企業イメージ画像

化学・素材業界 / 福島県福島市郷野目字東1番地

3.28
  • 残業時間

    20.8時間/月

  • 有給消化率

    51.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:17

男性製品開発(素材・化成品)
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 これまでの挫折経験 【印象に残った質問2】 郡山という立地について 【面接の概要】 雰囲気は温和で、圧迫感はほとんど感じなかった。... 続きを読む(全266文字)
【印象に残った質問1】 これまでの挫折経験 【印象に残った質問2】 郡山という立地について 【面接の概要】 雰囲気は温和で、圧迫感はほとんど感じなかった。面接前の対応も非常に優しく、緊張をほぐすように話しかけてくれた。人事の方が2人と、オンラインで参加の方(役職不明)が2名ほどいた。特殊な質問はなく、自己分析や企業分析をしっかり行えば問題なく答えられる質問が多いように感じた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 前述の通り、自己分析を行い、自分のやりたい仕事内容や専門性をアピールすると内定に近づく雰囲気があった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.20/ IDans-7037770
女性人事
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 会社にはいってやりたいことは。 【印象に残った質問2】 関西トーク。 【面接の概要】 アットホームな面接で楽しくお話することができ... 続きを読む(全239文字)
【印象に残った質問1】 会社にはいってやりたいことは。 【印象に残った質問2】 関西トーク。 【面接の概要】 アットホームな面接で楽しくお話することができました。面接官も優しくて圧迫面接とは程遠いものです。交通費の清算もしっかりと対応していただけます。オフィスもキレイでした。面接官が関西の方だったので関西トークで盛り上がりました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ノリの良い方を好む傾向があると感じました。質問に対してはきはきとしっかり答えていればよいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.24/ IDans-7118832
30代前半男性正社員
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 応募する職種に向いていると考える理由は何でしょうか。 【印象に残った質問2】 グループでプロジェクトを進める際、協力的でない人や部署がい... 続きを読む(全323文字)
【印象に残った質問1】 応募する職種に向いていると考える理由は何でしょうか。 【印象に残った質問2】 グループでプロジェクトを進める際、協力的でない人や部署がいたらどう行動するか。 【面接の概要】 私が所属している事業所での面接回数は2回。 一次面接は社長・副社長・人事が対応、二次面接は部門の上層部による面接。 一次・二次ともに質問内容は一般的なものが多かった。 転職理由、志望理由、職務経歴、長所・短所など。 面接の雰囲気は和やかだった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接は『尋問』ではなく双方のコミュニケーションなので、自分という商品を売り込む『商談』と捉え、面接に臨むと自分の実力を発揮できるのではないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.23/ IDans-5639862
男性研究・開発(医薬)
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 学生時代に力を入れたこと等、基本ESに沿って4つの質問があり、事前に準備しておけば特に問題ありません。 【印象に残った質問2】 基本ES... 続きを読む(全326文字)
【印象に残った質問1】 学生時代に力を入れたこと等、基本ESに沿って4つの質問があり、事前に準備しておけば特に問題ありません。 【印象に残った質問2】 基本ESに沿って4つの質問があり、事前に準備しておけば特に問題ありません。 【面接の概要】 オンライン、研究所の所員の方と一対一で。30分程度。質問が早めに終わったので逆質問の時間が15分くらいあった。他者と変わりなく、一次では専門性というよりも人柄を見ている気がします。 【面接を受ける方へのアドバイス】 日東紡績様では一次"面談"、二次"面談"となっており、相互理解や認識のすり合わせを主目的にされている、と説明がありましたが、普通の面接と変わりありません。準備しておきましょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.15/ IDans-6029678
会員登録バナー

日東紡績株式会社には
153件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日東紡績株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

