企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 愛媛県松山市二番町4丁目2番地11

3.52
  • 残業時間

    9.7時間/月

  • 有給消化率

    48%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

仕事を通じて、お客様の困っている事の解決や夢のお手伝いをして喜んで頂いた時は非常にやりがいを感じます。

一生忘れられないようなお客様も生まれたり、転勤してもプライベートで関わるお客様もいて良い出会いもある仕事だなと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

年間や月の目標が決まっていますが本部の一声で重点商品や方針がコロコロ変わり、お客様のニーズよりもその時その時の本部の方針に向けて活動せざるを得ない場面が多々あります。


また、経営環境が非常に厳しくなっていますが場当たり的な対応ばかりで将来が見えません。


例えば保険に力を入れていますが、後の事を考えずセールスして数年で保険が解約になったり毎回保険金が落ちずに歴代の担当者が毎回電話連絡するなど余計な手間がかかっているケースがあります。

投稿日2019.09.26/ IDans-3964268
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

安定していること。意識さえ高くもてば昇格も目指せるかも。全ては個人のヤル気次第です。金融の勉強、地域貢献したい方にはおすすめです。あと、地元で働き続けたいひと。

【気になること・改善したほうがいい点】

有形商材の営業がしたかった為、転職しました。また、全国転勤にて、その土地それぞれの価値観を学び、キャリアアップしたいと思います退職しました。

投稿日2020.06.28/ IDans-4351789
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

安定した給与がもらえる。顧客がついている。転勤は県内のみ。地域密着、非営利組織である。金融の知識がしっかりつく、勉強できる。預金、貸金だけでなく、投資信託や保険の知識も得ることができる。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給があまりしたない。人間関係が複雑であった。暑い日も寒い日も雨の日暇原付で5千円の集金で一日中外回りするのが辛かった。

投稿日2020.06.28/ IDans-4351777
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 給料はそれほど高くないですが、職場の雰囲気もおおむね良好ですし、研修制度も充実しているので、やる気のある人はやりがいのある職場だと思います。また、転勤も3年程... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 給料はそれほど高くないですが、職場の雰囲気もおおむね良好ですし、研修制度も充実しているので、やる気のある人はやりがいのある職場だと思います。また、転勤も3年程度で行われますし、万一いやな人間がいても少しの間のの辛抱です。 【気になること・改善したほうがいい点】 当時は企業年金制度がありませんでした。今はどうかわかりません。その点が不満かな。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.06/ IDans-2658572
会員登録バナー

愛媛信用金庫には
120件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
愛媛信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

MIRROR LPバナー

愛媛信用金庫の関連情報

愛媛信用金庫の総合評価

3.52
4件(4%)
12件(12%)
45件(45%)
22件(22%)
18件(18%)

会社概要

会社名
愛媛信用金庫
フリガナ
エヒメ
URL
https://www.shinkin.co.jp/ehime/
本社所在地
愛媛県松山市二番町4丁目2番地11
代表者名
弓山慎也
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
1,609,000,000円
従業員数
604人
設立年月
1951年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1136448

愛媛信用金庫の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。