企業イメージ画像

レジャー・アミューズメント・フィットネス業界 / 三重県鈴鹿市稲生町7992番地

3.39
  • 残業時間

    23.1時間/月

  • 有給消化率

    65.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:16

20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 安定していて 大概な事をやらかしてもクビにはならない 人間関係もそん... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 安定していて 大概な事をやらかしてもクビにはならない 人間関係もそんなに悪いものではない 【気になること・改善したほうがいい点】 給料の伸び代がない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.06/ IDans-6839497
20代前半女性正社員アミューズメント関連職
【良い点】 勤務時間変動性だったので、閑散期は朝ゆっくり、夕方早く帰れたので かなりプライベートを充実できました。 また1月にはまとまった休みがあるので、大体の人がそこで... 続きを読む(全285文字)
【良い点】 勤務時間変動性だったので、閑散期は朝ゆっくり、夕方早く帰れたので かなりプライベートを充実できました。 また1月にはまとまった休みがあるので、大体の人がそこで旅行に行く、閑散期なのでどの観光地でも比較的空いている。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・夏休みなど長期の休みは体力・精神ともに削られる。 理不尽な客も多いので体力・精神ともに強くないとやっていけない。 ・上司はお気に入りの子だ評価するので、どれだけ頑張ってもお気に入りでないと評価は上がらない。 ・『やりたいこと(新たなチャレンジ)』はできない。 ・ヘアカラーは厳しめ、ピアス、ネイルNG
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.01/ IDans-6306026
20代前半男性正社員その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 働き方・労働環境等について、部署によって別会社かと感じるほど差がある。 加えて、他部署についての内情を知る機会も少ないため、常に忙... 続きを読む(全299文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 働き方・労働環境等について、部署によって別会社かと感じるほど差がある。 加えて、他部署についての内情を知る機会も少ないため、常に忙しい部門とそうでない部門とで『労働意識』についての差が大きいという点も問題であると感じた。 また、多様な職種が混在しているにもかかわらず給与システムは同じ(年功序列)であるため、業務負担の多い若手よりも替わりのきく仕事をしている中高年社員の方が多くの給料をもらっているという印象を受けた。 【良い点】 本田技研工業株式会社がバックにいるため、福利厚生がしっかりしている。また、有休についても比較的とりやすい環境であると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.07/ IDans-5613802
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 退職理由は、典型的なパワハラです。 今思えば、パワハラしていた側も心身ともに限界を感じていたのでしょう。 人が足りていないため一人... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 退職理由は、典型的なパワハラです。 今思えば、パワハラしていた側も心身ともに限界を感じていたのでしょう。 人が足りていないため一人一人が過労状態で、パワハラが当然のように蔓延している状況です。 もちろん課にもよるでしょうけど、いわゆる現場に出て接客を行う仕事内容の方たちは、過労状態のようにお見受けできる方が多かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.11/ IDans-4586583
会員登録バナー

