該当件数:8件
【良い点】
年間休日は多く、繁忙期を除けば定時あがりも可能なため、ワークライフバランスは良好。
また、元々サービス業としては充実している年間休日に加え、有給休暇が比較的取りやすいため、足し合わせると相当な日数を休むことが可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みは多いが、給料水準がかなり低いため、休みの日にもお金が使えず、あまり充実した休暇を送れない。
【良い点】
私の職場では有休消化率100%でした。月10日休みに加え、人員に余裕があるときは毎月2日有休を消化していたのでかなりリフレッシュになりました。また、夏季休暇(4日)や創立記念休暇(1日)といった有休も付与され、会社から積極的に取得するように言われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
コンシェルジュは全員契約社員から始まり、主任・副主任経験者から地域限定社員になることができます。人の入れ替えがあまり無い職場だとチャンスが無いので、現時点では地域限定社員になるのはかなり難しいです。
【良い点】
大きい組織なので、福利厚生やお休みは安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約から正社員の登用が一切ないので将来性がない。正社員との差がすごい。何年勤めても給料が変わらず、やりがいがない。昇給があれば、また変わると思う。人の入れ替わりが激しい部署があり、原因が分かっていても、上は問題視しているだけで、何年もそのままの状況が続いている。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
NEXCO中日本サービス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。