企業イメージ画像

レジャー・アミューズメント・フィットネス業界 / 三重県鈴鹿市稲生町7992番地

3.39
  • 残業時間

    23.1時間/月

  • 有給消化率

    65.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:16

30代前半男性正社員店長・店長候補
【良い点】 色んな支援制度がある。ジョブローテーションせいどがあるため、多様な職種を経験したいという人には合っているかも。 【気になること・改善したほうがいい点】 キャリ... 続きを読む(全117文字)
【良い点】 色んな支援制度がある。ジョブローテーションせいどがあるため、多様な職種を経験したいという人には合っているかも。 【気になること・改善したほうがいい点】 キャリアプランというのを立てられるのは極一部の社員に限られている印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.17/ IDans-7312926
20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 3年後に全体研修を同期で受けるが 特に意味はないと感じた 所属部署での業務が全く違うため仕方ないが、アルバイトと同じ様な思考をしている人など成長にムラがあると... 続きを読む(全89文字)
【良い点】 3年後に全体研修を同期で受けるが 特に意味はないと感じた 所属部署での業務が全く違うため仕方ないが、アルバイトと同じ様な思考をしている人など成長にムラがあると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.06/ IDans-6839499
20代前半女性パート・アルバイトアミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修を定期的に開いてくれました。参加は自由でした。主に接客態度やサーキットの理念などのお話がありました。サーキット内を見学したりしました。研修の時間もお給料が... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 研修を定期的に開いてくれました。参加は自由でした。主に接客態度やサーキットの理念などのお話がありました。サーキット内を見学したりしました。研修の時間もお給料が発生するので、安心して受けられました。 【気になること・改善したほうがいい点】 一度は受けた方がサーキット全体を理解できていいと思いますが、参加しなかったとしても特に問題はない内容でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.12/ IDans-3380513
20代後半女性契約社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員から正社員になれる人はほんのわずか。 他企業で正社員になる方がはやい。 給料も2年目から同じ。 体力仕事なので30代からは... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員から正社員になれる人はほんのわずか。 他企業で正社員になる方がはやい。 給料も2年目から同じ。 体力仕事なので30代からは給料と仕事のバランスに不満に感じるなぁ。 【良い点】 教育指導がお任せされるがキツイしばりはない。 どんな状況でも笑顔を絶やさないなど忍耐力はつくのでプライベートでも応用できるスキルは身につく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.30/ IDans-2936317
会員登録バナー

