企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 岐阜県多治見市本町2丁目5番地の1

2.83
  • 残業時間

    12.4時間/月

  • 有給消化率

    61%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:41

30代後半男性正社員投資銀行業務主任クラス

【良い点】

事務と営業、支店と本店とそれぞれで異なるが、支店では地域の行事やお客様のイベントに顔を出したり、手伝いをする事がある。それで休日を潰す事もある。ただし一般的な有給消化率は高い方だと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

営業では残業が発生することも多く、ほぼ定時退勤は無理だと思った方がよい。事務や本部なら定時退勤が多い。

投稿日2024.01.18/ IDans-6634822
20代後半女性正社員一般事務
年収:
300万円

【良い点】

基本的に定時で帰れる。有給をしっかりと取れる上、土日休みなのでプライベートは確保できると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

支店によって業務量、人数、残業量に差がある点。残業がなさすぎても給料が低くなってしまう。

投稿日2024.04.26/ IDans-6894288
20代後半女性正社員その他の事務関連職

【良い点】

福利厚生がしっかりしている。

残業代が1分単位ででる。

時短勤務や、産休がきちんと取れる。

お客様と直接話して自分の力で預かり資産を売る力をつけるための研修が年に何回かある。

【気になること・改善したほうがいい点】

昭和的な考えのある昔ながらの社風な点。

40代から50代の先輩が多い。資格手当が年々減っているため、受ける人も減っているが自己啓発を会社は促進している。新しいシステムが導入されたときの本部のサポートが薄い。

投稿日2023.09.12/ IDans-6338279
20代後半女性正社員その他の事務関連職
【良い点】 残業は支店による。 残業代はちゃんとでる。 年間休日120日以上。 通勤時間30分圏内。 土日祝休みのため仕事とプライベートの両立はしやすい。 子供が産まれる... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 残業は支店による。 残業代はちゃんとでる。 年間休日120日以上。 通勤時間30分圏内。 土日祝休みのため仕事とプライベートの両立はしやすい。 子供が産まれると手当がでる。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休が取りやすい支店と取りにくい支店がある。支店によってはお局がいて支店を仕切っている。機械の導入は進んでいるが会社全体の考え方が昔ながらな考え方である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.20/ IDans-6440510
会員登録バナー