ホンダモビリティランド株式会社には
201件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ホンダモビリティランド株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性契約社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 配属される課によって全く違うが、私の働いている課は、残業はない。賞与は出るが10万ほど。有給は取りやすい。体調不良で休んでも有給から消化される。温和な人が多い... 続きを読む(全258文字)
【良い点】 配属される課によって全く違うが、私の働いている課は、残業はない。賞与は出るが10万ほど。有給は取りやすい。体調不良で休んでも有給から消化される。温和な人が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 (あくまで私の働く課は)冬と夏の差が激しい。冬は客が少なく7時間程度の労働だが、夏は長い。入るとアトラクションの運営を任される。体力のある人でないと夏厳しい。社員は温和な人ばかりだが、だからこそなあなあな雰囲気。契約が正規に上がるのがとても難しい。上司が現場の様子を見にこないので、現場改善がされない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.02/ IDans-3411707
20代後半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 サービス業のため、コミュニケーションを積極的にとる方が多いです。休みが合う人同士で旅行などもよく行く人は多いので、会社の人と休日も仲良く過ごしたいという方には... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 サービス業のため、コミュニケーションを積極的にとる方が多いです。休みが合う人同士で旅行などもよく行く人は多いので、会社の人と休日も仲良く過ごしたいという方には向いている会社だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日や年末年始、お盆などは仕事になるので、社外の方とはなかなか遊ぶ機会がなくなります。仕事とプライベートをはっきり分けたい人には向いてないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.15/ IDans-3781498
20代後半男性非正社員ホテル・宿泊施設サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
そもそもこの企業はホンダという親会社が無ければとっくの昔に倒産しています。 今現在の事はわかりませんが、退職時にも十分赤字経営でした。 ホンダの子会社もたくさんありますが... 続きを読む(全984文字)
そもそもこの企業はホンダという親会社が無ければとっくの昔に倒産しています。 今現在の事はわかりませんが、退職時にも十分赤字経営でした。 ホンダの子会社もたくさんありますが、その中で赤字であるにも関わらず社員の給料を大幅に上げたり出来ると思いますか? 親会社であり、株主でもあるホンダがそんな事は許さないでしょう。 人間関係はおおよそ問題なく(一部部署で女性同士の人間関係トラブルはありましたが)事業計画に関わるようなプロジェクトに末端社員でも関われる等、社会人として成長出来る機会はたくさんある魅力的な企業であったとは思いますが、いかんせんプライベートを充実させ、家族を養っていくのに必要な給与が低すぎます。 また、能力の評価制度において上層部の権限が強すぎ、現場でアルバイトや契約社員の信頼を集めるような、細々とした現場業務から人間関係も含めた部下の管理などが上手な「理想的な上司」タイプの人ではこの会社では出世できません。 そもそも上層部が本来一番重視すべき「現場」に興味がなく、「数字」と「イベントの企画力」と「プレゼン力」しか見ていませんし、現場をロクに経験していませんので、現場の仕事を評価出来るスキル自体持っていません。 この時点で「うわー・・・」と思った方は将来後悔しますので、 他の企業にしてください。 基本的にはゴマすりが上手くないと成り立たない評価制度です。 極端に言えばかわいい、もしくは美人な女性でぶりっ子が上手なら何年後かには正社員になれるような会社です。 独身、既婚を問わず「女性」ならおすすめできる会社ですが、結婚後に家庭の大黒柱にならざるを得ない「男性」にはオススメ出来ない会社ですし、そもそも男性正社員への風当たりが強い社風です。 将来的にガンガン出社する自信があり、土日や祝祭日は家族から冷ややかな視線を受けつつ汗水働いて、他人の子供のイベントをお祝いする傍らで、自分の子供のイベントに参加できないつらさを乗り越えられるなら別ですが。。。 ただ、他のサービス業からの転職だと、毎週おおよそ必ず連休が取得できる上に全社が休暇になる時期がある為、天国のように感じるかもしれません。 しかし、それは「サービス業」という自身のプライベートを犠牲にした上で成り立つ不遇な業界での話である事を忘れずに転職活動を行って頂くのがよいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.09/ IDans-2035512
30代前半男性正社員その他のマーケティング・企画関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 一方で、仕事を自走できる人が少なく、優秀な人に仕事が集中する。残業は、36協定限界は常で、子どもを育てながら時短勤務できた女性は見... 続きを読む(全236文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一方で、仕事を自走できる人が少なく、優秀な人に仕事が集中する。残業は、36協定限界は常で、子どもを育てながら時短勤務できた女性は見たことがない。将来的に未来がないと感じ、退職を決意した。 確定拠出年金の移行手続きが面倒だから解約を選択してほしいと総務から言われ、転職先の年金に移行させてもらえなかった。 【良い点】 若い時からプロジェクトを任され、責任を持って仕事に取り組めた。退職願から退職までは、法律に則ったレベルでスムーズ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.02/ IDans-5463963
30代前半男性非正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に、直近にならないと、下のスタッフにイベント内容や企画内容が降りてこなく、無茶振りが多い。 また、上司の入れ替えが激しく連携... 続きを読む(全273文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に、直近にならないと、下のスタッフにイベント内容や企画内容が降りてこなく、無茶振りが多い。 また、上司の入れ替えが激しく連携が取れたころには新しい上司。また連携の取り直しとなる 【良い点】 常連さんなどたくさんの人と触れ合える点や、自分の企画が通りやすく、実現しやすい。比較的、上司などの役職の人とも対等に話せる点では、一般のサラリーマンと違いギスギスせずにすごせる。 また、世界的なレースが行われていることもあり、有名な選手と話せたり、芸能人が撮影に利用したりと、メディア関係の人が来るのも面白い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.14/ IDans-2419146
