企業イメージ画像

レジャー・アミューズメント・フィットネス業界 / 三重県鈴鹿市稲生町7992番地

3.39
  • 残業時間

    23.1時間/月

  • 有給消化率

    65.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:28

20代後半女性契約社員広告・宣伝・プロモーション
年収:
300万円

【良い点】

部署全体で契約社員から正社員にキャリアアップさせようとする意識があるので、契約社員のうちから高い評価はもらいやすい気がします。部署の上長である課長と日頃から良好な関係を構築しておいて、上手に頑張ってますアピールができると高い評価を得やすいです。

【気になること・改善したほうがいい点】

契約社員のうちはとにかく年収が低いです。コロナ禍で残業削減もあり年収300万円を切ることもありました。ただ、家賃補助がかなり手厚く毎月1万円しか払わなくて済むのでそのおかげでなんとか生活はできました。貯金はほぼできません。

投稿日2022.06.17/ IDans-5395608
30代前半男性正社員

【良い点】

以前は残業が当たり前の体質でしたが、コロナ禍になってからは多少体質改善し、会社全体では残業が減少しています。

【気になること・改善したほうがいい点】

会社全体で残業削減の動きが活発になりましたが、イベント運営上での感染症対策により一部部署では以前よりも仕事量が増えています。

しかし、会社では残業削減指令が出ているため、已む無く減らさざるを得ない人が出てきているのが現状です。

投稿日2021.03.10/ IDans-4722513
30代前半男性正社員店長・店長候補

【良い点】

管理部門によってはほとんど定時で帰れる部署も多いですが、

現場や配属する課によっては毎日が残業する職場も多いです。

【気になること・改善したほうがいい点】

希望職種や勤務地は年に1回の2wayコミュニケーションで希望を伝えることができますが、実際のところは人員不足な部門や店舗に異動があるため、入社してから定年まで希望通りの仕事ができるかどうかは怪しいところです。

投稿日2021.05.24/ IDans-4844590
30代前半男性正社員
【良い点】 世界規模のレースを開催しているので、当事者としてそのイベントに関わることができ、充実感は大きい仕事だと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 マルチ... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 世界規模のレースを開催しているので、当事者としてそのイベントに関わることができ、充実感は大きい仕事だと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 マルチワークをすることが当たり前になっており、人が不足している場所へ平気で入れられることがある。この場合、担当業務を一旦止めて対応することとなるので、業務が滞り気味になり残業などをせざるを得ない状況となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.10/ IDans-4722542
会員登録バナー

