該当件数:5件
【良い点】
有給は年に6日必ず取得しないといけないルールがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
月初、五十日、月末、年金の日等忙しい日が多く、毎年取得が義務化されている連座休暇以外の有給は取りづらい。先輩や上司は有給が使いきれずみんな消えていっている。
【良い点】
仕事は基本定時(17時〜17時半)には終わり土日祝日も休みなので仕事終わりの時間は自由に使える点がよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
有給休暇は毎年5営業日連続の長期休暇を義務的に取りますが、そのほかはめったに取っている人を見ません。
用事があったら上司に報告して取得していますが、基本的に残りの有給は消化できずに期限が到来し消滅している人がほとんどです。
【良い点】
昇級の条件となっている金融系の試験にクリアすれば、順調に昇級できる。昇級すれば基本給も上がる。評価は上司によって年に数回されてるようだが、よほどのことが無い人なら問題ない。ただ、小さな組織なので好き嫌いに評価が左右されることがあるようだ。
【気になること・改善したほうがいい点】
試験ための研修はないので、勉強のペースは自分次第。ボーナスは少ない。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
愛媛信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。