東濃信用金庫には
212件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東濃信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 逆に、新卒時はやることが無さすぎる。やることがない中でも、先輩がやっているからということでなにもせず残っていることが多くあった。 ... 続きを読む(全153文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 逆に、新卒時はやることが無さすぎる。やることがない中でも、先輩がやっているからということでなにもせず残っていることが多くあった。 【良い点】 残業時間が少ない。金融機関は大変なイメージがありましたが、残業時間も少なく、ホワイトな業界と取れるのではないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.13/ IDans-6341395
20代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が少ない。昇給が見込めない。 支店長でも、軽に乗っている人など給料を多くほしい人にとっては向かない。 【良い点】 残業をできる... 続きを読む(全127文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が少ない。昇給が見込めない。 支店長でも、軽に乗っている人など給料を多くほしい人にとっては向かない。 【良い点】 残業をできるだけしないように本部からも指示が出ているため、最近はどんどんと残業時間が減っている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.17/ IDans-6034490
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 1年目くらいだとそれほど残業もなく帰... 続きを読む(全49文字)
【良い点】 1年目くらいだとそれほど残業もなく帰ることができるのでそれはいい。家からの距離が近い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.16/ IDans-6429721
20代前半女性正社員一般事務
年収:
200万円
【気になること・改善したほうがいい点】 一般職だが、営業のようなことをやらされる。しかしその分給料がもらえるわけではない。給料が低い、ボーナスも少ない。他の金融機関に勤め... 続きを読む(全225文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一般職だが、営業のようなことをやらされる。しかしその分給料がもらえるわけではない。給料が低い、ボーナスも少ない。他の金融機関に勤める友人と比較しても給料が低いことがよく分かる。支店によって忙しさがかなり違うが、給料が同じなのが腑に落ちない。また、残業をさせてもらいにくい雰囲気の支店もあり、仕事が途中のまま退勤することもある。周りからよく銀行員は給料高いというイメージを持たれるが全くもってそんなことはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.15/ IDans-5481928
20代後半女性正社員一般事務主任クラス
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 人事考課シートの作成が職員の精神的な重荷になっている。半年ごとに目標を決めなくてはならないが、日常業務で手一杯でシートの作成の為に... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人事考課シートの作成が職員の精神的な重荷になっている。半年ごとに目標を決めなくてはならないが、日常業務で手一杯でシートの作成の為に残業になってしまうことがある。また、店舗ごとに目標設定の難易度に差があるように感じる。 【良い点】 目標管理シートという人事考課シートを自ら作成しそれを達成することで賞与ポイントが付き賞与額が決まるため、できる人は相応の賞与が与えられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.03/ IDans-4613256
30代前半男性正社員一般事務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休は必ず取れる。復帰後も時短で働ける。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休を取る人への風当たりは、支店によって厳しいところもある。人手不足で、時短... 続きを読む(全103文字)
【良い点】 産休は必ず取れる。復帰後も時短で働ける。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休を取る人への風当たりは、支店によって厳しいところもある。人手不足で、時短なのに残業をさせられている人もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.27/ IDans-6968410
20代後半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 プライベートと仕事のバランスはとりやすい。残業はほとんどなく、持ち帰りの仕事も一切ない。 家から近い支店(30分)への配置となるため、通勤時間がかかりすぎるこ... 続きを読む(全90文字)
【良い点】 プライベートと仕事のバランスはとりやすい。残業はほとんどなく、持ち帰りの仕事も一切ない。 家から近い支店(30分)への配置となるため、通勤時間がかかりすぎることもない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.13/ IDans-6498362
30代前半男性正社員一般事務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業が厳しくなったので、女性は定時で帰れる店が多いです。... 続きを読む(全69文字)
【良い点】 残業が厳しくなったので、女性は定時で帰れる店が多いです。5時半には仕事が終わるので、独身だとその後ジムとかにも行きやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.27/ IDans-6968411
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 支店にもよるが基本的には、残業はほとんどないです。年末や年度末など忙しい時期はたまにあるが、あっても1時間程度です。有給も10日以上はとることができ、連続休暇... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 支店にもよるが基本的には、残業はほとんどないです。年末や年度末など忙しい時期はたまにあるが、あっても1時間程度です。有給も10日以上はとることができ、連続休暇がもらえます。年末年始やゴールデンウィークはありませんが、ワークライフバランスは取りやすい環境です。 【気になること・改善したほうがいい点】 お休みが好きなときにとれない。上司や先輩優先になってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.06/ IDans-4451755
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 18:00以降は上長の許可を得ないとパソコンが自動的にログオフする。支店や上長にもよると思うが、やることがなければ残業はせず早く退勤させられるため、残業はあま... 続きを読む(全219文字)
【良い点】 18:00以降は上長の許可を得ないとパソコンが自動的にログオフする。支店や上長にもよると思うが、やることがなければ残業はせず早く退勤させられるため、残業はあまり多くない。毎週水曜日は早帰り日で、ほぼ全員18:00には退勤していた。 【気になること・改善したほうがいい点】 早く帰れと言われる分、先輩から仕事を学べる時間が無くなり、仕事内容がわからないまま一人立しなければならない。数字を求められる外交にとっては厳しいと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.10/ IDans-4214121
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 内勤の女性職員は月末や役職者でない限り、定時か30分程度の残業で退勤していた。また、有給に関してはそれぞれ休みを調整し最低限の日数は取得できていた。 【気にな... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 内勤の女性職員は月末や役職者でない限り、定時か30分程度の残業で退勤していた。また、有給に関してはそれぞれ休みを調整し最低限の日数は取得できていた。 【気になること・改善したほうがいい点】 内勤女性職員の人手不足が目立っていたように思う。そのため、一人あたりの負担が多いように感じた。目標などは無いものの、誰かが休んだときの対応が大変そうだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.10/ IDans-4214127
MIRROR LPバナー

東濃信用金庫の関連情報

東濃信用金庫の総合評価

2.83
7件(5%)
15件(11%)
51件(37%)
39件(28%)
27件(19%)

会社概要

会社名
東濃信用金庫
フリガナ
トウノウ
URL
https://www.shinkin.co.jp/tono/
本社所在地
岐阜県多治見市本町2丁目5番地の1
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
905人
設立年月
1979年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1301411
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。