該当件数:16件
【印象に残った質問1】
卒論テーマの深掘り
【印象に残った質問2】
特になし
【面接の概要】
間違ったURLが送られてきました。
面接時間も事前に伝えられていた時間と違っていました。
終始圧迫感を感じる面接で受けている途中で受かりたいという気持ちは無くなりました。
質問に関してもこれから進めていく卒論についてばかり深掘りしてくるため、聞くべきことがずれていると感じるので人事を交代した方がいいと感じました。
言葉の揚げ足をとる感じで印象は最悪でした。
【面接を受ける方へのアドバイス】
他の企業を受けることをお勧めします。
【印象に残った質問1】
学生時代は何をしていましたか
【印象に残った質問2】
志望動機
【面接の概要】
人事の方と現場の方のフェーズがあり、人事の方は志望理由、学生時代の取り組みなど、新卒採用のような質問をされました。
現場の方は技術的なお話でした。
和やかでこちらの話を聞いて頂ける雰囲気で進めて頂けたので、話しやすい面接でした。
【面接を受ける方へのアドバイス】
学生時代何をしていたかの深掘りをされるので、学生時代を振り返ることが大切です。
【印象に残った質問1】
専門分野の知識をちゃんと学んだのですか。
【印象に残った質問2】
なし
【面接の概要】
HPや求人票に記載のある会社や事業、業務内容に関する説明はない。
いきなり履歴書や職務経歴に関する事項の質問から始まった。対話式の面接というよりかは常に一方的に聞かれまくる形式だった。人事において話しやすい雰囲気を作ろうという気持ちは感じられず、笑顔も全くなかった。
どういう回答を求めていたのか知らないが、今までの自身の努力を否定するような不快な質問をされた。
圧迫とまでは言わないが、圧を感じる面接であった。
正直、面接担当の方とうまく話が噛み合えさえすれば一次は通過すると思う。
【面接を受ける方へのアドバイス】
事業についての説明がなされませんがしっかり質問されるので、深くまで理解しておく必要があると思います。
(私が当たっただけかもしれませんが)人事の面接官は愛想がいい感じではないので、そういうものだと思って受けていただければ、心理的な負担が軽減されると思います。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社オプティムを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。