この企業は既に解散または清算等により現存しない可能性があります。

もしかして: 株式会社マーブル

企業イメージ画像

ソフトウェア/ハードウェア開発業界 / 神奈川県横浜市みなとみらい6丁目3番6号

2.14
  • 残業時間

    26.5時間/月

  • 有給消化率

    67.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:20

20代後半女性正社員
【良い点】 プロジェクトにもよるが雰囲気は悪くない。周りの話を聞いてるとそうでもないところもあるので配属先次第である。 【気になること・改善したほうがいい点】 同じ部署で... 続きを読む(全124文字)
【良い点】 プロジェクトにもよるが雰囲気は悪くない。周りの話を聞いてるとそうでもないところもあるので配属先次第である。 【気になること・改善したほうがいい点】 同じ部署でも関わることのない人が多いため、プロジェクトで関わる人としか繋がりが持てない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.29/ IDans-6220003
20代後半男性正社員品質管理
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は給与が安く、責任が重い為転職する人が多い。 また、手が空いてる人はとりあえず人の足りていない案件に飛ばされる為社員同士で仲... 続きを読む(全114文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は給与が安く、責任が重い為転職する人が多い。 また、手が空いてる人はとりあえず人の足りていない案件に飛ばされる為社員同士で仲良くなれることはほぼない。 【良い点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.13/ IDans-5953614
20代後半男性正社員プログラマ(制御系)
【気になること・改善したほうがいい点】 意味のない集会にたまに参加しないといけない。残業して行われるので時間がもったいない 派遣されるとそもそも社員とコミュニケーションと... 続きを読む(全89文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 意味のない集会にたまに参加しないといけない。残業して行われるので時間がもったいない 派遣されるとそもそも社員とコミュニケーションとれない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.07/ IDans-6760654
20代後半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
【良い点】 入社した時よりも、zoomの導入等によりコミュニケーション... 続きを読む(全71文字)
【良い点】 入社した時よりも、zoomの導入等によりコミュニケーションはしやすくなったと記憶しています。またコンプライアンスも意識しています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.08/ IDans-6843255
会員登録バナー

