企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 島根県松江市殿町19番地1

2.41
  • 残業時間

    19.1時間/月

  • 有給消化率

    44.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代前半男性正社員農林水産関連

【良い点】

様々な業務があるため、それに関連した資格の取得を求めてくるが、それぞれに研修会を開いていただけるなどサポートは手厚い。

【気になること・改善したほうがいい点】

資格を取り続ける事で将来のキャリアにおいてより良いポジションに着ける可能性は高くなるが、若い頃はほとんど給料は上がらず、また2年目からはJA共済のノルマも発生する。

投稿日2023.09.14/ IDans-6343895
20代後半女性正社員一般事務

【気になること・改善したほうがいい点】

入る時に説明はありませんでしたが3〜5年必ずLAをしなければなりません。LAでなくても共済のノルマが毎年課されます。その他にも目標、個人に課されるノルマは多かったです。

投稿日2024.02.03/ IDans-6677885
30代前半男性正社員

【良い点】

古くから地域の農業だけでなく様々な分野を展開しており、地盤がしっかりしているため、事業の展開がしやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

革新を嫌い、前例踏襲をする傾向にあるので、時代の移り変わりによる新しい事業展開が遅い。

業績も右肩下がりを続けているが、自爆を含めたノルマの上乗せや費用の圧縮で補っている状態のため、現在の方針を続けるなら将来性は低いと言わざるを得ない。

投稿日2022.11.21/ IDans-5637080
30代前半男性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 40代半ば〜50代頃の職員に多いが、かつての「勢いがあったJA」を引きずっている時代錯誤の人がおり、顧客に対して横柄な態度が目立つ... 続きを読む(全247文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 40代半ば〜50代頃の職員に多いが、かつての「勢いがあったJA」を引きずっている時代錯誤の人がおり、顧客に対して横柄な態度が目立つ。 職員に対しても指導の名目で根性論や精神論でノルマを押し付けてきたり、暗に自爆営業をしろと言ってくる。 【良い点】 小規模の事業所が多いためか正規雇用と非正規雇用、管理職と一般職といったところでの区別なく和やかな雰囲気の職場である。 先輩職員も面倒見の良い人が多く、就職直後のサポートも程よくしてくれるため安心ができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.28/ IDans-5020784
会員登録バナー

