企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 岐阜県多治見市本町2丁目5番地の1

2.83
  • 残業時間

    12.4時間/月

  • 有給消化率

    61%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

20代後半女性正社員一般事務
年収:
300万円

【良い点】

年に2度目標管理シートというものを元に、自己評価からの次長、支店長の順に評価していく。項目によってはある程度目標は自分で決めることができるので、達成が無理でない範囲の目標を設定できる場合もある。(のちほど人事より訂正依頼が入る場合もあり。)

また毎期ごとに支店長から直々にフィードバックしてもらえる。

【気になること・改善したほうがいい点】

数字に関する目標は、支店全体で共通の目標を設定する場合が多いが、その支店目標が到底厳しいものが多く、未達に終わることが多い。そのためボーナスが少なくなってしまう場合がある。

また一般職員だが、電話営業や店頭での営業を積極的に行う方針であり、窓口担当であるのに目標の数字が設定されていた。

条件に該当する顧客にかたっぱしから電話をかける、一枚一枚手書きで手紙を送るなどアナログな営業方法が見受けられる。

事務的な業務や総合職営業担当のフォローの他に、このような営業の機会も多々あり、それを理由に退職した職員も多くいると聞いている。仕事量に対する給与が見合っていないように思え、営業担当との手当の差に疑問を感じる。

投稿日2024.06.18/ IDans-7029432
20代前半女性正社員一般事務
年収:
240万円

【気になること・改善したほうがいい点】

信金の中でも少ない。

ボーナスもあまりない。

投稿日2023.10.16/ IDans-6429718
20代前半女性正社員一般事務
年収:
200万円

【気になること・改善したほうがいい点】

一般職だが、営業のようなことをやらされる。しかしその分給料がもらえるわけではない。給料が低い、ボーナスも少ない。他の金融機関に勤める友人と比較しても給料が低いことがよく分かる。支店によって忙しさがかなり違うが、給料が同じなのが腑に落ちない。また、残業をさせてもらいにくい雰囲気の支店もあり、仕事が途中のまま退勤することもある。周りからよく銀行員は給料高いというイメージを持たれるが全くもってそんなことはない。

投稿日2022.08.15/ IDans-5481928
20代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 やりがいがない。給料、ボーナスの低さ 支店のメンバーによって働きやすさが違い、陰口を言う職員が必ず存在し小さな支店であればある程嫌... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 やりがいがない。給料、ボーナスの低さ 支店のメンバーによって働きやすさが違い、陰口を言う職員が必ず存在し小さな支店であればある程嫌われてしまうと職場に行きにくくなる。 なんのために働いているのか分からなくなり、やる気も起こらない、何もやりたくなくなってしまった。 【良い点】 結婚、出産した後も働き続ける気がある人には制度が整っている方だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.15/ IDans-5481966
会員登録バナー

