企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 島根県松江市殿町19番地1

2.41
  • 残業時間

    19.1時間/月

  • 有給消化率

    44.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:10

20代前半男性正社員農林水産関連

【良い点】

様々な業務があるため、それに関連した資格の取得を求めてくるが、それぞれに研修会を開いていただけるなどサポートは手厚い。

【気になること・改善したほうがいい点】

資格を取り続ける事で将来のキャリアにおいてより良いポジションに着ける可能性は高くなるが、若い頃はほとんど給料は上がらず、また2年目からはJA共済のノルマも発生する。

投稿日2023.09.14/ IDans-6343895
20代後半男性正社員一般事務

【良い点】

職員試験によりスキルアップが図れる。また、資格取得試験が豊富にあり合格したら報奨金が出るのは良い取り組みだと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

メンターの制度があるが1年目のみなので、それ以降においても必要であればメンターをつけれるようにした方が良いと感じる。

投稿日2023.06.19/ IDans-6119302
40代前半女性契約社員団体職員

【良い点】

仕事に関してはきちんと研修があり、職員教育はしっかりしていると思います。社内の雰囲気もアットホームなかんじで風通しの良い職場だと思います。資格試験等取得するようにすすめてもらえます。

【気になること・改善したほうがいい点】

人員不足だなと思う部署があり、1人の職員にかかる仕事量が多いなというところもあります。ただ、すこしずつ改善されつつあるようです。

投稿日2022.06.15/ IDans-5391038
20代前半男性正社員一般事務
年収:
300万円
【良い点】 昇給は年功序列であり、毎年1回昇給があります。また、等級があり資格の取得や在籍年数などにより上がり、それも給与に反映されます。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全132文字)
【良い点】 昇給は年功序列であり、毎年1回昇給があります。また、等級があり資格の取得や在籍年数などにより上がり、それも給与に反映されます。 【気になること・改善したほうがいい点】 実績が給与になかなか反映されにくく、給与を上げるには年数を積んでいく必要があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.07/ IDans-6409174
会員登録バナー

島根県農業協同組合には
87件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
島根県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代前半男性正社員
年収:
320万円
【気になること・改善したほうがいい点】 人事評価は資格や実績での完全評価という風に謳っていながら、実際にはそこに至っていない。 いくら資格や実績を積んでも上司に気に入られ... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人事評価は資格や実績での完全評価という風に謳っていながら、実際にはそこに至っていない。 いくら資格や実績を積んでも上司に気に入られないと昇格は難しい(他部署の管理職から聞いた話による)。 また、昇格後に数年はほぼ昇格しないので、それなりの立場になるには時間がかかってしまう。 【良い点】 賞与が4ヶ月以上出るのは良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.05/ IDans-4713603
30代前半男性正社員
【良い点】 部署により必要な資格は取ることを推奨されます。 私の在籍時は、資格取得に必要な参考書等の貸与や同一資格は2回まで受験費用を負担してくれました。 また、資格取得... 続きを読む(全221文字)
【良い点】 部署により必要な資格は取ることを推奨されます。 私の在籍時は、資格取得に必要な参考書等の貸与や同一資格は2回まで受験費用を負担してくれました。 また、資格取得すればランクに応じて報奨金も出ます(5000〜50000円程度) 希望があれば部署に関係なく申込は出来るので異動したい部署や転職に有利になる資格を取ることも可能です。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に全て独学なので、組織的なサポートは望まない方がいいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.15/ IDans-5727670
30代前半女性正社員その他の金融関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 周りに気を使う性格の人はあわせてダラダラ残業してしまう傾向がある。 1人が残ると何人も、、、という時間帯がよくある。 ノー残業デー... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 周りに気を使う性格の人はあわせてダラダラ残業してしまう傾向がある。 1人が残ると何人も、、、という時間帯がよくある。 ノー残業デーは設けられているが、自己申告の世界なので、メリハリをつけて仕事をすることをオススメする。 【良い点】 自分次第で時間が作れる。 空いた時間で資格の勉強も出来る。 強い意志があれば定時退社で趣味の時間をもつことができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.17/ IDans-3273393
20代後半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年齢が上がり、資格等をきちんと取得さえしていれば基本的に誰でも... 続きを読む(全74文字)
【良い点】 年齢が上がり、資格等をきちんと取得さえしていれば基本的に誰でもなれるとは思う。ただ管理職員になる女性は男性よりもより優秀であると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.16/ IDans-7502836
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大手なので安定しています。職場の環境もとても良くて、研修もしっかり受けさせてくれます。資格を取る際もしっかりサポートしてくれます。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 大手なので安定しています。職場の環境もとても良くて、研修もしっかり受けさせてくれます。資格を取る際もしっかりサポートしてくれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマが多すぎて大変でした。1つの部署で1つまでにするなど負担を減らした方が職員のモチベーションも上がると思います。ノルマの数字もありえないくらい高くて自腹を切ることが多々ありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.04/ IDans-2685188
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 資格取得への奨励金制度、教材費の会社負担、研修や資格試験料の補助など、資格取得に関しては非常に充実していた。 休暇も有給休暇以外にも様々で充実していたと思う。... 続きを読む(全324文字)
【良い点】 資格取得への奨励金制度、教材費の会社負担、研修や資格試験料の補助など、資格取得に関しては非常に充実していた。 休暇も有給休暇以外にも様々で充実していたと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 母体が大きいため、充実した多様な福利厚生・社内制度がありましたが、使えるかは全く別。事務作業や営業ノルマをこなすので精一杯で自主学習にあてる時間もなかった。本部の方からは資格取得や新しい教育システムなどが随時奨励されるが、現場で勤務する社員からしたら煩わしく感じている意見ばかりだった。休暇制度も多種多様で充実していたが、休みが取れないので有給さえも有り余るほどでした。(ただ、支店内でうまく調整すれば月に一回は有給は使える環境でした)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.13/ IDans-2774657
MIRROR LPバナー

島根県農業協同組合の関連情報

島根県農業協同組合の総合評価

2.41
1件(1%)
12件(14%)
40件(46%)
23件(26%)
11件(13%)

会社概要

会社名
島根県農業協同組合
フリガナ
シマネケン
URL
https://ja-shimane.jp/
本社所在地
島根県松江市殿町19番地1
代表者名
石川寿樹
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
21,210,000,000円
従業員数
155人
設立年月
2015年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID2264079

島根県農業協同組合の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。