企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 京都府京都市西院溝崎町21番地

4.10
  • 残業時間

    29.4時間/月

  • 有給消化率

    57.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

20代前半女性正社員その他人材関連職

【良い点】

有休が取りやすい。事前に相談しておけば長期連休でも取れる印象。

【気になること・改善したほうがいい点】

在宅ワークに対する姿勢が部署によりかなり断る。出社必須の部署だときつい。

投稿日2023.09.09/ IDans-6330264
20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

個人の裁量がかなり大きいと感じる。

やるべきことをやっていれば時間の使い方は業務時間内で好きに組み立てられる。

在宅勤務もるため、場所にはよるが自由に業務にあたれる環境は整っている。

【気になること・改善したほうがいい点】

様々な方針が管理職によって異なるのでかなり運で業務環境が左右される。

投稿日2024.11.15/ IDans-7380189
30代前半女性派遣社員WEBデザイナー

【良い点】

女性の役職持ちの方も多いので、産休や子どものいる方も大変働きやすい風潮がある。正社員であれば半休や時間休もとれるのは魅力的。在宅ワークにも柔軟。

投稿日2023.03.16/ IDans-5875478
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 有給がとても取りやすいと思っている。家賃手当も3万程度あるので、全て実費でないのは大きい。社会制度としてもいろんなチャレンジができるようなサポート体制はある。... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 有給がとても取りやすいと思っている。家賃手当も3万程度あるので、全て実費でないのは大きい。社会制度としてもいろんなチャレンジができるようなサポート体制はある。 【気になること・改善したほうがいい点】 在宅勤務になってからは、出勤することがなく通勤手当は出勤した時のみの制度になったのはわかるが、今まで月1万あった地域手当がなくなったのは少なからず負担になっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.04/ IDans-4664730
会員登録バナー

