企業イメージ画像

株式会社オプティム

ソフトウェア/ハードウェア開発業界 / 佐賀県佐賀市本庄町1

3.38
  • 残業時間

    15.9時間/月

  • 有給消化率

    82.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

企業概要

株式会社オプティムは、東京都港区に本社を置く、IoT/IT機器のプラットフォームサービスなどを提供している会社です。 国内シェアがトップのIT機器管理サービスを展開し、2021年3月期の売上高は約75億円(連結)。 IoT/IT機器をクラウド上から管理するサービスに加え、リモートマネジメントサービスやサポートサービスなども提供し、また農業/医療/水産/製造/教育/行政向けのソリューション提供も手がけています。 IoT/IT機器の活用に関する多数の特許を取得しており、NTTドコモやソフトバンクといった大手企業とも取引を展開。株式会社オプティムアグリ・みちのくなどのグループ会社も擁しています。

事業・サービス

IoT/IT機器のプラットフォームサービスやリモートマネジメントサービスなどの提供。 IoTプラットフォームサービス領域では、スマートフォン/タブレット/PCといったIT機器と共にIoT機器もクラウド上からまとめて管理する「Optimal Biz」を展開しています。IT機器の操作を支援するリモートマネジメントサービスやサポートサービスも提供。ソフトウェアの定額販売なども手がけ、農業/医療/水産/製造領域でのIT支援や教育/行政領域での端末管理ソリューション提供も行っています。 【提供している主なサービス】 ・「Optimal Biz」 ・「OPTiM AI Camera」 ・「Optimal Remote」 ・「パソコンソフト使い放題」 ・「DRONE CONNECT」

ビジョンとミッション

ビジョン・ミッション ネットを空気に変える ビジョン・ミッションについて 互いの立場を思いやりながら、常に大きな志を持って楽しみながら挑戦を続け、世界の人々に良い影響を与える普遍的な技術/サービス/ビジネスモデルを創造するとしています。

福利厚生

・勤務 ・服装自由 ・休暇 ・GW ・夏季 ・年末年始 ・結婚休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇(入社半年以内に3日間) ・諸手当 ・交通費支給(上限3万円/月) ・コミュニケーション促進費(社内スタッフ間での交流費を一部補助) ・社会保険 ・雇用 ・労災 ・健康 ・厚生年金 ・ライフサポート ・社員持ち株会 ・社内でのプログラミング勉強会や製品勉強会の定期開催 ・インフルエンザ予防接種 ・各種部活動あり(野球/フットサル/映画/雪猿/走ろう会/ボルダリングなど) ・フリードリンク ※2021年8月時点 https://recruit.jobcan.jp/optim/show/b001/19120

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)への対処

株式会社オプティムは、2020年~の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を受け、以下のような取り組みを行っています。 2020年02月25日 ・新型コロナウイルス対策窓口開設の設置 ・公共交通機関混雑を避けるため、時差出勤制度の推奨 ・在宅リモートワークの実施 ・マスクの着用ならびに入退室時、アルコールによる手指殺菌の徹底 ・不要不急な集会の開催ならびに参加の自粛 2020年03月05日 ・出張の原則禁止 ・会議・打ち合わせを行う際はWeb会議システム等を活用 ・懇親会、会食等の自粛 ・会社主催の懇親会・歓送迎会等の開催・参加は中止または延期、顧客との会食等は自粛 ・会合への参加制限 ・出社する全社員に対し日次での体調の確認の徹底。 ・少しでも咳・くしゃみ等の症状がある者へ、マスク着用の原則義務化 ・採用面接におけrWeb会議システム積極活用 ・大人数が集まる会議については中止または遠隔会議に変更 ・「育児兼業在宅勤務」制度の導入 ・「育児兼業在宅勤務」制度の活用が難しく、やむを得ず休む必要がある従業員に特別有給休暇を付与 2020年04月08日 ・緊急事態宣言対象地域において在宅勤務を実施 2020年04月17日 ・在宅勤務実施対象を全国グループに拡大して適用 2021年02月03日 ・平均週1.5日出社(70%在宅リモートワーク)を原則とする 2021年03月23日 ・週3日は原則としてオフィスへ出社(出社日は所属部門毎で調整) 2021年04月26日 ・平均週1.5日出社(70%在宅リモートワーク)を原則とする 2021年5月現在: https://www.optim.co.jp/news/info
続きを読む
編集をご希望の場合はこちら

株式会社オプティムの口コミAI要約(46件)

良い点

  • 技術力に関わらず、入社してすぐに実際のタスクに携われる
  • 多岐にわたる業種を行っ... 続きを読む(222文字)
  • 技術力に関わらず、入社してすぐに実際のタスクに携われる
  • 多岐にわたる業種を行っているため、分野ごとに新しいことを学べる
  • エンジニアが自由にプログラムを組むため報酬制度が存在し、早い段階で業界平均の給料に到達できる
  • 昇給制度があるため、努力次第では新卒でも年収数百万も夢じゃない
  • スペシャリストプランとマネジメントプランがあるため、キャリア形成が自由にできる
  • 社内の飲み会が多く、役員と一緒に行動すると、飲み代やカラオケ代が経費で落ちる
  • 男女別の救護室がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)

改善点

  • エンジニアが自由にプログラムを組むため品質が悪く、営業が苦労している
  • 社内の人事異動が適正に... 続きを読む(314文字)

オプティムの業績情報

(億円)
(%)

    オプティムの総合評価

    総合評点

    3.38
    6件(11%)
    7件(13%)
    14件(26%)
    16件(30%)
    11件(20%)
    企業の口コミを見る
    84

    オプティムの職種別年収・残業時間

    システム開発(オープン・WEB系)

    満足度
    2.70
    平均年収 :
    438万円
    平均残業時間 :
    15.9時間/月
    募集求人数 :
    64
    loading
    MIRROR LPバナー

    オプティムの関連情報

    会社概要

    会社名
    株式会社オプティム
    フリガナ
    オプティム
    URL
    https://www.optim.co.jp/
    本社所在地
    佐賀県佐賀市本庄町1
    代表者名
    菅谷 俊二
    業界
    ソフトウェア/ハードウェア開発
    資本金
    444,000,000円
    従業員数
    405人
    設立年月
    2014年10月
    上場区分
    上場
    証券コード
    3694
    上場市場
    東証プライム
    FUMA
    ID1345430

    オプティムの口コミの注目トピック

    転職会議ロゴ
    転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。