該当件数:8件
【印象に残った質問1】
英語でシュミレーション
【印象に残った質問2】
志望理由
【面接の概要】
志望理由、英語でシュミレーション
【面接を受ける方へのアドバイス】
人手不足で、離職率もかなり高いため普通に受け答えしていれば、通過できると思います。
仕事で英語を使うことが多いため、英語を使えないと自分自身が苦労すると思います。
英語でシュミレーションを出来なくても通過できました。口コミ等を見て、本当にこの会社に入りたいのかじっくり考えた方がよいです。
それくらい人の出入りが多い会社です。
【良い点】
英語を使う機会があり空港で働けるということ
【気になること・改善したほうがいい点】
人間関係がドロドロなところ。優しい先輩も中にはいたが、厳しい先輩のために離職率が高い。人の入れ替わりが激しい。
【良い点】
夜勤なく、終電では帰れるぐらい。それ以外は良い点なんかない。どこのエアライン担当するかにもよる。同僚ガチャも結構あるので。
【気になること・改善したほうがいい点】
短期離職率を塞ぐためには、新人教育に力入れた方がいい。適当にざっくり教えて、すぐ現場投入させて、ミスって怒られる。部署ガチャ悪かったら、怒られながら、仕事慣れる感じ。
最初だから出来ないのが当たり前なのに、新人に厳しい。時間をかけて教えた方がいいはずなのに、人が辞めても、面談なく、あっさり退職の手続き。そして、また採用して、やめていく無限ループ。社員を大事にしない。
社内の雰囲気乱れすぎる。自分らの間でもコミュニケーションが取れてないし、入社段階で詳しく説明しないといけないのに、ちゃんとしてくれなくて、こちらから一々聞きにいかないといけない。
しかし、自分たちも誰が担当なのか分からなくて、責任回避するし、結局同じ社員同士でちょっと仲良くなった人に聞くしかない。
ここは人採用しとけば何とかなる感じだから。学生ノリの人や気強く、性格きつい人が多すぎる。特に上司。そもそもこの会社で性格キツくなかったら耐えれない。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スイスポートジャパン株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。