。ノルマ自体は企業の運営において大切なことは理解できるが、農協の手がけていることが多岐に渡るため、勧誘でどうにかするというよりは自分で契約をすることしかできないということは多くあった。 自分が学んでその専門分野でノルマ達成を目指すのではなく、どうしようもない部分からのノルマが発生する事に関しては不満があった。 研修等はしっかりと準備されているが、現場では配属された瞬間から窓口の最前線でとにかく習うより慣れろという形にはなるが、聞くだけの研修ではなく実際に働いてみないと覚えられない事が大半なので最初は戸惑うかもしれない。 【良い点】 休日がしっかりと決まっている。ほとんどないが、休日出勤があれば必ず振り替えも全員が取ることを義務付けられていた。 女性も結婚妊娠しても働きたいと願う方はずっと働くことができる。 また、支店にもよるがお客様も常連が多いため、覚えてもらえることがあり、そこから商品を選んでくれることもある。 大抵は3年程度で異動するので、ある意味苦手な支店に配属になったとしても永遠ではないと切り替えすることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.23/ IDans-6049793
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年収自体は低すぎることはないが、主に購買事業の自己負担で毎月一定の支出があるため額面以上に手取りは少なく感じる。またお中元、お歳暮... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年収自体は低すぎることはないが、主に購買事業の自己負担で毎月一定の支出があるため額面以上に手取りは少なく感じる。またお中元、お歳暮も一定額のノルマがあり、上記の購買事業も合わせて組合員様に買っていただくことが本来であるとされてはいるが実態はかなりの数の職員が自分用に購入している。 【良い点】 毎年一定額が昇給されるため徐々にではあるが毎年年収は間違いなく上がっていく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.07/ IDans-3105389
MIRROR LPバナー

香川県農業協同組合の関連情報

香川県農業協同組合の総合評価

2.84
10件(7%)
31件(22%)
43件(30%)
34件(24%)
24件(17%)

会社概要

会社名
香川県農業協同組合
フリガナ
カガワケン
URL
https://www.kw-ja.or.jp/
本社所在地
香川県高松市寿町1丁目3番6号
代表者名
高橋宗潤
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
90,000,000円
従業員数
2,169人
設立年月
2000年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1564283

香川県農業協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。