コムシス株式会社には
314件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
コムシス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職が少なく明らかにオーバーワークとなっている。 部門長がいくつものプロジェクトのプロジェクトリーダーを受け持っており、結果とし... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職が少なく明らかにオーバーワークとなっている。 部門長がいくつものプロジェクトのプロジェクトリーダーを受け持っており、結果として部門長としての仕事もプロジェクトリーダーとしての仕事も回せていない。 頼りにならず、あてにできない。 【良い点】 静かな人が多いです。静かに仕事をしたい人にはおすすめ出来るかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.18/ IDans-4736215
20代後半男性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になってもあまり給料が上がらないと聞い... 続きを読む(全84文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になってもあまり給料が上がらないと聞いたことがあります。上げるようにしたほうが良いと思います。 【良い点】 特になしです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.07/ IDans-7001990
20代前半女性正社員ITコンサルタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 和気藹々としていて、仲が良いこと。 支店配属された時は、若い世代の方が多く、月に一度ある帰社会には積極的にみなさんが参加していました。 【気になること・改善し... 続きを読む(全212文字)
【良い点】 和気藹々としていて、仲が良いこと。 支店配属された時は、若い世代の方が多く、月に一度ある帰社会には積極的にみなさんが参加していました。 【気になること・改善したほうがいい点】 帰属意識がないこと。 今年、支店が本社と合併したため、本社所属の方と関わることが多いです。 本社の方は今まで月一の帰社日が設定されていたわけでもなかったため、帰属意識が低く、合併を機に今年から帰社日を設定したものの参加率が低いようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.06/ IDans-3373195
男性正社員通信インフラ設計・構築・設置
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 一部を除けば人が良い人は多いと思う。技術力が高いプレイヤーもそれなりにいるので、当たりの上司なら若手のうちから成長機会はあります。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全273文字)
【良い点】 一部を除けば人が良い人は多いと思う。技術力が高いプレイヤーもそれなりにいるので、当たりの上司なら若手のうちから成長機会はあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職にはパワハラ気質の人が少なからずいる。 特にITバブルを経験している2000年前後を経験している世代の管理職には要注意です。 また、古くから会社合併(コムシスが吸収する形)を繰り返している歴史があり、合併した会社が部署として別れる形での合併をしてきているので、部署間の連携が割と縦割りなところがあるため、仕事の進め方で勿体無いな〜と思う場面が結構あります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.28/ IDans-7198398
40代後半男性正社員その他の医薬・医療機器関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社長に気に入られようと媚び売っている人が上層部に多い。ITの知識も薄い人が多く、研修は自分で情報処理試験を受けるだけになっているの... 続きを読む(全377文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社長に気に入られようと媚び売っている人が上層部に多い。ITの知識も薄い人が多く、研修は自分で情報処理試験を受けるだけになっているので、新人及び中途入社は恐ろしく苦労する。上層部はやることがないので、営業化するが、知識がないので営業件数が伸びない。社長に嫌われてはいけないので、1年以上かかるプロジェクトを3ヵ月、300万で引き受けてしまい、大爆発を起こすが、プロジェクトリーダーに一任して、素知らぬ顔をしてしまう。そんなのを繰り返すうち、社員がどんどん辞めて、また採用するを繰り返していく。社長は何がこういう体質を作っているのか、昼食会を開いて入社年度の若い人から聞き出そうとするが、媚び売っている上層部から、滅多なことをいうんじゃねぇ、と脅されるので、この体質は治らない。 【良い点】 若手ほどやる気があった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.02/ IDans-2562341
20代後半男性正社員品質管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
役職者も若手が多く、所属するプロジェクトによっては公私でも付き合いが密になる方が多数で仲良く楽しい職場です。役員クラスになるとグループ間で異動してきた方や中途で入社された... 続きを読む(全256文字)
役職者も若手が多く、所属するプロジェクトによっては公私でも付き合いが密になる方が多数で仲良く楽しい職場です。役員クラスになるとグループ間で異動してきた方や中途で入社された方などの占める割合が多いので、新卒入社で役職までのぼりつめるのは極々少数に限られます。故に中堅層の立ち振る舞いが難しいかな?とも思います。中には孤独を好む方も居られますが無理やり社員同士仲良くしなければいけないこともないので個人が尊重される職場でもあり、社内イベントも多数企画されるので社員同士仲良く過ごしたいという方には色々な形が選べます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.16/ IDans-826477
20代後半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
社員と管理職の関係は、会社自体がとてもアットホームな感じなので、悩み相談なども気軽に行なえる感じです。 また、社内交流も頻繁に行なっているので、会社外でも管理職の方と接... 続きを読む(全155文字)
社員と管理職の関係は、会社自体がとてもアットホームな感じなので、悩み相談なども気軽に行なえる感じです。 また、社内交流も頻繁に行なっているので、会社外でも管理職の方と接する機会は多く、自分から積極的にそういう場に参加していけば、多くの管理職との繋がりができ、評価のアップにも繋げていけることもあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.08.17/ IDans-507656
30代前半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理職は話をすれば聞いてくれます。まったく社員の意見を聞かないということはありません。ただし、聞いてくれるだけで何も変わらないというのはあると思います。人が足りないから追... 続きを読む(全184文字)
管理職は話をすれば聞いてくれます。まったく社員の意見を聞かないということはありません。ただし、聞いてくれるだけで何も変わらないというのはあると思います。人が足りないから追加してくれと言っても、探すからといって期待を持たせますが、結局は見つからないという回答の時には 本気で探す気がないと思いました。社員の生活より売り上げ、自分の地位を大事にしている管理職が多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.09.03/ IDans-867645
20代後半男性非正社員プログラマ(汎用機)
在籍時から5年以上経過した口コミです
社員と管理職の仲は非常にいいです。 基本的に管理職の人は気さくな人が多く、なんでも相談に乗ってもらえますし、公私ともに頼りになる人が多かったように思われます。 管理職... 続きを読む(全172文字)
社員と管理職の仲は非常にいいです。 基本的に管理職の人は気さくな人が多く、なんでも相談に乗ってもらえますし、公私ともに頼りになる人が多かったように思われます。 管理職の年齢は主任の人が30歳前後で、課長などは40歳以上でなっている人が多いですが最新の技術にみな携わっているせいか、考え方が若いため、若い社員との溝も特にないように感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.01/ IDans-613563
20代前半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 若い方が多く、数年で辞める人が多い。 【良... 続きを読む(全83文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 若い方が多く、数年で辞める人が多い。 【良い点】 比較的、人柄の良いかたが多かった印象。後はアサインされるプロジェクト次第。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.16/ IDans-6864772
30代後半男性正社員プログラマ(汎用機)
在籍時から5年以上経過した口コミです
・社長中心の独裁企業、社長に逆らえば切られる会社。管理職は大変のようだ。中には体調を崩し、退職される方が多い。社員の間はアットホーム、学生感覚に思えた。サークルだな。派遣... 続きを読む(全166文字)
・社長中心の独裁企業、社長に逆らえば切られる会社。管理職は大変のようだ。中には体調を崩し、退職される方が多い。社員の間はアットホーム、学生感覚に思えた。サークルだな。派遣中心なので、社員とは月に1回会うか、会わないか。人の出入りが激しい会社なので、まあ、長く勤める会社では無い。この会社を受けようと思っているあなた、やめときなさい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.12/ IDans-1203331
MIRROR LPバナー

コムシスの関連情報

コムシスの総合評価

2.14
2件(1%)
17件(10%)
55件(31%)
52件(29%)
52件(29%)

会社概要

会社名
コムシス株式会社
フリガナ
コムシス
URL
https://www.comsis.co.jp/
本社所在地
神奈川県横浜市みなとみらい6丁目3番6号
代表者名
行武剛
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
資本金
100,000,000円
従業員数
840人
設立年月
1990年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132015
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。