企業イメージ画像

専門店業界 / 神奈川県相模原市横山1丁目1番1号

3.46
  • 残業時間

    19.5時間/月

  • 有給消化率

    55.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

ノジマ退職理由・離職率・転職のきっかけの口コミ

20歳未満男性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 業績は他の量販店企業と比べ低いので、こちらからのアプローチが求められます。ゆっくり見られているようなお客様にもこちらから声をかけて... 続きを読む(全611文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業績は他の量販店企業と比べ低いので、こちらからのアプローチが求められます。ゆっくり見られているようなお客様にもこちらから声をかけて買ってもらえるよう売り込みます。全く声かけ行かないと評価に響きます。正直業績伸びずうりあげるためがっついてヒッシな感じにも思えるぐらいです。 毎回日報がある。 休日でも前日が出勤であれば12:00迄の投稿。 業務時間外に書く 店舗により年始休みあるところとないところがある。店長の判断繁忙期は6連勤がある。 休日でも連絡もある。 【良い点】 年収は低い。役職についても責任感は増え、給料は他社比較では極微増。販売員に関しても販売しても給料がほぼ増えないため、モチベーションが下がっている話しは良く聴く。販売に関するルールが細かく頻繁に変わり、把握することの難しさと、お客さんとの間で「言った言わない」の証拠の曖昧なトラブルが頻繁に起き、その度に始末書対応で業務が面倒。休みの日でも社内の連絡アプリがなり、とりあえず見ておかないと情報が埋もれていき、またそれが接客の際の情報不足に繋がるため欠かせない状況。仕事自体シフト制で取りやすく、ただ土日祭日の公休は取れない。会社の考えで家族を大事に。というところはあるため、家族サービスで土日祭日の休みをたまにや、連休、突発休などは取りやすい。有給は比較的取りやすい。全日数の消化をしている人は見たことがない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.22/ IDans-6521198

この回答者のプロフィール

年齢
20歳未満
性別
男性
雇用形態
正社員
職種
販売スタッフ

ノジマ評判・社風・社員 の口コミ(1,168件)

MIRROR LPバナー

ノジマの関連情報

ノジマの総合評価

3.46
102件(9%)
194件(17%)
431件(38%)
275件(24%)
145件(13%)

会社概要

会社名
株式会社ノジマ
フリガナ
ノジマ
URL
https://www.nojima.co.jp/
本社所在地
神奈川県相模原市横山1丁目1番1号
代表者名
野島 廣司
業界
専門店
資本金
6,330,000,000円
従業員数
11,792人
設立年月
1994年12月
上場区分
上場
証券コード
7419
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130497
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。