企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 京都府京都市西院溝崎町21番地

4.10
  • 残業時間

    29.4時間/月

  • 有給消化率

    57.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:17

20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

有給がとても取りやすいと思っている。家賃手当も3万程度あるので、全て実費でないのは大きい。社会制度としてもいろんなチャレンジができるようなサポート体制はある。

【気になること・改善したほうがいい点】

在宅勤務になってからは、出勤することがなく通勤手当は出勤した時のみの制度になったのはわかるが、今まで月1万あった地域手当がなくなったのは少なからず負担になっている。

投稿日2021.02.04/ IDans-4664730
20代後半男性正社員回路設計・実装設計

【良い点】

社食が美味しく、特に本社はマクドナルドが入っているので困った時はそこで済ませてしまうことが出来る。

家賃補助もライフステージに合わせて支給される。通勤手当もある。

スマホからアクセスできる社内の福利厚生サイトから、休日にも使える宿の取得や映画チケットの割引などあり、並の企業レベル、あるいは少し良い待遇を受けられる。

投稿日2022.01.02/ IDans-5144005
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)

【良い点】

住宅補助、食堂、通勤手当などはしっかりでる。食堂のメニューは豊富でマクドナルドもあるため良い点である。出張手当もでる。自社株などもある。また、結婚手当や結婚による休暇取得もありそのあたりも手厚い制度が他社と比べてあると思われる。

【気になること・改善したほうがいい点】

福利厚生については特に不満点などはない。強いていうなら一年目の有給取得日数が少ない点である。

投稿日2021.08.23/ IDans-4969126
20代後半男性正社員電子部品設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 本社勤務する限りは社員証で決済可能な食堂が充実しており、朝昼夜休日と食事には困らない。 売店では軽食や日用品の購入からクリーニング、さらには保険や旅行まで取り... 続きを読む(全318文字)
【良い点】 本社勤務する限りは社員証で決済可能な食堂が充実しており、朝昼夜休日と食事には困らない。 売店では軽食や日用品の購入からクリーニング、さらには保険や旅行まで取り扱いがあり、繁忙期や一人世帯にはありがたい。 費用は掛かるが社員用駐車場も京都市内としてはかなり広大な面積が用意されており、バス・電車通勤できる立地にもかかわらず自動車通勤を選択できる。 住宅手当も見直され地域差も改善されている。 【気になること・改善したほうがいい点】 昨今のリモートワークで在宅手当が導入されたが、PCや環境の整備の費用としては全く不足であり、通勤手当も定期券費用で支給されていたものが、定期券費用の出社日数日割り計算となり明らかに悪化している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.13/ IDans-4778404
会員登録バナー

