企業イメージ画像

専門店業界 / 神奈川県相模原市横山1丁目1番1号

3.46
  • 残業時間

    19.5時間/月

  • 有給消化率

    55.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:143

20歳未満男性正社員販売スタッフ

【良い点】

閑散期等なら有給は取りやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

土日は基本休めない。休むなら理由を聞かれるし出勤出来ないかとお願いされる。シフト制なのでまとまった休みは取りにくいし休みの日でも会社は動いてるので頻繁に連絡が来て気が休まない。

投稿日2024.06.21/ IDans-7038517
30代前半男性パート・アルバイト販売スタッフ

【良い点】

完全にシフト制です。

正社員、契約社員、パートナー、共に残業は少ないです。

入ってるモールの営業時間の関係もあり、あっても1時間、長くても2時間程度。

【気になること・改善したほうがいい点】

正社員、契約社員は年間休日は少ないです。

サービス業なので土日祝日は出勤になる事が多く、平日に2日間休みを取る形となります。

また、店舗の規模や人員の充実具合で前後する部分もありますので、95〜110くらいでしょうか。

常勤で働ける人が少なく、学生が多い店舗の場合は学業や突然のお休みなど多いです。

勿論、労働基準法の範囲内ではありますが社員、契約社員が穴埋めの為に出勤する事になります。


パートナーであればシフトの自由が効くので時短出勤や有給の消化率はかなり良いです。

ただし、相談しやすいかどうかは店舗の店長やリーダー次第な所があります。

投稿日2025.02.17/ IDans-7582678
20代前半男性正社員販売スタッフ

【良い点】

平日休みが基本なので遊びに行くところが空いている

【気になること・改善したほうがいい点】

祝日もなければ長期休暇もほとんどない

シフト制なので有給を掛け合わせてなんとか取れるが、

年末年始は休めない。

さらに土日に休みたい時は店舗次第でもあるが理由を述べないと休めない。

投稿日2025.01.28/ IDans-7532508
20歳未満男性正社員個人営業
【良い点】 シフト制のため、同じような形態の人たちとは休みを合わせたりしやすく、平日に遊びに行けたりできる。 【気になること・改善したほうがいい点】 反面夏季休暇や年末年... 続きを読む(全135文字)
【良い点】 シフト制のため、同じような形態の人たちとは休みを合わせたりしやすく、平日に遊びに行けたりできる。 【気になること・改善したほうがいい点】 反面夏季休暇や年末年始休暇は一切なく、基本的に長期休暇はないため、まとまった休みを取ったりするのはかなり難しいといえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.10/ IDans-7366837
会員登録バナー