ローム株式会社には
1,563件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ローム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
【良い点】 働きすぎについてはかなり厳しいため、逐一注意を受ける。社員のストレスを無くし、会社に長い間いることを楽に感じさせるような制度がいくつもある。 【気になること・... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 働きすぎについてはかなり厳しいため、逐一注意を受ける。社員のストレスを無くし、会社に長い間いることを楽に感じさせるような制度がいくつもある。 【気になること・改善したほうがいい点】 部門配属が遅いため、なにを勉強すればいいのかわからない。夜勤体制や業務についての説明が少ないため、気がついたらその仕事をしているという暗黙の了解的なところがある。最初は在宅のため、部屋を借りる必要がなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.22/ IDans-5311429
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 年間休日も多く、ワークライフバランスは非常にとりやすい。上司や周りの社員も積極的に有給を取っていたのでこちらもとりやすかった。部署によるが、在宅勤務や有給取得... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 年間休日も多く、ワークライフバランスは非常にとりやすい。上司や周りの社員も積極的に有給を取っていたのでこちらもとりやすかった。部署によるが、在宅勤務や有給取得などに関して非常に融通がきく会社でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 所属部署に関しては特にない。 普通に働き続けるにはいいが、部署異動希望や、拠点異動の希望はかないにくい。制度の整備がはっきりとなされていないところがあるため、要注意。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.29/ IDans-5459132
20代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 在宅勤務や時差出勤を活用している社員はいた。申請の際も特に何も言われることはない。特にプログラム業務メインの社員は在宅勤務がやりやすい。一方で、量産工程移管で... 続きを読む(全224文字)
【良い点】 在宅勤務や時差出勤を活用している社員はいた。申請の際も特に何も言われることはない。特にプログラム業務メインの社員は在宅勤務がやりやすい。一方で、量産工程移管で装置の立ち上げを担当している社員は現地に行かないといけないが。また、配属1年目はそこまで残業することはない。 【気になること・改善したほうがいい点】 昼休憩の時間が短い。量産工程のため休日出勤もある。人員が少ないため、長時間残業が慢性化している。中国の工場への出張も頻繁にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.27/ IDans-4703759
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 有給が非常に取りやすいし、社内から変な目で見られることもない。ほぼ在宅勤務でメーカーにしては珍しく環境も整ってると思う。 土日まで仕事をするように強制はされな... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 有給が非常に取りやすいし、社内から変な目で見られることもない。ほぼ在宅勤務でメーカーにしては珍しく環境も整ってると思う。 土日まで仕事をするように強制はされないし、できるだあ早く帰るようにと言われることもあるので、残業は少なめであると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく残ることを正とする風潮が少し残っている。定時で帰りづらさも少しある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.04/ IDans-4664725
20代後半男性正社員回路設計・実装設計
【良い点】 コロナ禍になってから、リモートワークの導入の対応はまあ早かったですし、これまで所属長レベルでしか持っていなかった個人端末の配布をし、最適化を図っている。 在宅... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 コロナ禍になってから、リモートワークの導入の対応はまあ早かったですし、これまで所属長レベルでしか持っていなかった個人端末の配布をし、最適化を図っている。 在宅ワークも特に障害なくできる環境にある。 【気になること・改善したほうがいい点】 とはいえ、急場を凌いだだけであり速度面などまだ気になるところはたくさんある。 また、現場の運用はIT管理部門はあまり関わっておらず現場の有識者で行っているのが実情で、そこは疑問に思うことがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.27/ IDans-4936658
20代後半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
【良い点】 コロナによる影響から在宅ワークを導入している部署は大幅に増えた。コロナ以前から取り組んでいたこともあり、社内全員へのPC支給や在宅勤務時のルールはある程度、き... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 コロナによる影響から在宅ワークを導入している部署は大幅に増えた。コロナ以前から取り組んでいたこともあり、社内全員へのPC支給や在宅勤務時のルールはある程度、きっちりされている印象である。出社頻度は部署によって違うが、在宅での勤務頻度増加によりワークライフバランスの管理がしやすくなり、良い傾向になっていると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.15/ IDans-5626285
20代後半男性正社員研究・開発(半導体)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 2000年代のイメージとは異なり、残業は平均30h以内のイメージで、ワークライフバランスが取りやすいと感じる。また、在宅勤務、時差出勤も可能で、個人個人に適し... 続きを読む(全135文字)
【良い点】 2000年代のイメージとは異なり、残業は平均30h以内のイメージで、ワークライフバランスが取りやすいと感じる。また、在宅勤務、時差出勤も可能で、個人個人に適した働き方が可能 【気になること・改善したほうがいい点】 配属部署によっては、残業時間が多い部署もある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.13/ IDans-6700000
20代後半男性正社員電子部品設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 本社勤務する限りは社員証で決済可能な食堂が充実しており、朝昼夜休日と食事には困らない。 売店では軽食や日用品の購入からクリーニング、さらには保険や旅行まで取り... 続きを読む(全318文字)
【良い点】 本社勤務する限りは社員証で決済可能な食堂が充実しており、朝昼夜休日と食事には困らない。 売店では軽食や日用品の購入からクリーニング、さらには保険や旅行まで取り扱いがあり、繁忙期や一人世帯にはありがたい。 費用は掛かるが社員用駐車場も京都市内としてはかなり広大な面積が用意されており、バス・電車通勤できる立地にもかかわらず自動車通勤を選択できる。 住宅手当も見直され地域差も改善されている。 【気になること・改善したほうがいい点】 昨今のリモートワークで在宅手当が導入されたが、PCや環境の整備の費用としては全く不足であり、通勤手当も定期券費用で支給されていたものが、定期券費用の出社日数日割り計算となり明らかに悪化している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.13/ IDans-4778404

ロームの職種別年収・残業時間

経営管理

満足度
2.94
平均年収 :
540万円
平均残業時間 :
24.7時間/月
募集求人数 :
4

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
4.00
平均年収 :
564万円
平均残業時間 :
24.7時間/月
募集求人数 :
16

電気・電子関連

満足度
2.95
平均年収 :
574万円
平均残業時間 :
38.4時間/月
募集求人数 :
10

半導体関連

満足度
2.69
平均年収 :
563万円
平均残業時間 :
31.1時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

ロームの関連情報

ロームの総合評価

4.10
68件(8%)
194件(24%)
340件(42%)
145件(18%)
63件(8%)

会社概要

会社名
ローム株式会社
フリガナ
ローム
URL
https://www.rohm.co.jp/
本社所在地
京都府京都市西院溝崎町21番地
代表者名
東 克己
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
86,969,000,000円
従業員数
23,014人
設立年月
1983年11月
上場区分
上場
証券コード
6963
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130305
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。