ホンダモビリティランド株式会社には
201件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ホンダモビリティランド株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性契約社員インストラクター
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
260万円
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は給料の上限があり当たり前に仕事できればすぐに上限になる。それでも交通費込みで年収300未満です。正規社員になる気がないな... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は給料の上限があり当たり前に仕事できればすぐに上限になる。それでも交通費込みで年収300未満です。正規社員になる気がないなら就職は見合わせた方が良いと思う。 【良い点】 月給制なので繁忙期でも閑散期でも給料変わらず。6月、1月に施設点検で連休があるが基本給支給はありがたい。 繁忙期は定時が10時間勤務プラス残業、プラスサービス残業となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.18/ IDans-2903875
20歳未満女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 お客様からのありがとうのお言葉は、やはりとてもやりがいを感じることがあります。休日は小さいお子様連れのお客様が多くいらっしゃるホテルで、お子様の楽しそうなお顔... 続きを読む(全616文字)
【良い点】 お客様からのありがとうのお言葉は、やはりとてもやりがいを感じることがあります。休日は小さいお子様連れのお客様が多くいらっしゃるホテルで、お子様の楽しそうなお顔を拝見しながらの仕事は楽しかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司からお褒めの言葉を頂けることはありますが、圧をかけられる事の方が多く感じました。当然与えられた仕事をこなすことは当たり前のことではありますが、仕事を終えた時にはもう少し気を配っていただけたらなと思う場面もいくつか。 人が少ないこともあり、みんなバラバラの仕事をしていて質問をしても後で教えるねと後回しにされてしまいそのままになってしまうことも。 自分の仕事だけでも忙しく残業がついてしまうのに、時間を割いていただくのは悪いなと思い、私自身も質問をあまりしなくなり自分でどうにか解決できるようにしていました。 ただサービスの知識に関しては、やはり先輩方から教えていただかなければ勉強にならないことがあり、この職場にいても今の私から成長していくことは難しいのではないかと思い辞めてしまいました。 またよくある事なのかも知れませんが、一部上司から嫌味など言われることがありました。 先ほど申し上げましたように、忙しく人が足りない職場でしたので誰も助けてはくれませんし相談できる先輩同期もいませんでした。 一部上司からのそういったことを除けば、とても楽しく素敵な環境であったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.27/ IDans-4237961
20代前半女性契約社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【良い点】 研修期間が無いのですぐに現場に出ますが、お給料が研修期間だからといって低くはならない。契約社員は17ぐらいからスタートかな。まあ、もらえるほうだと思います。社... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 研修期間が無いのですぐに現場に出ますが、お給料が研修期間だからといって低くはならない。契約社員は17ぐらいからスタートかな。まあ、もらえるほうだと思います。社会保険完備で、ボーナスもあります!契約は夏はボーナス少ない。でも冬場は多いです。残業代も時間外手当も出ます。安心して働けると思います。昇給あります!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.31/ IDans-3646325
20代前半女性正社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員同士年齢も比較的に近く、若い方が多かった為、非常に働きやすかったです。休日には皆で遊びに行ったり、寮に遊びに行ったり、よく言えば大学みたいなところがあって... 続きを読む(全520文字)
【良い点】 社員同士年齢も比較的に近く、若い方が多かった為、非常に働きやすかったです。休日には皆で遊びに行ったり、寮に遊びに行ったり、よく言えば大学みたいなところがあって、個人的には楽しかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 夏は暑く冬は寒いので、体力がないとキツいです。お客様もルールを守ってくれない方、理不尽なクレームをつけて怒鳴られたりは日常茶飯事です。残業も私のいた時は当たり前でした。車両点検は自分たちで行います。 あとは、アトラクションがほぼお客様自身で操作してもらうタイプのアトラクションなのでお子様が怪我をしたら自分が悪くなくても責任を問われます。責任感と根性がないと難しいと思います。 楽しいことももちろん沢山ありますが、レース開催日や夏休み、お盆営業の拘束時間は長いです。人手不足でアトラクションが回せない時は社員は自分1人だけで、他全員は新人バイトしかいない時もありました。バイトさんのクレームも処理しなければいけないので、キラキラ遊園地スタッフをイメージしている人は入社後のギャップが激しくて辛い思いをするかもしれません。入職を考えている方は一度遊びに行ってスタッフを見てみるのもいいかもしれませんね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.07/ IDans-7224282
20代前半女性契約社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 配属される課によって全く違うが、私の働いている課は、残業はない。賞与は出るが10万ほど。有給は取りやすい。体調不良で休んでも有給から消化される。温和な人が多い... 続きを読む(全258文字)
【良い点】 配属される課によって全く違うが、私の働いている課は、残業はない。賞与は出るが10万ほど。有給は取りやすい。体調不良で休んでも有給から消化される。温和な人が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 (あくまで私の働く課は)冬と夏の差が激しい。冬は客が少なく7時間程度の労働だが、夏は長い。入るとアトラクションの運営を任される。体力のある人でないと夏厳しい。社員は温和な人ばかりだが、だからこそなあなあな雰囲気。契約が正規に上がるのがとても難しい。上司が現場の様子を見にこないので、現場改善がされない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.02/ IDans-3411707
