企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 京都府京都市西院溝崎町21番地

4.10
  • 残業時間

    29.4時間/月

  • 有給消化率

    57.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:83

男性その他の事務関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

一般的なイメージです


【面接の概要】

面接官の方2名(人事・担当部署課長)から質問を受ける形でスタートし、最後に逆質問を行う一般的な形式でした。

【面接を受ける方へのアドバイス】

YouTubeなどでよく見かける面接の流れというよりは、和やかな雰囲気を作ってくれますし、質問されるので回答しやすいです。

ただし、質問内容は自己紹介、PR、今までの業務経験、特に力をいれたことなどよく一般的に面接で問われることは事前に準備されて挑まれることをおすすめいたします。

投稿日2024.03.05/ IDans-6756127
30代前半女性派遣社員WEBデザイナー

【良い点】

欠員補充のための派遣社員としての入社だったので、契約期間満了のため。

派遣社員だから、と差別されることもなく皆さん平等に扱って下さる。

【気になること・改善したほうがいい点】

現在は派遣社員からの直接雇用の人事システムがないので、派遣社員から直接雇用を目指したい方にとっては向かない会社だと思った。大手なので、トイレも綺麗で食堂も利用でき、環境も整っているので、派遣社員として安定した仕事を探すのであれば大変おすすめ。

投稿日2023.03.16/ IDans-5875480
男性研究・開発(半導体)
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

なぜその職種なのか


【印象に残った質問2】

研究について


【面接の概要】

基本的にはインターンシップの感想が中心でした。個人的には業績の不振が気になっていたので、逆質問でそれとなく聞いてみたりしました。志望理由はしっかりと聞かれたのでなぜはいりたいかは明確に。人事質問は多少圧迫感があり、とても疲れました。

【面接を受ける方へのアドバイス】

自身の研究を普段からしっかり行いましょう。さぼっている人は多分落ちます;。

投稿日2025.03.19/ IDans-7661887
男性その他の事務関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 意見が対立した時にどう対処しますか? 【印象に残った質問2】 今までの業務で最も苦労したことは? 【面接の概要】 一次面接は本社の... 続きを読む(全258文字)
【印象に残った質問1】 意見が対立した時にどう対処しますか? 【印象に残った質問2】 今までの業務で最も苦労したことは? 【面接の概要】 一次面接は本社の人事1名と配属先部署のマネージャー1名でした。初めに自己紹介からはじまり、今までの経歴や業務内容を聞かれる感じでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 業務の内容をよく把握しているかを聞くような質問が多かった気がします。 面接官の意図を理解してかつ的を射た回答でないと、追求されるので、準備が必要です。また仕事に前向きに取り組む姿勢が大事です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.09/ IDans-5427949
会員登録バナー

