企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 島根県松江市殿町19番地1

2.41
  • 残業時間

    19.1時間/月

  • 有給消化率

    44.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

30代前半男性正社員
年収:
320万円

【良い点】

賞与が4ヶ月以上出るのは良いと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

人事評価は資格や実績での完全評価という風に謳っていながら、実際にはそこに至っていない。

いくら資格や実績を積んでも上司に気に入られないと昇格は難しい(他部署の管理職から聞いた話による)。

また、昇格後に数年はほぼ昇格しないので、それなりの立場になるには時間がかかってしまう。

投稿日2021.03.05/ IDans-4713603
30代前半男性正社員

【良い点】

賞与や福利厚生は県内の民間企業と比較したらかなり充実しているように思われる。

休日も土日祝休み、年末年始や夏季休暇などあり、しっかりと休める。

【気になること・改善したほうがいい点】

収益的に無駄な事業が多く、そこに毎月のように割かれる労力と半ば強要される自爆が非常にもったいない。

言葉だけの改革で前例を踏襲し続ける経営姿勢では遅かれ早かれ立ち行かなくなる時がくるだろう。

投稿日2021.03.05/ IDans-4713546
30代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
320万円

【良い点】

管理職の考査により3段階ぐらいの評価で賞与が決定。1年目は気持ち程度でしたが、勤務2年目からは年2回の計4か月分ぐらい支給があり良かったと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

結局管理職のさじ加減で、一律に評価されている感じでした。頑張っても特に評価されないのであれば、評価が低くならないように、適当にやる人が多くなるのは仕方がないと思います。

投稿日2021.04.28/ IDans-4805176
20代後半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 良くも悪くも完全に年功序列。賞与は基本年3回、合計5.0ヶ月以上は出... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 良くも悪くも完全に年功序列。賞与は基本年3回、合計5.0ヶ月以上は出る。半期毎に人事考課も行われているがどのような消化基準なのかいまいち分からない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.16/ IDans-7502832
会員登録バナー

島根県農業協同組合には
87件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
島根県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半男性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 毎年わずかながら昇給があり、賞与はその年の経営状況にもよるが比較的多く貰えていたと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 役職をもらうまでは給与が大き... 続きを読む(全99文字)
【良い点】 毎年わずかながら昇給があり、賞与はその年の経営状況にもよるが比較的多く貰えていたと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 役職をもらうまでは給与が大きく上がることはなかったこと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.22/ IDans-6275322
30代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 古い経営体質。職員の意識が非常に低いです。特に田舎になればなるほど意識は低くなります。 また、ノルマも非常に多くとても達成できるも... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 古い経営体質。職員の意識が非常に低いです。特に田舎になればなるほど意識は低くなります。 また、ノルマも非常に多くとても達成できるものではありません。やってる事が幅広く、配置換えもあります。 【良い点】 賞与はそれなりにもらえます。 ただ月給は低いので、賞与がないと生活できません。 仕事内容は特に難しいものではありません。定時で帰ろうと思えば帰れます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.18/ IDans-5008396
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
380万円
【良い点】 比較的残業も少なく、厳しい業務は無い為、給与に関してはコスパがかなり良いと思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列的なところが強く、結果を... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 比較的残業も少なく、厳しい業務は無い為、給与に関してはコスパがかなり良いと思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列的なところが強く、結果をだした職員、だいしてない職員間で給与と賞与もほとんど変わらない点。印象として結果よりも、社内営業がうまい方が昇進していく環境である。時代とは逆行しているため改められたほうが良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.07/ IDans-2872223
20代後半男性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度はあってないようなもの。昇給は少ないが勤めれば年々確実にあがる。 【良い点】 月給は少なく、扶養手当などの手当がないと丸々... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度はあってないようなもの。昇給は少ないが勤めれば年々確実にあがる。 【良い点】 月給は少なく、扶養手当などの手当がないと丸々基本給が額面だった。 合併してからは、県で出来るだけ待遇差を無くすように努力されているらしい。 賞与については労働組合もあるためしっかりもらえる。年度末にも支給があり、年3回の年もありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.13/ IDans-3038355
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 余裕のある生活をしようとすると、今の給与では厳しい。家の光、農業新聞、共済等の社会保険料以外に引かれるものが多く、手取りはそれほど... 続きを読む(全253文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 余裕のある生活をしようとすると、今の給与では厳しい。家の光、農業新聞、共済等の社会保険料以外に引かれるものが多く、手取りはそれほど多くない。 【良い点】 賞与はかなりもらえる。年度末も寸志程度だか出ている。管理職の給与はかなり魅力的。残業代もしっかり支払われる。実家で生活するぶんには問題はない。評価制度は、賞与に関わるものに関しては納得のいくまで説明を得られる。だだ昇格に関わる評価についてはブラックボックスであり、人事•管理職でない限り確認することができない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.02/ IDans-4026376
MIRROR LPバナー

島根県農業協同組合の関連情報

島根県農業協同組合の総合評価

2.41
1件(1%)
12件(14%)
40件(46%)
23件(26%)
11件(13%)

会社概要

会社名
島根県農業協同組合
フリガナ
シマネケン
URL
https://ja-shimane.jp/
本社所在地
島根県松江市殿町19番地1
代表者名
石川寿樹
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
21,210,000,000円
従業員数
155人
設立年月
2015年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID2264079

島根県農業協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。