該当件数:14件
【印象に残った質問1】
揚げ足取り
【印象に残った質問2】
揚げ足取り
【面接の概要】
のっけから食って掛かるような面接でした。ああ言えば否定され、こう言えば鼻で笑う、否定・揚げ足取りばかり。失礼な面接だと書いてある口コミがありましたが、本当にその通りです。
求人票には「ゆくゆくは他の業務にも広げていただきたい」と書いてあったので、他の業務も将来的には積極的にチャレンジしたい旨を伝えたところ、「そんなの経験者の方がいいに決まってるでしょ 笑」と言われましたので、求人票の内容も結構デタラメかもしれません。
メンバーの方は感じが良かったので、残念です。
【面接を受ける方へのアドバイス】
バックオフィスですが残業は70時間ほどの月もあり、管理系役員自体も仕事人間なので、社内に遅くまでいるそうです。そういった環境が好きな方がいればおすすめです。個人的には遠慮しますが。
【良い点】
・エンジニアは報酬制度が存在するので早い段階で業界平均の給料に到達できる
【気になること・改善したほうがいい点】
・エンジニア報酬制度で認定がない場合や、ビジネスサイドは基本給16万スタートでみなし残業やその他手当が入る形で初任給が25万になっています
・エンジニア報酬制度は全レベルで基本給が固定で手当が増える形になっているので、ボーナスは上がらないです。また、報酬制度を選択すると人事考課による昇給対象にも入らなくなります
・エンジニア報酬制度で一番高いレベルではリーダークラスの給料に早い段階で到達できるが、それ以降は役職がつかないと給料が上がらない仕組みになっています
【良い点】
・有給休暇を取得しやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
・終業後30分は休憩時間として換算され、打刻時の残業時間は実際よりも短くなる。
・残業が多くなりがちなので、プライベートに費やす時間が少なくなってきている
・家族持ちだとワークライフバランスを維持し続けるのは難しいのではないかという印象
・原則週3出社なので、柔軟に在宅と切り分けたい人には合わないと思う
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社オプティムを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。