ホンダモビリティランド株式会社には
201件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ホンダモビリティランド株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性契約社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 昔はそんなこと無かったのですが、今は担当アトラクションの固定化が進んでおり、モチベーションの維持ができません。毎日毎日同じことを何... 続きを読む(全263文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昔はそんなこと無かったのですが、今は担当アトラクションの固定化が進んでおり、モチベーションの維持ができません。毎日毎日同じことを何度も繰り返すという形なので、こなすことを目標としてしまい、スキルアップという感じではなくなってしまった。前は毎日交代制だったので、課長代理が変わればまた変わるかもしれない。 【良い点】 入社後、軽く研修を受け、実際にすぐ現場に出させられるので、接客経験を積みたい方にはいいんじゃないかなと思います。ただ、即実践!という感じなので、苦手な方は苦手かなあと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.02/ IDans-3411715
20代後半男性非正社員ホテル・宿泊施設サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
現場で必要な業務に関しては、しっかり教育される土台があります。 はっきり言えば、他の会社では「判らない事はちゃんと聞けバカ」 だとか言われると思いますが、この会社だと聞か... 続きを読む(全589文字)
現場で必要な業務に関しては、しっかり教育される土台があります。 はっきり言えば、他の会社では「判らない事はちゃんと聞けバカ」 だとか言われると思いますが、この会社だと聞かなくても 判らなさそうだったら、教えてくださるぐらいの器量がある方が多いです。 それ位に人間関係に問題がある部署は少ないので、日常の業務遂行で困る事は少ないと思います。 ただし、異動によっていきなりまったくの他業種に異動する事があり 例)レストランのホールスタッフからレーシングコースの運営スタッフへ等 正社員であっても、異動のないベテランの契約社員やアルバイトに頼らなければ業務ノウハウが学べない事が多いと思われます。 また、契約社員側からだとその環境において、正社員を教育しなければならないのにも関わらず、給与水準がその部署でも一般業務もまともに出来ない正社員(他業種部門から移動したばかり)より低い事にストレスを感じるようになります。 また、上司も当然競争対象なので、出世やキャリアアップに必要なスキルは誰一人教えてくれないと、新卒でも思っていた方が良いでしょう。 年功序列はだいぶ早い段階から消失していますが、 まだまだ上司の好き嫌いでしか評価出来ていないのが現実かと 思われます。 基本的には一つの部署の仕事に対してプロフェッショナルな人は契約社員か異動の少ない女性社員である事が多い会社です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.11/ IDans-2038378
40代前半男性非正社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 私は正社員ではなくアルバイトとして主に乗り物の遊園地で10年以上お世話になっています。 ホンダグループで安定感があり、社員の方はみな温厚で元気があり、私は約1... 続きを読む(全412文字)
【良い点】 私は正社員ではなくアルバイトとして主に乗り物の遊園地で10年以上お世話になっています。 ホンダグループで安定感があり、社員の方はみな温厚で元気があり、私は約10年の間で社員の方に怒られたことは数回程度しかありません。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員の方は定期的に部門間の異動があるようで、ある部門のやり方やノウハウを熟知している社員の方が全く別の部門に異動した後は、慣れていない従業員で現場を回すことになり、特に異動の多い年度始めの4月からGWあたりは大変になります。 また、私がアルバイトを始めた約10年前は、アルバイトは大半が若い学生でしたが、途中で人事制度が変わったのか、社会人や年配のアルバイトが増えていきました。以前は高校生や大学生位しか入れなかった小さなお子様向けの乗り場でさえ今は50代や60代の方もよく見かけます。その反面、アルバイトの離職率は高くなったように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.21/ IDans-2185303
男性契約社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員登用のほとんどは鈴鹿サーキットで行われ、ツインリンクもてぎに在籍している契約社員たちはほぼほぼ正規雇用は絶望的であること。 ... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員登用のほとんどは鈴鹿サーキットで行われ、ツインリンクもてぎに在籍している契約社員たちはほぼほぼ正規雇用は絶望的であること。 【良い点】 入社時の研修はしっかりしており、マナーアップ研修やビジネス研修など基本的なことはここで教育される 契約社員だからという格差はあまり感じず、課内の雰囲気も良いところがほとんど。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.07/ IDans-3826130
30代前半女性正社員広告・宣伝・プロモーション
在籍時から5年以上経過した口コミです
部門によって残業や仕事のボリューム・プレッシャーが異なるかもしれません。 残業が多い部門だったので、仕事の日のプライベートは正直ほぼありませんでしたが、自分の休みはきち... 続きを読む(全413文字)
部門によって残業や仕事のボリューム・プレッシャーが異なるかもしれません。 残業が多い部門だったので、仕事の日のプライベートは正直ほぼありませんでしたが、自分の休みはきちんととれるほうなので、福利厚生は充実している会社だと思います。 (有給のとりやすさは、担当している業務次第な傾向があります。) 実力主義といえど、まだ年功序列型だと思います 業務に対しての評価制度があるため、自分を磨きたい人にはオススメの職場だと思います。 様々な業務があるため、異動は転職に近いですが、 スキルアップと考えれば社内で様々な職種につけるため、恵まれていると思います。 女性の産休制度もきちんとしているため、部門によっては取得しやすいのでは、と思います。ただし、割り切らないと帰れない場面が多々あるかと思います。 様々な年齢の方がいらっしゃいますが、皆仲が良く社内活動も活発なため、 そういった面でも楽しく過ごせるのでは、と思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.26/ IDans-1134411
