企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 島根県松江市殿町19番地1

2.41
  • 残業時間

    19.1時間/月

  • 有給消化率

    44.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代前半男性正社員農林水産関連
【気になること・改善したほうがいい点】 全国各地の数多くのJAもそうとは思うが、農業分野での所得の減少、農業を行う正組合員の減少から名前にもある「農業」における未来は明る... 続きを読む(全161文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全国各地の数多くのJAもそうとは思うが、農業分野での所得の減少、農業を行う正組合員の減少から名前にもある「農業」における未来は明るくなく、実際共済分野などでの収入に頼っている面がある。 【良い点】 田舎であるため、知名度と昔から利用しておられる正組合員との関係は良いように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.14/ IDans-6343894
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 年々縮小しており、成長性は期待できないのではないかと思います。 【良い点】 共済事業で利益があるため、すぐになくくなることはない。... 続きを読む(全86文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年々縮小しており、成長性は期待できないのではないかと思います。 【良い点】 共済事業で利益があるため、すぐになくくなることはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.03/ IDans-6677887
30代前半男性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 革新を嫌い、前例踏襲をする傾向にあるので、時代の移り変わりによる新しい事業展開が遅い。 業績も右肩下がりを続けているが、自爆を含め... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 革新を嫌い、前例踏襲をする傾向にあるので、時代の移り変わりによる新しい事業展開が遅い。 業績も右肩下がりを続けているが、自爆を含めたノルマの上乗せや費用の圧縮で補っている状態のため、現在の方針を続けるなら将来性は低いと言わざるを得ない。 【良い点】 古くから地域の農業だけでなく様々な分野を展開しており、地盤がしっかりしているため、事業の展開がしやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.21/ IDans-5637080
40代前半男性正社員その他の金融関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 農協という看板があり、大企業に勝るとも劣らない知名度がある。給料面は消して高いとは言えないが、地域性を考えたら充分と思える。今のところリストラのようなこともな... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 農協という看板があり、大企業に勝るとも劣らない知名度がある。給料面は消して高いとは言えないが、地域性を考えたら充分と思える。今のところリストラのようなこともないため、安定して働ける職場ではある。 【気になること・改善したほうがいい点】 安定しているとはいうものの、地域の高齢化が進むなか、組合員の農協離れが進んでいることも事実。この先企業として安定した未来があるかどうかは不透明。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.18/ IDans-4513556
会員登録バナー

島根県農業協同組合には
87件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
島根県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半女性契約社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 現状では将来性はありません。 今後農協改革などが起こった場合、安定性がなくなる可能性があります。 機構改革が多いうえ、農協改革が起... 続きを読む(全266文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 現状では将来性はありません。 今後農協改革などが起こった場合、安定性がなくなる可能性があります。 機構改革が多いうえ、農協改革が起こった場合は更にゴタゴタするとおもわれるので、落ち着いて仕事をこなしたい人にとってはいい環境ではないと思われます。 事業に関しては、生産者と柔軟な行動ができるようにならなければ成長はできないかとおもわれます。組合員の方からの信用も薄れてきていますし、若い生産者の方は組合員にならないケースも多いように思います。 【良い点】 現時点ではクビになるなどはありません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.11/ IDans-2884556
30代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 古い経営体質。職員の意識が非常に低いです。特に田舎になればなるほど意識は低くなります。 また、ノルマも非常に多くとても達成できるも... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 古い経営体質。職員の意識が非常に低いです。特に田舎になればなるほど意識は低くなります。 また、ノルマも非常に多くとても達成できるものではありません。やってる事が幅広く、配置換えもあります。 【良い点】 賞与はそれなりにもらえます。 ただ月給は低いので、賞与がないと生活できません。 仕事内容は特に難しいものではありません。定時で帰ろうと思えば帰れます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.18/ IDans-5008396
20代前半男性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 地元との関わり合いがとても深いので今行っている安定して事業はこのまま続けていけること。 【気になること・改善したほうがいい点】 組合員ありきの組織なのでやはり... 続きを読む(全146文字)
【良い点】 地元との関わり合いがとても深いので今行っている安定して事業はこのまま続けていけること。 【気になること・改善したほうがいい点】 組合員ありきの組織なのでやはり農業という分野の中では比較的強みがあるのかもしれないが、その他の分野では他社と比較すると弱くなっているのではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.22/ IDans-6275319
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 成長性や将来性はほぼ無い。今後はより一層信用共済事業が経営の柱になっていくと思うが、競合他社と比べると職員のスキル不足は明らか。 ... 続きを読む(全158文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 成長性や将来性はほぼ無い。今後はより一層信用共済事業が経営の柱になっていくと思うが、競合他社と比べると職員のスキル不足は明らか。 営農部門への苦情が多く、営農部門で優位性を保てないのなら、将来の見通しは良くない。また、政府の農協改革は先行きが不透明であり、今後の不安も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.17/ IDans-3719920
20代後半男性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 母体が大きく倒産の心配も感じたことがなかったし、月給はかなり低いが労働組合がしっかりしており、ボーナスはきちんと出ていた印象がある。ただ、農業就業者の高齢化が... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 母体が大きく倒産の心配も感じたことがなかったし、月給はかなり低いが労働組合がしっかりしており、ボーナスはきちんと出ていた印象がある。ただ、農業就業者の高齢化が深刻なのと、地方の高齢化による共済の顧客不足など、この先の不安要素は少なくないと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 職務状況や環境を整えようと試行錯誤するのは良いが、現場を知らない上層部の思いつきで振り回されることが多かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.15/ IDans-4783266
MIRROR LPバナー

島根県農業協同組合の関連情報

島根県農業協同組合の総合評価

2.41
1件(1%)
12件(14%)
40件(46%)
23件(26%)
11件(13%)

会社概要

会社名
島根県農業協同組合
フリガナ
シマネケン
URL
https://ja-shimane.jp/
本社所在地
島根県松江市殿町19番地1
代表者名
石川寿樹
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
21,210,000,000円
従業員数
155人
設立年月
2015年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID2264079

島根県農業協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。