企業イメージ画像

専門店業界 / 神奈川県相模原市横山1丁目1番1号

3.46
  • 残業時間

    19.5時間/月

  • 有給消化率

    55.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

ノジマ入社理由・入社後の印象・ギャップの口コミ

20代後半男性パート・アルバイトその他のサービス関連職
【良い点】 会社全体がお客様最優先の考え方。現場の末端まで浸透しており、驚いた。販売職であるため多少のノルマは覚悟していたが、上記のお客様最優先の考え方のため、ノルマや数... 続きを読む(全583文字)
【良い点】 会社全体がお客様最優先の考え方。現場の末端まで浸透しており、驚いた。販売職であるため多少のノルマは覚悟していたが、上記のお客様最優先の考え方のため、ノルマや数字を過度に追うように求められることはなくプレッシャーを感じながら働くことは無かった。アルバイトでの採用だったが、良い意味で扱いは正社員と全く変わらず出勤日数と時給によっては正社員と同じぐらい稼ぐことも可能だった。 時給は最初1500円スタートで、30円単位ではあったが年4〜2回と多めの査定があり昇給もしてもらえた。 【気になること・改善したほうがいい点】 まずは給料の部分。1500円スタートだが、超優秀な一部の人間を除き基本的に給料は下がる仕組み。覚えるべきことが非常に多い中で1人前になりようやく給料が下がるのが止まり、そこから成果と過程次第で給料は上がっていくイメージ。 1300円台まで下がる覚悟で応募した方が良い。 店舗によっては多忙であり、要求されるスキルがかなり上がる。勤務時間外で日報の記入を求められる。査定に影響するので書くしかない。何を書くか、周囲がちゃんと書いてるかにもよるが、短くて5分、長いと30分以上かかる。 お客様最優先で考え過ぎるあまり、一般常識と若干乖離している部分も。失敗は全て自己責任で考えろと言われる。こういった文化に耐えられるかもポイントになってくる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.27/ IDans-6896606

この回答者のプロフィール

年齢
20代後半
性別
男性
雇用形態
パート・アルバイト
職種
その他のサービス関連職

ノジマ評判・社風・社員 の口コミ(1,168件)

MIRROR LPバナー

ノジマの関連情報

ノジマの総合評価

3.46
102件(9%)
194件(17%)
431件(38%)
275件(24%)
145件(13%)

会社概要

会社名
株式会社ノジマ
フリガナ
ノジマ
URL
https://www.nojima.co.jp/
本社所在地
神奈川県相模原市横山1丁目1番1号
代表者名
野島 廣司
業界
専門店
資本金
6,330,000,000円
従業員数
11,792人
設立年月
1994年12月
上場区分
上場
証券コード
7419
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130497
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。