30代後半男性正社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
研修は定期的に実施されます。 ただ、身に付けたスキルを発揮する場が少ないように感じます モータースポーツを中心としたレジャー事業の為、やや将来性に不安を感じることも。... 続きを読む(全160文字)
研修は定期的に実施されます。 ただ、身に付けたスキルを発揮する場が少ないように感じます モータースポーツを中心としたレジャー事業の為、やや将来性に不安を感じることも。 親会社が健全な間は安泰か。 取引先は基本自動車関連が多く、深耕型の営業スタイルです。 ノルマがない分、ストレス無く仕事が出来る環境にあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.15/ IDans-473586
30代前半男性非正社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
契約社員入社の場合は正社員へのステップアップもあります。 特別なスキル等は必要ないように感じますが日々の仕事の中で疑問に感じたことや問題点などあれば上司に相談して改善し... 続きを読む(全166文字)
契約社員入社の場合は正社員へのステップアップもあります。 特別なスキル等は必要ないように感じますが日々の仕事の中で疑問に感じたことや問題点などあれば上司に相談して改善していくといったことを行えば評価は上がっていくと思います。 また、必要な資格等がある場合は会社の方からも案内があり積極的に資格習得に向けて勉強する環境もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.26/ IDans-1134580
20代後半女性非正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
新入社員として入社すると、社会人としての常識を身に付ける研修、お客様へのご対応の研修、実際に各部署へ行っての研修など、実際に仕事を始めるまで不安のないように細かい研修を丁... 続きを読む(全186文字)
新入社員として入社すると、社会人としての常識を身に付ける研修、お客様へのご対応の研修、実際に各部署へ行っての研修など、実際に仕事を始めるまで不安のないように細かい研修を丁寧に行ってくださいます。 とても良い意味で、これから仕事を始める心の準備が整いました。 配属されてからも研修の内容が役にたち、一年後には現在の仕事の内容や悩みを聞いてくれる場を設けてくださいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.19/ IDans-1012376
30代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
建設現場などで役に立つよう資格、その他の資格も取得可能なので、スキルアップ可能。しかし、専門的な部署に配属されると他の会社では共通点があまりなく、転職する場合は難しい。部... 続きを読む(全165文字)
建設現場などで役に立つよう資格、その他の資格も取得可能なので、スキルアップ可能。しかし、専門的な部署に配属されると他の会社では共通点があまりなく、転職する場合は難しい。部署によっては、総務課、販売課、ホテル課、などもある為、その後は多方面で活躍できる。大企業の子会社なので、一般的な企業の一連の仕事の流れみたいなものは十分学べる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.08.15/ IDans-108361
30代後半男性非正社員ホテル・宿泊施設サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
基本的に社員は勤続年数はあまり関係なくランク制で職務/給与が決まって来ます。 上司判断や勤務態度等でポイントが加算されあるラインを超えると昇進します。 役職者になる為... 続きを読む(全157文字)
基本的に社員は勤続年数はあまり関係なくランク制で職務/給与が決まって来ます。 上司判断や勤務態度等でポイントが加算されあるラインを超えると昇進します。 役職者になる為には、社内研修や必須通信教育等を履修した後面接やレポート提出、仮昇進を一年経験後正式昇進で給与に反映されます。 まぁ・・・お役所制度ですね(笑)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.08/ IDans-393973
30代前半女性契約社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 しっかりと研修をしていただき、ありがたかったです。 社員さんが担当でしたが、入社後も気にかけていただき、心強かったです。 その場で一緒に研修を受けたメンバーと... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 しっかりと研修をしていただき、ありがたかったです。 社員さんが担当でしたが、入社後も気にかけていただき、心強かったです。 その場で一緒に研修を受けたメンバーとは団結力ができました。 また自分が配属される部署以外も見学できて、お客様を接客する際にご案内でき、喜ばれました。 違う部署同士で研修したので、何かあった時、横のつながりは助かりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.28/ IDans-2528021

ホンダモビリティランドの職種別年収・残業時間

飲食・フード系

満足度
3.20
平均年収 :
335万円
平均残業時間 :
12.5時間/月
募集求人数 :
1

小売・ファッション関連

満足度
2.83
平均年収 :
347万円
平均残業時間 :
14時間/月
募集求人数 :
2

その他のサービス関連職

満足度
3.06
平均年収 :
297万円
平均残業時間 :
17.2時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

ホンダモビリティランドの関連情報

ホンダモビリティランドの総合評価

3.39
14件(11%)
29件(22%)
52件(39%)
30件(23%)
8件(6%)

会社概要

会社名
ホンダモビリティランド株式会社
フリガナ
ホンダモビリティランド
旧社名
株式会社モビリティランド
URL
https://www.honda-ml.co.jp/
本社所在地
三重県鈴鹿市稲生町7992番地
代表者名
斎藤毅
業界
レジャー・アミューズメント・フィットネス
資本金
5,500,000,000円
従業員数
800人
設立年月
1961年2月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132085
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。