企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 愛媛県松山市二番町4丁目2番地11

3.52
  • 残業時間

    9.7時間/月

  • 有給消化率

    48%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 女性の役職も多いため、成果を出せばキャリアアップはしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性が多い会社であるため、特有のいざこざがある。 支店長... 続きを読む(全117文字)
【良い点】 女性の役職も多いため、成果を出せばキャリアアップはしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性が多い会社であるため、特有のいざこざがある。 支店長クラスの管理職は一般職の仕事を軽視している人が多いように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.18/ IDans-6192368
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 産休育休は問題なく取得できている。定時に帰れることが多いので... 続きを読む(全72文字)
【良い点】 産休育休は問題なく取得できている。定時に帰れることが多いので比較的に働きやすいと思う。子供が3歳になるまでは時短で働くこともできる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.07/ IDans-7707546
20代後半女性正社員経営企画
【良い点】 産休制度についてはほとんどの職員が利用し、時短勤務等には柔軟に対応して貰えると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 平日に病院に通ったり、すこし... 続きを読む(全104文字)
【良い点】 産休制度についてはほとんどの職員が利用し、時短勤務等には柔軟に対応して貰えると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 平日に病院に通ったり、すこし外出したりという休みは取りにくいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.27/ IDans-7609185
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 お子さんがいても働いている人が多く、病院などで休んだら早退したりしても、嫌な顔をする人がいないので働きやすいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全109文字)
【良い点】 お子さんがいても働いている人が多く、病院などで休んだら早退したりしても、嫌な顔をする人がいないので働きやすいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 反対に、独身となると休みづらいことはあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.15/ IDans-6707426
会員登録バナー

愛媛信用金庫には
120件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
愛媛信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 今のところ一般職の女性職員については基本的にノルマのようなものはそれほどなく、残業についてもほとんど無い人が多いため育児等との両立はしやすいように思う。 また... 続きを読む(全228文字)
【良い点】 今のところ一般職の女性職員については基本的にノルマのようなものはそれほどなく、残業についてもほとんど無い人が多いため育児等との両立はしやすいように思う。 また、産休や育休についても問題なく取れていると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の管理職はかなり少なく、上を目指す女性にとっては働きにくい環境であるように思う。 今後は女性職員についても営業の部分を求められるようになりそうだが、そのための教育や指導が十分に出来るのか疑問。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.16/ IDans-5254361
20歳未満男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の働き方は、働きやすいと思います。結婚して、出産しても続ける方が多く、そういう意味では、働きやすいのではないかと思います。金融機関ということで、その辺のフ... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 女性の働き方は、働きやすいと思います。結婚して、出産しても続ける方が多く、そういう意味では、働きやすいのではないかと思います。金融機関ということで、その辺のフォローはしっかりしていると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 働きやすいとは言いましても、やはり総合職と一般職では、差があります。まあ一般職で入行される方は、結婚すると辞めてしまうのですが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.07/ IDans-2334241
MIRROR LPバナー

愛媛信用金庫の関連情報

愛媛信用金庫の総合評価

3.52
4件(4%)
12件(12%)
45件(45%)
22件(22%)
18件(18%)

会社概要

会社名
愛媛信用金庫
フリガナ
エヒメ
URL
https://www.shinkin.co.jp/ehime/
本社所在地
愛媛県松山市二番町4丁目2番地11
代表者名
弓山慎也
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
1,609,000,000円
従業員数
604人
設立年月
1951年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1136448

愛媛信用金庫の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。