島根県農業協同組合には
87件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
島根県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代前半男性正社員
営農から金融共済、また福祉サービスや葬祭など取り扱うサービスは様々あります。 特に人口の少ない山間部では他社の進出が進んでおらず、ほとんどの住民の方が何かしらJAと取引が... 続きを読む(全229文字)
営農から金融共済、また福祉サービスや葬祭など取り扱うサービスは様々あります。 特に人口の少ない山間部では他社の進出が進んでおらず、ほとんどの住民の方が何かしらJAと取引があるので、お役に立てるという実感はわきやすいと思います。 しかし、業務の多くは全農や連合会といった上部組織から下達されたものなので、ノルマ(目標)のための仕事となってしまいがちです。 親身になってお付き合いができる一方で何かあれば目標のためお願いしに行くという歪な関係が続いています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.23/ IDans-5821120
30代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 1番の退職理由は共済のノルマです。 ノルマがなければ、退職しませんでした。 毎年のように共済のノルマがあります。達成できていないと... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 1番の退職理由は共済のノルマです。 ノルマがなければ、退職しませんでした。 毎年のように共済のノルマがあります。達成できていないと、上司から尻を叩かれます。 退職する旨を伝えたその場でノルマの達成はできるか?という質問され、退職して正解だったと感じました。 【良い点】 取り扱っている内容が幅広いので、いろんなスキルが身につきます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.18/ IDans-5008408
30代前半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にやりがいや面白みは全くありません。部署に関係なく共済ノルマが課せられ、自爆するか知人に入ってもらうことが殆どです。商品に魅... 続きを読む(全212文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にやりがいや面白みは全くありません。部署に関係なく共済ノルマが課せられ、自爆するか知人に入ってもらうことが殆どです。商品に魅力がないから勧めても心苦しくなる。 変わった人が多いですし、各部署での教育体制も充実してません。共済専門の職員が自身の異動発表があったとき、泣いて喜んでる姿は異様な光景でした。 【良い点】 農家さんや土地柄を知っていけることは自分のためにもなりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.23/ IDans-4893143
30代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 古い経営体質。職員の意識が非常に低いです。特に田舎になればなるほど意識は低くなります。 また、ノルマも非常に多くとても達成できるも... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 古い経営体質。職員の意識が非常に低いです。特に田舎になればなるほど意識は低くなります。 また、ノルマも非常に多くとても達成できるものではありません。やってる事が幅広く、配置換えもあります。 【良い点】 賞与はそれなりにもらえます。 ただ月給は低いので、賞与がないと生活できません。 仕事内容は特に難しいものではありません。定時で帰ろうと思えば帰れます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.18/ IDans-5008396
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大手なので安定しています。職場の環境もとても良くて、研修もしっかり受けさせてくれます。資格を取る際もしっかりサポートしてくれます。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 大手なので安定しています。職場の環境もとても良くて、研修もしっかり受けさせてくれます。資格を取る際もしっかりサポートしてくれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマが多すぎて大変でした。1つの部署で1つまでにするなど負担を減らした方が職員のモチベーションも上がると思います。ノルマの数字もありえないくらい高くて自腹を切ることが多々ありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.04/ IDans-2685188
30代前半男性正社員販促企画・営業企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 色々なノルマがあり、営業担当ではなくても相当なものが課されるところ。ノルマをこなすための無理矢理な契約も多々あり、後々トラブルにな... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 色々なノルマがあり、営業担当ではなくても相当なものが課されるところ。ノルマをこなすための無理矢理な契約も多々あり、後々トラブルになることもある。 【良い点】 働いている人たちの人柄は良い。また、一般企業に比べると良くも悪くも色々緩い部分があり、ある意味では働き易い。人事異動範囲が限られており、基本的に転居が伴わないのは良いところ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.29/ IDans-2382634
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 資格取得への奨励金制度、教材費の会社負担、研修や資格試験料の補助など、資格取得に関しては非常に充実していた。 休暇も有給休暇以外にも様々で充実していたと思う。... 続きを読む(全324文字)
【良い点】 資格取得への奨励金制度、教材費の会社負担、研修や資格試験料の補助など、資格取得に関しては非常に充実していた。 休暇も有給休暇以外にも様々で充実していたと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 母体が大きいため、充実した多様な福利厚生・社内制度がありましたが、使えるかは全く別。事務作業や営業ノルマをこなすので精一杯で自主学習にあてる時間もなかった。本部の方からは資格取得や新しい教育システムなどが随時奨励されるが、現場で勤務する社員からしたら煩わしく感じている意見ばかりだった。休暇制度も多種多様で充実していたが、休みが取れないので有給さえも有り余るほどでした。(ただ、支店内でうまく調整すれば月に一回は有給は使える環境でした)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.13/ IDans-2774657
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
【良い点】 年収に関しては高卒なのでそんなに無かったけど、大卒なら最初から高いので高収入を期待できます。 【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがキツいです。金融... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 年収に関しては高卒なのでそんなに無かったけど、大卒なら最初から高いので高収入を期待できます。 【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがキツいです。金融課に居ても共済のノルマはあるし、生活課のギフトのノルマもありました。一度にたくさんあるのでこなすのが大変です。ただでさえ日常の業務もあるのに時間が足りません。さらに残業代も申請できる日とできない日があったので改善して欲しいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.27/ IDans-3294571
20代前半女性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 正職員になるとどこの配属であっても共済ノルマがあり、達成できなければ自分で加入するなどの自爆営業有。地域の活動にも積極的に参加する... 続きを読む(全152文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正職員になるとどこの配属であっても共済ノルマがあり、達成できなければ自分で加入するなどの自爆営業有。地域の活動にも積極的に参加するため、配属先によっては頻繁に土日出勤もある。 【良い点】 安定性、ボーナスの高さは他社に比べて高い 地域密着でお客さまとの距離が近い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.06/ IDans-2063723
MIRROR LPバナー

島根県農業協同組合の関連情報

島根県農業協同組合の総合評価

2.41
1件(1%)
12件(14%)
40件(46%)
23件(26%)
11件(13%)

会社概要

会社名
島根県農業協同組合
フリガナ
シマネケン
URL
https://ja-shimane.jp/
本社所在地
島根県松江市殿町19番地1
代表者名
石川寿樹
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
21,210,000,000円
従業員数
155人
設立年月
2015年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID2264079

島根県農業協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。