30代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
私のいた部署では評価制度が曖昧であり、いくら経験年数が長くても新入社員よりも下のランクのままでいることもザラにある。 そのような、部署内ではベテランでも中途採用の人が新... 続きを読む(全219文字)
私のいた部署では評価制度が曖昧であり、いくら経験年数が長くても新入社員よりも下のランクのままでいることもザラにある。 そのような、部署内ではベテランでも中途採用の人が新入社員を教育する場面も多々あり、モチベーションを保つのが困難だそうだ。 さらに、施設内の部署異動や施設間の異動があるため、異動場所によっては転職と同じようなことが起こる。 計画的な異動とは思えない部分もあり各人のスキルアップの妨げになっていると感じられる点もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.09.29/ IDans-1549783
30代前半女性非正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 周りの飲食店に比べて、時給が安い。 アルバイトでしたが、繁忙期は毎日入れて稼げるけれど、閑散期はあまりシフトに入れないと言われまし... 続きを読む(全208文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 周りの飲食店に比べて、時給が安い。 アルバイトでしたが、繁忙期は毎日入れて稼げるけれど、閑散期はあまりシフトに入れないと言われました。 契約社員は月給制ですが、正社員になるには狭き門だと聞きました。 【良い点】 短期で募集しているので、円満退職できる。 サービス業だけあって、働いている人は皆いい人です。 自分の適正を吟味できた貴重な時間でした。 楽しく働けたのは良かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.19/ IDans-2182759
30代後半男性非正社員ホテル・宿泊施設サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
自分は、契約社員でした。震災の影響で営業が出来ない期間がありました。会社の方向性が変わり希望退職を募る事に・・・自分はMAX2年までしか契約延長出来ないと告知があり熟慮し... 続きを読む(全168文字)
自分は、契約社員でした。震災の影響で営業が出来ない期間がありました。会社の方向性が変わり希望退職を募る事に・・・自分はMAX2年までしか契約延長出来ないと告知があり熟慮した結果退職を選びました。ホントは正社員登用受けるつもりだったのですが・・・まぁ人生しょうがないですね・・・。給与はどんどん目減りしていったのも一つの要因ですが・・・。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.14/ IDans-333651
20代前半女性非正社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
私がいたところは女性が多かったのでそのせいで、人間関係がだいぶもつれたのもありかなりのストレスだったので辞めました? 今思えばあれだけ待遇のいい会社(制服は靴まで支給、... 続きを読む(全172文字)
私がいたところは女性が多かったのでそのせいで、人間関係がだいぶもつれたのもありかなりのストレスだったので辞めました? 今思えばあれだけ待遇のいい会社(制服は靴まで支給、クリーニングも会社で出せたりと)持ったいない事してしまったと感じます。 腰掛け程度に考えてる方にはオススメですが、向上心のある方は出た釘は打たれるのでストレス感じるかもです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.06.21/ IDans-446528
20代前半女性非正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
私が退職した理由は、スキルアップのためでした。 アットホームで居心地の良い会社でしたが、他のサービス業にチャレンジしたかったためです。 仕事内容は単調で、接客、発注、... 続きを読む(全171文字)
私が退職した理由は、スキルアップのためでした。 アットホームで居心地の良い会社でしたが、他のサービス業にチャレンジしたかったためです。 仕事内容は単調で、接客、発注、アルバイトの管理等です。 イベント、レースがある時は、大行列ができるため、 体力仕事ではあります。乗り物のスタッフは、長時間外で勤務のため、特に体力は必要かと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.07/ IDans-531305
20歳未満男性非正社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
給与水準が非常に低かったことが1番の原因です。しかし、遊園地のという場所もあってか職場の雰囲気は非常にいいように思います。バックが大企業ですので社会保険や労働基準もしっか... 続きを読む(全173文字)
給与水準が非常に低かったことが1番の原因です。しかし、遊園地のという場所もあってか職場の雰囲気は非常にいいように思います。バックが大企業ですので社会保険や労働基準もしっかりと守られていてそのあたりの環境には大変満足していました。 仕事としては安全面に気を使う仕事です。 外での仕事なので夏などは配属場所によっては結構ハードなところもあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.26/ IDans-835418

ホンダモビリティランドの職種別年収・残業時間

飲食・フード系

満足度
3.20
平均年収 :
335万円
平均残業時間 :
12.5時間/月
募集求人数 :
1

小売・ファッション関連

満足度
2.83
平均年収 :
347万円
平均残業時間 :
14時間/月
募集求人数 :
2

その他のサービス関連職

満足度
3.06
平均年収 :
297万円
平均残業時間 :
17.2時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

ホンダモビリティランドの関連情報

ホンダモビリティランドの総合評価

3.39
14件(11%)
29件(22%)
52件(39%)
30件(23%)
8件(6%)

会社概要

会社名
ホンダモビリティランド株式会社
フリガナ
ホンダモビリティランド
旧社名
株式会社モビリティランド
URL
https://www.honda-ml.co.jp/
本社所在地
三重県鈴鹿市稲生町7992番地
代表者名
斎藤毅
業界
レジャー・アミューズメント・フィットネス
資本金
5,500,000,000円
従業員数
800人
設立年月
1961年2月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132085
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。