東濃信用金庫には
212件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東濃信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 資格を取り続けなければいけない。講座もたくさんとらないとボーナスにかかわってきます。でも補助がほとんどでないです。 【良い点】 マ... 続きを読む(全130文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 資格を取り続けなければいけない。講座もたくさんとらないとボーナスにかかわってきます。でも補助がほとんどでないです。 【良い点】 マンツーマンなど体制は整えられているとおもいますが、しっかりきのうしているのかわからない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.06/ IDans-5933452
30代前半女性正社員内勤営業主任クラス
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価によってボーナス、昇給が変わるが、評価の半分は実績・半分は上司の気分。また実績は配属店や引継ぎされた顧客に依存することが多い。... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価によってボーナス、昇給が変わるが、評価の半分は実績・半分は上司の気分。また実績は配属店や引継ぎされた顧客に依存することが多い。内勤・外勤で著しく給与が違う。しかし本部は全員内勤であるにもかかわらず男性だけ外勤の給与水準である。 【良い点】 安いけれど安定だけはしている。女性は長く細く働くのであれば悪くはない。あくまで配偶者がいる前提の給与水準である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.29/ IDans-5063495
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 以前までは、年功序列制度であったが、近年ではポイント制度に変わり資格取得や営業成績で評価されるようになり、努力次第で早く役職が付く可能性がある。また、賞与も夏... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 以前までは、年功序列制度であったが、近年ではポイント制度に変わり資格取得や営業成績で評価されるようになり、努力次第で早く役職が付く可能性がある。また、賞与も夏季、冬季、決算期の3回でる点も嬉しい。 【気になること・改善したほうがいい点】 給与は、他の地方銀行や信金に比べると未だに低く感じる。また、上司とうまくやっていけてないとボーナスの査定に響く。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.29/ IDans-3865661
20代前半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先の支店長次第ではボーナスの査定をとてもよくしてくれる人やどれだけ貢献しても厳しい評価をつける人といるため完全に運。 ここ数年... 続きを読む(全236文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先の支店長次第ではボーナスの査定をとてもよくしてくれる人やどれだけ貢献しても厳しい評価をつける人といるため完全に運。 ここ数年で仕事ができる人がどんどん辞めていって、自分の負担が益々増えていき、残業時間が2倍ほどになった。人は減るばかりだが、残業時間の削減、有給消化をしろと言わる。通常業務に加え部下の指導、本部への報告物は増える一方、挙げ句の果てには支店長から「何をそんな残業することがあるんだ」と言われる始末、もう限界です
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.12/ IDans-3709829
20代前半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 資格さえ取ってしまえば仕事ができない人でも主任、係長になれてしまう。 一方で、主任レベルの仕事ができる平社員も一定の資格数を取得し... 続きを読む(全211文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 資格さえ取ってしまえば仕事ができない人でも主任、係長になれてしまう。 一方で、主任レベルの仕事ができる平社員も一定の資格数を取得してないと昇格させてもらえない。 また人事考課では、支店長、次長が前期後期と分けて評価するが、評価基準が曖昧で、評価する人によってはかなり落差がある。 【良い点】 資格試験を積極的に取得できる人は、取得した資格が増えるほどボーナスや昇格試験に影響する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.12/ IDans-3709818
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 とびっきり多いわけではないが、地方で暮らすには十分な額はもらえる。残業代はきちんと出るし、有給も積極的に取れるような環境にここ最近なってきた。 【気になること... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 とびっきり多いわけではないが、地方で暮らすには十分な額はもらえる。残業代はきちんと出るし、有給も積極的に取れるような環境にここ最近なってきた。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代をきちんと支払うようになってから、早く帰るように促されて、仕事がたまっていく一方である。また、ボーナスは支店長の評価や支店全体の評価が大きいので、支店長次第というところも垣間見える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.10/ IDans-3188195
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ここ数年のマイナス金利の影響を大きく受けておることや、他の金融機関との競合が激しい時代であり、苦しい展開を強いられているのは間違い... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ここ数年のマイナス金利の影響を大きく受けておることや、他の金融機関との競合が激しい時代であり、苦しい展開を強いられているのは間違いない。これはどの金融機関でも言えることではある。 【良い点】 金融機関という事もあるので、きちんと給料やボーナスが支払われる。増収増益なっていないが、最低限の利益は毎年うみだしている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.10/ IDans-3188208
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 評価制度が去年から見直され、以前に比べればモチベーションは上がります。年収に関しては岐阜県の企業だけで見ればそこそこあるのではないかと思います。基本給も一応毎... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 評価制度が去年から見直され、以前に比べればモチベーションは上がります。年収に関しては岐阜県の企業だけで見ればそこそこあるのではないかと思います。基本給も一応毎年上がっているので文句はありません。 【気になること・改善したほうがいい点】 愛知県の金融機関と比較すると、やや年収は低い気がします。支店によりボーナスも変わるのでそこは少し見直してほしいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.12/ IDans-2176530
女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 一般的かと思います。毎年あがっていきますし、少なすぎず、多すぎず。ボーナスが年に3回(夏、冬、3月)出ることも嬉しかったです。2回出る会社がほとんどで、3回出... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 一般的かと思います。毎年あがっていきますし、少なすぎず、多すぎず。ボーナスが年に3回(夏、冬、3月)出ることも嬉しかったです。2回出る会社がほとんどで、3回出る会社は少ないのではないでしょうか。 【気になること・改善したほうがいい点】 中年層になると、周りの企業に比べて低いと感じることが増えるようです。特に家族を養わなければいけないのになかなか給料がたりないとなると、転職を考えることもあるようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.11/ IDans-5528692
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
290万円
女性の場合大卒でも手取り15~16万。銀行の中では低いと思う。 ただ、家から近く、車通勤もOKで、定時帰りなのでそれを考えると納得できる額かもしれない。ボーナスは特別多... 続きを読む(全222文字)
女性の場合大卒でも手取り15~16万。銀行の中では低いと思う。 ただ、家から近く、車通勤もOKで、定時帰りなのでそれを考えると納得できる額かもしれない。ボーナスは特別多くもないが少なくもない。その辺のOLさんよりは多少多いと思う。(その分大変な仕事なので) 銀行は細かく、シビアな仕事なのでそういった細かいことが大丈夫な人はいいと思う。 この仕事はとても責任が大きいので毎日「ふー。。。今日も無事終わった・・・」と毎日緊張感ある仕事です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.07/ IDans-129950
女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
・ボーナスもしっかりもらえる ・有給もとれる。(数日前とか急なのは無理) ・育児休暇とりやすい ・残業なども少ない ・基本カレンダー通り 福利厚生はやはり銀行な... 続きを読む(全180文字)
・ボーナスもしっかりもらえる ・有給もとれる。(数日前とか急なのは無理) ・育児休暇とりやすい ・残業なども少ない ・基本カレンダー通り 福利厚生はやはり銀行なのでしっかりしている。有給とかもとれるが、9連休などにまとめてとるので、数週間前に「この日休みたい」とは言いづらい。というか言えない。この月のここからここまでの間で9連休決めて!という感じ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.07/ IDans-129949
MIRROR LPバナー

東濃信用金庫の関連情報

東濃信用金庫の総合評価

2.83
7件(5%)
15件(11%)
51件(37%)
39件(28%)
27件(19%)

会社概要

会社名
東濃信用金庫
フリガナ
トウノウ
URL
https://www.shinkin.co.jp/tono/
本社所在地
岐阜県多治見市本町2丁目5番地の1
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
905人
設立年月
1979年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1301411
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。