企業イメージ画像

レジャー・アミューズメント・フィットネス業界 / 三重県鈴鹿市稲生町7992番地

3.39
  • 残業時間

    23.1時間/月

  • 有給消化率

    65.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:5

女性その他の事務関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

アミューズメントが色々ある中で、なぜモビリティランドなのか


【印象に残った質問2】

接客業の経験について


【面接の概要】

人事担当者の人柄が大変よく、お世話になりました。とても印象に残っています。

面接に関しては、受け答え内容よりは、学生時代の経験や人柄を見ている面接と感じた。

【面接を受ける方へのアドバイス】

暖かい雰囲気の面接でした。

やはり接客業になるので、明るくはっきりとコミュニケーションを取ることが重視されていると思います。

履歴書に接客業のアルバイトのことを書いたらそのことを聞かれたので、バイト経験も強みになると感じました。

投稿日2022.03.08/ IDans-5243075
20代後半女性契約社員広告・宣伝・プロモーション
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

志望動機


【印象に残った質問2】

自己PR


【面接の概要】

中途採用は全員契約社員からのスタートで、簡単な適性検査や知能検査(SPIではありません)のあと一次面接があり、基本的には採用(よっぽどのことがない限り落ちることは少ないと思います。)になるのでかなり簡単に入社はできます。

一次面接の面接官は部長2人、総支配人1人、人事1人の計4人です。

【面接を受ける方へのアドバイス】

質問内容は基本的なことしか聞かれませんし、圧迫面接もないので安心してのぞめるかと思います。前職で実績などが特になくても志望動機で意欲を伝えられると評価が高くなるような気がします。また、正社員になるとジョブローテーション制度という異動があるので、それについてうまく答えられると100点かと思います。(私は内心異動は嫌でしたが、ジョブローテーション制度が素敵というような言い方をしたら高評価をいただけました。)

投稿日2022.06.17/ IDans-5395602
40代前半男性非正社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

私は正社員ではなくアルバイトとして主に乗り物の遊園地で10年以上お世話になっています。

ホンダグループで安定感があり、社員の方はみな温厚で元気があり、私は約10年の間で社員の方に怒られたことは数回程度しかありません。

【気になること・改善したほうがいい点】

社員の方は定期的に部門間の異動があるようで、ある部門のやり方やノウハウを熟知している社員の方が全く別の部門に異動した後は、慣れていない従業員で現場を回すことになり、特に異動の多い年度始めの4月からGWあたりは大変になります。

また、私がアルバイトを始めた約10年前は、アルバイトは大半が若い学生でしたが、途中で人事制度が変わったのか、社会人や年配のアルバイトが増えていきました。以前は高校生や大学生位しか入れなかった小さなお子様向けの乗り場でさえ今は50代や60代の方もよく見かけます。その反面、アルバイトの離職率は高くなったように思います。

投稿日2016.04.21/ IDans-2185303
20代前半女性非正社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社同期と配属先の違いから、人間関係が部署によってよし悪しがある為差を感じてしまいました。途中、人事異動申し出て異動したくらいです。 研修はHONDAだけあって、車の教... 続きを読む(全166文字)
入社同期と配属先の違いから、人間関係が部署によってよし悪しがある為差を感じてしまいました。途中、人事異動申し出て異動したくらいです。 研修はHONDAだけあって、車の教習がありいろいろと楽しかったです。 私がいたのは茂木でしたが、鈴鹿から転勤してきた方も多くバリバリ関西弁が飛び交う環境が入社当初ものすごくおっかない印象でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.06.21/ IDans-446549
会員登録バナー

ホンダモビリティランド株式会社には
201件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ホンダモビリティランド株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性非正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社したときだけ1~2間くらいビジネスマナーや電話応対などの研修があった。 それ以外は特にスキルアップはなかった。正社員と契約では研修内容が若干異なる部分もあった。事務... 続きを読む(全173文字)
入社したときだけ1~2間くらいビジネスマナーや電話応対などの研修があった。 それ以外は特にスキルアップはなかった。正社員と契約では研修内容が若干異なる部分もあった。事務担当なら、取引先などへの発注や電話応対、人事などさまざまなスキルが身に付けられると思う。サービス担当は、接客・販売・在庫管理・レジ管理等など店の一連の流れが覚えられるかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.08.28/ IDans-519869

ホンダモビリティランドの職種別年収・残業時間

飲食・フード系

満足度
3.20
平均年収 :
335万円
平均残業時間 :
12.5時間/月
募集求人数 :
1

小売・ファッション関連

満足度
2.83
平均年収 :
347万円
平均残業時間 :
14時間/月
募集求人数 :
2

その他のサービス関連職

満足度
3.06
平均年収 :
297万円
平均残業時間 :
17.2時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

ホンダモビリティランドの関連情報

ホンダモビリティランドの総合評価

3.39
14件(11%)
29件(22%)
52件(39%)
30件(23%)
8件(6%)

会社概要

会社名
ホンダモビリティランド株式会社
フリガナ
ホンダモビリティランド
旧社名
株式会社モビリティランド
URL
https://www.honda-ml.co.jp/
本社所在地
三重県鈴鹿市稲生町7992番地
代表者名
斎藤毅
業界
レジャー・アミューズメント・フィットネス
資本金
5,500,000,000円
従業員数
800人
設立年月
1961年2月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132085
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。