株式会社ノジマには
1,168件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ノジマを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員コールセンター運営・管理
【良い点】 通常の社員であればシフト制で希望休が日数限られていますが提出することができるので働きやすいかと。 ただし、お客様第一なので必ず土日が休めるわけではないので家族... 続きを読む(全567文字)
【良い点】 通常の社員であればシフト制で希望休が日数限られていますが提出することができるので働きやすいかと。 ただし、お客様第一なので必ず土日が休めるわけではないので家族旅行、友達旅行などはかなり前から予定しないと厳しい。 役職者でも早めに周囲に共有しておけば大体の希望日は休めます。 【気になること・改善したほうがいい点】 お客様第一なので、緊急事態が起きた時には休みの日でも対応しないといけない場合がある。 ただし、強制ではないので通知を見ない、連絡を返さなければ大丈夫。 ただ役職付きの場合は電話で連絡が来る場合があるので、その場合は逃れられない。 専用の連絡チャットがありますが、一日中通知オンがなるので休みの日でもかなり連絡が来ます。気にならない人は平気かもしれませんが、通知が1日で100件近い場合があるので、通知マークを溜めておくのが苦手な人はストレスかも。個別絶対ができるので、それで気にならない人は大丈夫です。 産休を使っている人は割といるが、その場所に戻って来れるかは厳しい面がある。 周りの人によってはお子さんの配慮があるので、早退でも気にならないが、状況によっては自身が気になってしまうかも。お子様関連の早退は申請すればある一定回数まではペナルティつきませんが、超えた場合はペナルティがつくので給与に響きます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.01/ IDans-7691550
20代前半男性パート・アルバイト販売スタッフ
【良い点】 子育てをしている女性のために勤務時間の調整だったり、休みを取れる環境は十分にあると感じる。一方で、家庭を持っていない方や子育てに時間を割かなくて良い方はリーダ... 続きを読む(全116文字)
【良い点】 子育てをしている女性のために勤務時間の調整だったり、休みを取れる環境は十分にあると感じる。一方で、家庭を持っていない方や子育てに時間を割かなくて良い方はリーダーなどの役職にもついてるので、女性でも働きやすい環境だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.06/ IDans-7478965
30代前半男性正社員販売スタッフ課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 ①やはり接客業なので、土日祝や大型連休、年末年始は休めないと思った方が良いです。 ②有給申請などは申請できますが繁忙期は使用しては... 続きを読む(全379文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ①やはり接客業なので、土日祝や大型連休、年末年始は休めないと思った方が良いです。 ②有給申請などは申請できますが繁忙期は使用してはいけない 雰囲気があるので(私も何回か申請を断られた事があります。)その点は消化率低いと感じます。 ③元々は年間公休日数106日でかなり少なかったですが 繁忙期月の労働時間を増やして9時間労働(36協定)で年間公休日数が111日になりましたが、それでも比較すると少なく、労働時間単位で考えると変化が無いと思います。 【良い点】 シフト制で上司によるが、希望休(基本は平日)はある程度通りやすいので月の休みは自分でコントロールできる事が多いです。 これは平日休み、土日祝日休みのメリットデメリットありますが 平日休みのほうが商業施設が空いている場合が多いのでその点はメリットに感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.10/ IDans-7488141
20代後半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 公休日数が106日から111日に増えたが、結局は月の労働時間が休みが増えた分だけ増えただけなので意味がないと思う。 見てくれだけ。... 続きを読む(全130文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 公休日数が106日から111日に増えたが、結局は月の労働時間が休みが増えた分だけ増えただけなので意味がないと思う。 見てくれだけ。 【良い点】 悩みなど面談の時間はたくさん作ってくれる環境はある。改善するかは別として。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.25/ IDans-6374884
20代前半女性正社員販売スタッフ
【良い点】 月に何日か希望休が出せたので割とプライベートとバランスが取れた。サービス業なので土日祝日はもちろんオープンしているためなかなか休むことはできないが、全く休めな... 続きを読む(全123文字)
【良い点】 月に何日か希望休が出せたので割とプライベートとバランスが取れた。サービス業なので土日祝日はもちろんオープンしているためなかなか休むことはできないが、全く休めないわけではなかった 【気になること・改善したほうがいい点】 土日休みではない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.04/ IDans-6835682
20代前半男性契約社員その他のサービス関連職
【良い点】 シフト制なので自分自身の予定として先に埋めておきたい部分があれば早めに伝えておけば基本的にはお休みをいただけました。職場内でも特にいざこざであったりというのは... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 シフト制なので自分自身の予定として先に埋めておきたい部分があれば早めに伝えておけば基本的にはお休みをいただけました。職場内でも特にいざこざであったりというのはなかったので人間関係も良好でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日は基本的に稼働になると思っておいた方がいいです。割と融通は聞きますが、平日だけだと実績は上げにくいかと思いますし、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.14/ IDans-7575281
20代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 休みの日でもバンバン連絡が来て場合によっては電話がかかってきたりもします。お客様に言った言わないで揉めることもあるので仕方ないです... 続きを読む(全125文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休みの日でもバンバン連絡が来て場合によっては電話がかかってきたりもします。お客様に言った言わないで揉めることもあるので仕方ないですが休みの日も仕事のことを考えてしまうのでワークライフバランスが良くはないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.20/ IDans-6795654
20代後半男性正社員店長・店長候補課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 業務量と拘束時間がとにかく多い。その上、休みの中でも連絡が頻繁にくるので常に仕事のことが離れられずワークライフバランスがとれません... 続きを読む(全145文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業務量と拘束時間がとにかく多い。その上、休みの中でも連絡が頻繁にくるので常に仕事のことが離れられずワークライフバランスがとれませんでした。 【良い点】 退職の際、人事の方々はスピーディーに対応してくださりました。また休職などの提案もしてくれました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.26/ IDans-7467087
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 土日祝日は基本的に出勤で、シフト制のため休みは不定期です。繁忙期には残業も多く、ワークライフバランスは取りづらいと感じました。一方で、平日に休みを取れるため、... 続きを読む(全150文字)
【良い点】 土日祝日は基本的に出勤で、シフト制のため休みは不定期です。繁忙期には残業も多く、ワークライフバランスは取りづらいと感じました。一方で、平日に休みを取れるため、混雑を避けたレジャーなどは楽しめました。ライフイベントに応じて時短勤務などの制度もありますが、現場では活用が難しい場合もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.07/ IDans-7709880
20代前半女性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 プライベートとのバランスが取りづらい。休み... 続きを読む(全82文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 プライベートとのバランスが取りづらい。休みの日もお客様のことで悩まされる。休みの日でも連絡が来る。 【良い点】 休み平日。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.29/ IDans-6387652
30代前半男性正社員経理
【気になること・改善したほうがいい点】 入社後の研修はほとんどない。年間... 続きを読む(全72文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社後の研修はほとんどない。年間休みが少なくて定時に帰って勉強したり、土日か休みの日に勉強するしかない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.05/ IDans-7147067

ノジマの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.87
平均年収 :
354万円
平均残業時間 :
22.4時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
2.40
平均年収 :
420万円
平均残業時間 :
29時間/月
募集求人数 :
2

飲食・フード系

満足度
2.52
平均年収 :
415万円
平均残業時間 :
23.7時間/月
募集求人数 :
2

小売・ファッション関連

満足度
2.59
平均年収 :
352万円
平均残業時間 :
18.3時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

ノジマの関連情報

ノジマの総合評価

3.46
102件(9%)
194件(17%)
431件(38%)
275件(24%)
145件(13%)

会社概要

会社名
株式会社ノジマ
フリガナ
ノジマ
URL
https://www.nojima.co.jp/
本社所在地
神奈川県相模原市横山1丁目1番1号
代表者名
野島 廣司
業界
専門店
資本金
6,330,000,000円
従業員数
11,792人
設立年月
1994年12月
上場区分
上場
証券コード
7419
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130497
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。