ローム株式会社には
1,563件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ローム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
営業事務(とくに海外営業)は仕事が終われば比較的早く帰れる雰囲気です。 (とくにワークライフバランスに配慮はされてないですが。) 残業はしない、させないという空気です... 続きを読む(全154文字)
営業事務(とくに海外営業)は仕事が終われば比較的早く帰れる雰囲気です。 (とくにワークライフバランスに配慮はされてないですが。) 残業はしない、させないという空気です。 人事部からときたま指導が入ります。 駅に近いため、通勤は便利ですが、通勤代節約のために、あえて不便なルートを会社から指定されます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.05/ IDans-701703
20代前半女性正社員プログラマ(汎用機)
在籍時から5年以上経過した口コミです
福利厚生はととのっており、一般的な大企業レベルの補助制度は受けられていると思う。月の給料は高くはないが、会社割引で安く昼食がとれたり通勤代の補助等があるのでさほど不満には... 続きを読む(全152文字)
福利厚生はととのっており、一般的な大企業レベルの補助制度は受けられていると思う。月の給料は高くはないが、会社割引で安く昼食がとれたり通勤代の補助等があるのでさほど不満には思わない。 仕事量は多く、部署によってその差は激しいと感じる。残業代は確りもらえている。 個人的に、社内の風通しは良い方だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.09.07/ IDans-1530313
40代後半男性正社員評価・テスト(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
製造部の売り上げにより、ボーナス査定されますので、配属先により収入が大きく異なります。残業代は、みなし給という名目で30時間分は出ますが、それ以上はでません。定時で帰宅す... 続きを読む(全156文字)
製造部の売り上げにより、ボーナス査定されますので、配属先により収入が大きく異なります。残業代は、みなし給という名目で30時間分は出ますが、それ以上はでません。定時で帰宅する事はまずありえません 通常80時間/月は残業ありますが、越えた分は無視されます。車通勤する人は、¥12,000/月 駐車場代が請求されます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.01.24/ IDans-657270
20代前半男性正社員パッケージ開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
給与は、基本給がそもそも高いうえ、住宅手当、交通費、残業代が加わり、非常に多かった。 交通費は、車通勤でも、公共交通機関を使ったていで支給されるので、 ちょっと不便な... 続きを読む(全151文字)
給与は、基本給がそもそも高いうえ、住宅手当、交通費、残業代が加わり、非常に多かった。 交通費は、車通勤でも、公共交通機関を使ったていで支給されるので、 ちょっと不便な地域に住み、車通勤をすれば、ガソリン代・駐車場代を引いても、プラスになります。 賞与も最低でも5か月分は出るので、多いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.01.06/ IDans-1300181
20代前半男性正社員電子部品設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
福利厚生は充実してるほうかと思います。 住宅手当も出るので、一人暮らしには助かります。 交通費に関しては、どのような方法でも、電車で来ている定期代がもらえるので、 ... 続きを読む(全163文字)
福利厚生は充実してるほうかと思います。 住宅手当も出るので、一人暮らしには助かります。 交通費に関しては、どのような方法でも、電車で来ている定期代がもらえるので、 通勤方法によっては、プラスになります。 社内食堂も充実しており、マクドナルドが入っています。 あまりマクドナルドは利用しませんが、話題にはなります笑っ”
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.02/ IDans-458364
40代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円
同業他社と比較して給料は良いと思う。 昇進は、毎月11日付け、25日付けで発表される。 年に1回、自己評価制度があったが、今は不明。 教育訓練は充実している。 技... 続きを読む(全166文字)
同業他社と比較して給料は良いと思う。 昇進は、毎月11日付け、25日付けで発表される。 年に1回、自己評価制度があったが、今は不明。 教育訓練は充実している。 技術職の方が事務職より優遇されているように感じる。 部長までの距離が近い。 残業時間は部署によりさまざま。 結構遠くから通勤している人(1.5~2h)が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.01/ IDans-524929
20代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
朝が早いのもこの会社の特徴です。定時後も社員の皆さんは当分帰る雰囲気はなく女性のフレンド社員の方は比較的早く退社しています。私はそこそこ遅い方で日がまわるくらいに家に着い... 続きを読む(全172文字)
朝が早いのもこの会社の特徴です。定時後も社員の皆さんは当分帰る雰囲気はなく女性のフレンド社員の方は比較的早く退社しています。私はそこそこ遅い方で日がまわるくらいに家に着いています。人によってはそれ以上遅く残っている人もいます。電車通勤するのはかなり体力を使うでしょう。企業としてはワークライフバランスの取り組みは特に行っている訳ではありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.09/ IDans-820326
30代前半男性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
福利厚生は最低限揃えてはいる。一番と感じるのは社員食堂だと思っている。 毎日のご飯がそこそこおいしくて、3割引で食べられるのは魅力的である。と長い目を見たときに切実に感... 続きを読む(全172文字)
福利厚生は最低限揃えてはいる。一番と感じるのは社員食堂だと思っている。 毎日のご飯がそこそこおいしくて、3割引で食べられるのは魅力的である。と長い目を見たときに切実に感じる。住宅補助は社宅や寮はなく、8年間まで月4万もらえる。転勤すればリセットされてまたもらえる。ただし、どんな理由があっても通勤時間が実家の最寄駅から1.5h以内だと出ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.18/ IDans-304467
20代後半男性正社員研究・開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅支援や通勤手当がある 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全77文字)
【良い点】 住宅支援や通勤手当がある 【気になること・改善したほうがいい点】 学習支援は他よりも少ない。人事の判断で住宅手当がなかったりすることもあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.21/ IDans-6643365
30代前半女性正社員その他インテリア・工業製品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 食や、スポーツジム優待などがあり、過ごしやすかった。休暇も工場が止まる時にたくさん休みになったので、たくさんもらえた。職種が、半導体のデザインだったので、文系... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 食や、スポーツジム優待などがあり、過ごしやすかった。休暇も工場が止まる時にたくさん休みになったので、たくさんもらえた。職種が、半導体のデザインだったので、文系の私にはしんどかった。専門知識のある人なら、大丈夫なのかもしれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 私のいた時は、駅から会社まで歩いていかないといけなくて、大変だった。京都駅から通勤の人にはバス代はもらえていたとおもう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.22/ IDans-3486801
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
住宅手当が家賃の半分程度出る。(関西と関東で支給額が異なる) 持ち家を買うと賃貸時よりは少なくなるが手当もでるため、一定の福利厚生は見込める。 福利厚生は、通勤手当や... 続きを読む(全168文字)
住宅手当が家賃の半分程度出る。(関西と関東で支給額が異なる) 持ち家を買うと賃貸時よりは少なくなるが手当もでるため、一定の福利厚生は見込める。 福利厚生は、通勤手当や残業手当があるが営業職ではみなし残業になるため、 仕事を長時間行っても、行わなくてもかわらない。しかし早く帰れる雰囲気ではないため 結局長期業務が慢性化している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.05/ IDans-789031

ロームの職種別年収・残業時間

経営管理

満足度
2.94
平均年収 :
540万円
平均残業時間 :
24.7時間/月
募集求人数 :
4

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
4.00
平均年収 :
564万円
平均残業時間 :
24.7時間/月
募集求人数 :
16

電気・電子関連

満足度
2.95
平均年収 :
574万円
平均残業時間 :
38.4時間/月
募集求人数 :
10

半導体関連

満足度
2.69
平均年収 :
563万円
平均残業時間 :
31.1時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

ロームの関連情報

ロームの総合評価

4.10
68件(8%)
194件(24%)
340件(42%)
145件(18%)
63件(8%)

会社概要

会社名
ローム株式会社
フリガナ
ローム
URL
https://www.rohm.co.jp/
本社所在地
京都府京都市西院溝崎町21番地
代表者名
東 克己
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
86,969,000,000円
従業員数
23,014人
設立年月
1983年11月
上場区分
上場
証券コード
6963
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130305
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。