ローム株式会社には
1,563件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ローム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性ブランド・プロダクトマーケティング
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 応募先企業に関するブランドの印象 【印象に残った質問2】 入社した際に貢献できるスキル 【面接の概要】 マーケティング、ブランディ... 続きを読む(全261文字)
【印象に残った質問1】 応募先企業に関するブランドの印象 【印象に残った質問2】 入社した際に貢献できるスキル 【面接の概要】 マーケティング、ブランディングに関する職種に関して人事部門の御責任者の方とリモートでの面談をさせていただきました。お話は丁寧に聴いていただき、忌憚のない意見交換をさせていただきました。結果として次段階には進むことができませんでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 特別に緊張して臨むことは必要ないと思います。リモートとは言え、きちんとした服装で臨むことは望ましいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.17/ IDans-5539436
20代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 開発や人事、分析といった他部署との関係があるのは、人脈が広がって良いと思う。また、装置のレイアウトを自分で決めたり、新しい装置を買うか中古品を買ってメンテナン... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 開発や人事、分析といった他部署との関係があるのは、人脈が広がって良いと思う。また、装置のレイアウトを自分で決めたり、新しい装置を買うか中古品を買ってメンテナンスをするかといった部分を決めることができるのはやりがいがある。 【気になること・改善したほうがいい点】 IT化が弱いと思う。作業工程の伝達はデータ化できるのでは。あと、デジカメの数が少ないので写真を撮るのに一苦労
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.27/ IDans-4703775
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 ビジネス 【印象に残った質問2】 つよみ 【面接の概要】 やりたいことできることを中心に深掘りされました。 またビジョンについて考... 続きを読む(全203文字)
【印象に残った質問1】 ビジネス 【印象に残った質問2】 つよみ 【面接の概要】 やりたいことできることを中心に深掘りされました。 またビジョンについて考えを聞かれたり、いままでの取り組みについて、成果やプロセスを聞かれたり、ごく一般的な質問がおおかったです。相手は二人で人事部の方と部署の方。前者が人間性や前職のエピソード、後者が専門的な内容、取り組みについて質問を多くなされていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.04/ IDans-5325678
男性その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 入社してどんなことをやりたいか? 【印象に残った質問2】 当社で貢献できることはなにか? 【面接の概要】 時間:30分程度 面接官... 続きを読む(全300文字)
【印象に残った質問1】 入社してどんなことをやりたいか? 【印象に残った質問2】 当社で貢献できることはなにか? 【面接の概要】 時間:30分程度 面接官:2名(情報システム部 課長、人事部 主任) 質問内容: ・なぜ転職活動をしているのか ・現職では何を担当しているのか ・得意領域はなにか ・当社で貢献できることはなにか? ・入社してやりたいことはなにか ・逆質問 【面接を受ける方へのアドバイス】 お二人ともとても穏やかな方で、緊張せず面接に臨むことができました。 面接を受けた印象としては、建前よりも本音を話す方が好まれた気がします。また、転職理由について深く確認されました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.25/ IDans-6056603
30代前半男性正社員研究・開発(半導体)主任クラス
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 大学で取り組んでいる研究の将来性は? 【印象に残った質問2】 希望する職種に配属にならなかった場合はどうするか 【面接の概要】 学... 続きを読む(全291文字)
【印象に残った質問1】 大学で取り組んでいる研究の将来性は? 【印象に残った質問2】 希望する職種に配属にならなかった場合はどうするか 【面接の概要】 学校推薦を使い面接は2回行った。1回目は課長級社員と人事部の社員の2名、2回目は本部長級社員を含む3名と面接を行った。 質問内容は平易であり、それほど厳しく追及もされない。明るく話しやすい雰囲気で面接を進めてくれる。 【面接を受ける方へのアドバイス】 技術系の面接では、自分の研究内容についてしっかり説明することができるようにしておく必要がある。研究内容が社会でどう使われるのかを説明できるようにしておくのも重要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.05/ IDans-5611393
50代男性正社員物流、購買、資材調達主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
780万円
【良い点】 年収は高いのではないか…。業績良ければ年度末ボーナスが出る。社長賞が盛大で賞金も高額。毎年行われるのは良いこと。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 年収は高いのではないか…。業績良ければ年度末ボーナスが出る。社長賞が盛大で賞金も高額。毎年行われるのは良いこと。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事があれこれ新しい評価システムを導入するが最終的には好き嫌いで評価がブレる傾向は改善されていないように思う。上層部にこの傾向が強いのは昔から変わらない。そこからの意識改革がなければ変われないのは明らかなのにどうもわかっていない人が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.17/ IDans-3896395
30代前半男性正社員研究・開発(半導体)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人事部が言うには、新卒の時点から会社が社員を育てることは不要と考えており、会社からの教育は期待してはいけません。 一般的な企業に存... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人事部が言うには、新卒の時点から会社が社員を育てることは不要と考えており、会社からの教育は期待してはいけません。 一般的な企業に存在するような、ジョブローテーションや異動希望の制度が存在しません。事業の栄枯盛衰などによって、社員の意思を聞かずに異動や転勤されます。長期的なスキルアップやキャリア開発という観点で厳しいです。 【良い点】 品質管理といった一般的な内容の研修が用意されています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.22/ IDans-4008590
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 食堂が綺麗で、種類が豊富(麺類、定食、手作りパン、マクドナルド)。社員割引があるので一番安いメニューだと月で五千円超えない。育休期間も少額ではあるが支給される... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 食堂が綺麗で、種類が豊富(麺類、定食、手作りパン、マクドナルド)。社員割引があるので一番安いメニューだと月で五千円超えない。育休期間も少額ではあるが支給される。産休、育休制度が明確である。 【気になること・改善したほうがいい点】 駐車場代月に8千円かかる。契約社員の正社員化の一年前までは、正社員にしないと人事が明確に公表しておきながらギリギリになって正社員化にすると手のひらを返したかのような対応の変化には、不信感を持ってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.04/ IDans-3172672
30代前半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 トップダウンで全てが進む。 上司の気分で評価が決まる。 社内イントラで、仕事の進捗の見える化など導入し始めたが、活用できておらず、... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 トップダウンで全てが進む。 上司の気分で評価が決まる。 社内イントラで、仕事の進捗の見える化など導入し始めたが、活用できておらず、意味がよくわからない。 パワハラ、セクハラなども、役職者はやり放題。 【良い点】 昭和気質が強いので、合う人にはやりやすい。 人事部は仕事が少ないのか、やれないのか、あまり技術者の環境に対して手を出してこない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.28/ IDans-5319922
40代前半男性正社員パッケージ開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 どうしてこの会社を選んだのか? 【印象に残った質問2】 自分の長所と短所を簡潔に答えてください。 面接回数は合計2回でした。1回目... 続きを読む(全176文字)
【印象に残った質問1】 どうしてこの会社を選んだのか? 【印象に残った質問2】 自分の長所と短所を簡潔に答えてください。 面接回数は合計2回でした。1回目は人事担当者2名で、2回目は人事担当者と配属されるであろう部署の部門長の方の計5名での面接でした。面接内容は大学院での研究内容の要旨、自己PR等でした。面接後適性検査を実施しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.06.29/ IDans-1465819
40代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ここ数日で飛躍的に良くなった。人事のお陰だ。広く他社や世間を学び、自社を良くする努力をしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理者しか人間ドック... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 ここ数日で飛躍的に良くなった。人事のお陰だ。広く他社や世間を学び、自社を良くする努力をしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理者しか人間ドックは受けられない。健康診断になる。役職により待遇が変わる。ここは同じではないか。有給休暇は取れやすくなったが、まだまだ取れるための言わば強制力はないから、自分と上司の裁量による。だから取れない人、取らない人は全然消化していない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.12/ IDans-4588574

ロームの職種別年収・残業時間

経営管理

満足度
2.94
平均年収 :
540万円
平均残業時間 :
24.7時間/月
募集求人数 :
4

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
4.00
平均年収 :
564万円
平均残業時間 :
24.7時間/月
募集求人数 :
16

電気・電子関連

満足度
2.95
平均年収 :
574万円
平均残業時間 :
38.4時間/月
募集求人数 :
10

半導体関連

満足度
2.69
平均年収 :
563万円
平均残業時間 :
31.1時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

ロームの関連情報

ロームの総合評価

4.10
68件(8%)
194件(24%)
340件(42%)
145件(18%)
63件(8%)

会社概要

会社名
ローム株式会社
フリガナ
ローム
URL
https://www.rohm.co.jp/
本社所在地
京都府京都市西院溝崎町21番地
代表者名
東 克己
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
86,969,000,000円
従業員数
23,014人
設立年月
1983年11月
上場区分
上場
証券コード
6963
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130305
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。