20代前半女性契約社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育児休暇はしっかりもらえます。復帰した後も育児のこと考えて周りがしっかりフォローしてくれます。あまり残業にならないよう早く帰らせてもらえます。 帰るの時間帯が... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 育児休暇はしっかりもらえます。復帰した後も育児のこと考えて周りがしっかりフォローしてくれます。あまり残業にならないよう早く帰らせてもらえます。 帰るの時間帯が決めれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事内容によって体力を結構使うことがあります。 また時期によって勤務時間が長いです。 育児休暇が何人かかぶると周りの人がしんどい思いをするときがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.25/ IDans-4062187
20代後半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 年収に関しては、同年代の人よりも高いほうだと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 サービス業のため、繁忙期や閑散期の差が激しくなります。夏季の繁... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 年収に関しては、同年代の人よりも高いほうだと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 サービス業のため、繁忙期や閑散期の差が激しくなります。夏季の繁忙期などは40時間を超える残業時間の部門も多くあります。若い年齢のうちは体力が続くかと思うので、暑い中長時間動いての勤務でも大丈夫かと思いますが、年齢があがるにつれて辛い職業だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.15/ IDans-3781483
30代前半男性正社員その他のマーケティング・企画関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 一方で、仕事を自走できる人が少なく、優秀な人に仕事が集中する。残業は、36協定限界は常で、子どもを育てながら時短勤務できた女性は見... 続きを読む(全236文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一方で、仕事を自走できる人が少なく、優秀な人に仕事が集中する。残業は、36協定限界は常で、子どもを育てながら時短勤務できた女性は見たことがない。将来的に未来がないと感じ、退職を決意した。 確定拠出年金の移行手続きが面倒だから解約を選択してほしいと総務から言われ、転職先の年金に移行させてもらえなかった。 【良い点】 若い時からプロジェクトを任され、責任を持って仕事に取り組めた。退職願から退職までは、法律に則ったレベルでスムーズ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.02/ IDans-5463963
20代前半女性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 個人担当業務に偏りがあり、人によってはサービス残業が当たり前になっている。 一部、管理職によるパワハラ、セクハラがある。社内不倫も... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 個人担当業務に偏りがあり、人によってはサービス残業が当たり前になっている。 一部、管理職によるパワハラ、セクハラがある。社内不倫も様々な部署で多く噂されている。 【良い点】 地元、業界にしては、福利厚生、給与など安定している方。 週休2日制で確実に休める。残業もつき、繁忙期でも休憩をしっかり取れる。個人担当業務をやっているフリをすれば、うまくサボれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.25/ IDans-2241406
30代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 どんなに仕事が溜まっていても週休二日制は厳守であるため、休日のプライベートは充実できる 【気になること・改善した方がいい点】 上記の逆の視点からになるが... 続きを読む(全298文字)
【良い点】 どんなに仕事が溜まっていても週休二日制は厳守であるため、休日のプライベートは充実できる 【気になること・改善した方がいい点】 上記の逆の視点からになるが、どんなに仕事が溜まっていようとも休日出勤はあまり認められない、代休を取らねばならないため、あまり意味がない。 突如指示される案件が多いためワークスケジュールは立てづらいと感じる。 しかし、全体的に満足している。 さらに、福利厚生は大変充実している。 残業代も全額支給は当たり前、休日出勤の場合は休日手当も出る。 繁忙期は体力的にもハードではあるが、閑散期になると大型連休約2週間ほどがあるため、年一回の休養ができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.19/ IDans-1513499
30代前半男性正社員その他のマーケティング・企画関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 残業がないと生活が厳しいレベル。実家暮らしから抜け出せない人は多かった。契約社員が多く、業務と役割が給与に合っていない人がたくさん... 続きを読む(全301文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業がないと生活が厳しいレベル。実家暮らしから抜け出せない人は多かった。契約社員が多く、業務と役割が給与に合っていない人がたくさんいた。プロジェクトを束ねる契約社員の先輩よりも、何もできない新卒社員の方が給与が高かった。評価制度がぐちゃぐちゃなので、優秀な契約社員がどんどん辞めていくように感じた。場所が特殊なので、こんな優秀な人がなぜここに、と驚くことも多かった。 【良い点】 残業すれば、サラリーマン平均年収程度はもらえる。動員が計画を大幅に上回ると金一封が出される。組合が頑張っていたので、ボーナスはホンダよりも少し少ないヶ月がかけられていたように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.02/ IDans-5463964

ホンダモビリティランドの職種別年収・残業時間

飲食・フード系

満足度
3.20
平均年収 :
335万円
平均残業時間 :
12.5時間/月
募集求人数 :
1

小売・ファッション関連

満足度
2.83
平均年収 :
347万円
平均残業時間 :
14時間/月
募集求人数 :
2

その他のサービス関連職

満足度
3.06
平均年収 :
297万円
平均残業時間 :
17.2時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

ホンダモビリティランドの関連情報

ホンダモビリティランドの総合評価

3.39
14件(11%)
29件(22%)
52件(39%)
30件(23%)
8件(6%)

会社概要

会社名
ホンダモビリティランド株式会社
フリガナ
ホンダモビリティランド
旧社名
株式会社モビリティランド
URL
https://www.honda-ml.co.jp/
本社所在地
三重県鈴鹿市稲生町7992番地
代表者名
斎藤毅
業界
レジャー・アミューズメント・フィットネス
資本金
5,500,000,000円
従業員数
800人
設立年月
1961年2月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132085
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。