企業イメージ画像

その他(運輸/交通/物流/倉庫系)業界 / 愛知県名古屋市栄2丁目4番18号

2.93
  • 残業時間

    9.1時間/月

  • 有給消化率

    92.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(カジュアル面談)
【面接結果】辞退
【辞退理由】社風が合わないと感じた

【印象に残った質問1】

前職での実績


【印象に残った質問2】

今後のキャリア展望


【面接の概要】

事務所への事務としての採用の面接を行なった。事務所の偉い人と思われる方と面談を行い、おもに適正について見られた。前職の経験やそこで得られた知識について、様々聞かれた。今後のキャリアの展望については、ライフステージに合わせて仕事を選んで行きたいというお話をしたところ、将来的な転勤も考えられるということだったため、今回は辞退させていただいた。

【面接を受ける方へのアドバイス】

緊張せず自信の意見を述べれば良いかと思います。

投稿日2023.03.26/ IDans-5902011
男性その他職種
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

転勤が多いが問題ないか


【印象に残った質問2】

なぜ高速道路の業界なのか


【面接を受ける方へのアドバイス】

志望動機やESの深ぼりが中心に行われていたと思います。

また、どうして高速道路の会社に入りたいと思ったか、なぜそのように思ったかについて、多く聞かれた印象があります。

高速道路やインフラに関わる業界研究をしたうえで、取り組むといいと思います。

また、転勤についてはかなりの頻度であるようですので、様々な場所でチャレンジしたい人にはとても良いと思います。

投稿日2024.07.06/ IDans-7078314
女性その他職種
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

自己PR


【印象に残った質問2】

志望動機


【面接の概要】

志望動機は結構しっかり聞かれました。あとなぜうちじゃないとダメなのか、なぜこの業界なのか、会社に入ったらやりたいことや、キャリア設計はどのような感じか、学生時代頑張ったことはあるかなど。あと転勤は可能かどうかも聞かれました。

【面接を受ける方へのアドバイス】

その他の質問もしっかり深掘りされるため全て詳しく答えられるようにしとくと良い。

投稿日2024.07.21/ IDans-7112367
30代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 結婚していたり子供がいる女性は異動や転勤が少ないです。逆に、男性や独身女性にしわ寄せがいきます。 【良い点】 育休制度は整っており... 続きを読む(全102文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 結婚していたり子供がいる女性は異動や転勤が少ないです。逆に、男性や独身女性にしわ寄せがいきます。 【良い点】 育休制度は整っており、時短勤務も割とやりやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.18/ IDans-6036394
会員登録バナー

NEXCO中日本サービス株式会社には
112件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
NEXCO中日本サービス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職金が年次に応じて支給されます。 数年しか働いていないのに、こんなにもらえるのかといった印象です。 【気になること・改善したほうがいい点】 社内で結婚した場... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 退職金が年次に応じて支給されます。 数年しか働いていないのに、こんなにもらえるのかといった印象です。 【気になること・改善したほうがいい点】 社内で結婚した場合、転勤が頻繁にある職場なので、どちらかが退職せざるを得ない。 パートナーも転勤先でも働く事ができる、もしくは戻ってきた場合、再雇用ができるなど、多様性に柔軟に対応して、仕事を続けられる環境を作ってほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.27/ IDans-2555587
20代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 結婚したら退職する。 という雰囲気から、普通に産休・育休を取得し復帰するメンバーが多くなってきました。 職場結婚だと3~5年ごとの転勤が必須なので、転居が必要... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 結婚したら退職する。 という雰囲気から、普通に産休・育休を取得し復帰するメンバーが多くなってきました。 職場結婚だと3~5年ごとの転勤が必須なので、転居が必要な場合何かしらの決断が必要になってくる。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕方がないですが3~5年毎の転居を伴う転勤がある事。 転勤地域が限られる、地域限定職が存在するが、よほどの事がないと難しいかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.28/ IDans-2465935
MIRROR LPバナー

NEXCO中日本サービスの関連情報

NEXCO中日本サービスの総合評価

2.93
6件(7%)
11件(12%)
31件(34%)
25件(27%)
19件(21%)

会社概要

会社名
NEXCO中日本サービス株式会社
フリガナ
ネクスコナカニホンサービス
URL
https://c-nexco-svc.jp/
本社所在地
愛知県名古屋市栄2丁目4番18号
代表者名
伊東要
業界
その他(運輸/交通/物流/倉庫系)
資本金
75,000,000円
従業員数
1,000人
設立年月
2008年2月
上場区分
未上場
FUMA
ID1578653

NEXCO中日本サービスの口コミの注目トピック

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。