該当件数:19件
【印象に残った質問1】
左利きは見栄えが悪いので直せないですか?
【印象に残った質問2】
その場で職歴が多いので採用出来ません。
【面接の概要】
容姿が大事
【面接を受ける方へのアドバイス】
ヨークベニマルは筆記試験が出来ても容姿、職歴回数、採用担当者の好き、嫌いでの採用。
レジ経験が有っても不採用。
1度不採用なった人は、採用しない。
誰かのコネでないと採用にならない。
スタッフが機嫌が悪いと、態度が凄く悪いし、顔に出る。
嘱託で勤務しても地位と人事権はあると聞いた。
働きたくても採用にならない。
【良い点】
実力主義なので数値実績が良ければ評価される。昔のように歳を重ねたら昇進するというのが無くなった。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事評価基準が明確化されつつあるが、上司の好き嫌いに左右される可能性が大きい。教育は新人の頃は本部研修があるが、5年目くらいから無くなる。基本はお店でのOJT教育がメイン。マニュアルはあるが、マネージャー次第で現場のやり方を教わるので、差が大きく出る。役割や求める姿が漠然としているのも問題。
【良い点】
求められる仕事が多い為、同業他社より給料は高め。評価次第で担当者で年収500万は超えることが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
23年より人事評価制度が改革され、見える化されてきているが、他社に比べれば基準は曖昧。数値実績に対しての評価が基本。プロセス評価から、総合評価が上がるが、店長の裁量による。特に売上、荒利率ばかり気にする店長は、プロセス評価はしない傾向にあります
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ヨークベニマルを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。