男性基礎・応用研究(素材・化成品)
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 コミュニケーションを取るうえで大切なことは? 【印象に残った質問2】 会社を知ったきっけは? 【面接の概要】 社員の方と1対1の面... 続きを読む(全260文字)
【印象に残った質問1】 コミュニケーションを取るうえで大切なことは? 【印象に残った質問2】 会社を知ったきっけは? 【面接の概要】 社員の方と1対1の面接で、物凄くやりやすかった。時間は20分ほどだったが、面接というより雑談に近かった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接官が緊張しているのを読み取って、趣味について話題を振ってくれるので、自分自身の素を出して取り組むと良いと思う。ほとんど通ると思うので、肩の力を抜いて、逆質問では次の面接に向けて情報収集すると、今後スムーズに進んでいけると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.18/ IDans-5345408
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 志望理由 【印象に残った質問2】 どんなことに挑戦したいか 【面接の概要】 オンライン面接で一対一で行いました。転勤があることにつ... 続きを読む(全227文字)
【印象に残った質問1】 志望理由 【印象に残った質問2】 どんなことに挑戦したいか 【面接の概要】 オンライン面接で一対一で行いました。転勤があることについても、聞かれたように記憶しています。 【面接を受ける方へのアドバイス】 初めて受ける面接で、あまり準備せずに臨んでしまったため不採用だったと感じています。 聞かれる質問は一般的な質問が多かったように感じますので、応募される方はぜひしっかりと準備した上で臨んでいただけたらと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.23/ IDans-7521481
男性経理
【募集形式】中途
【面接形式】対面(カジュアル面談)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 会社に入ってチャレンジしたいことは何ですか? 【印象に残った質問2】 当社についてどのようなところに関心を持ちましたか? 【面接の... 続きを読む(全294文字)
【印象に残った質問1】 会社に入ってチャレンジしたいことは何ですか? 【印象に残った質問2】 当社についてどのようなところに関心を持ちましたか? 【面接の概要】 かなりの上席の方が出てこられました。業務について実務寄りの質問が多かったと思います。原価計算の細かいところ(操業度差異の認識等)や会計基準の対応状況、会社の原価計算システム(内製か、パッケージか)についても説明するような場面がありました。一次面接で落ちましたが会社の雰囲気は良さそうに感じました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 なかなか日常生活に触れることのない業種ですので業界の勉強はしておいてください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.20/ IDans-6949122
20代前半男性正社員その他の半導体関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接を受ける方へのアドバイス】 高卒の面接だったが頑張ったことや大変だったこと... 続きを読む(全81文字)
【面接を受ける方へのアドバイス】 高卒の面接だったが頑張ったことや大変だったことなどしっかりした内容が聞かれた 自分のことや会社のことしっかり調べておけばいいです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.30/ IDans-6666824
20代後半男性正社員製品開発(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 会社で何を行いたいか 【印象に残った質問2】 大学で何を研究していたか 【面接の概要】 面接は3回あります。 一般的な質問が主で、... 続きを読む(全256文字)
【印象に残った質問1】 会社で何を行いたいか 【印象に残った質問2】 大学で何を研究していたか 【面接の概要】 面接は3回あります。 一般的な質問が主で、変な質問は基本的にありません。 雰囲気も終始和やかに進みます。 面接の会により、人が異なるようで、質問の内容は技術を重視するか、学生時代の内容を重視するかで変わります。 【面接を受ける方へのアドバイス】 一般的な質問対策をしていれば問題ないかと思います。 会社で何をやりたいかに関しては、明確にしているほど評価しているような印象を受けました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.17/ IDans-3627280
20代前半男性正社員基礎・応用研究(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜ弊社を選んだのか? 【印象に残った質問2】 希望する配属先の事業は何か? 【面接の概要】 面接は3回程度行われる。いずれも雰囲... 続きを読む(全252文字)
【印象に残った質問1】 なぜ弊社を選んだのか? 【印象に残った質問2】 希望する配属先の事業は何か? 【面接の概要】 面接は3回程度行われる。いずれも雰囲気は和やかで、高圧的な印象は受けなかった。 質問に関しては面接ではよくあるものばかりで、癖のあるものはなかった。 1対1、2対1等の形式のみであった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 他の企業でもそうかもしれないが、根拠はなくとも自信のある受け答えをする人が 好印象を持たれる傾向があると思われるので、自信を持って面接に臨むとよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.13/ IDans-3332335
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 長所や短所 【印象に残った質問2】 学生時代の取り組み 【面接の概要】 グループ面接でした。雰囲気は堅め。学生時代に取り組んだこと... 続きを読む(全253文字)
【印象に残った質問1】 長所や短所 【印象に残った質問2】 学生時代の取り組み 【面接の概要】 グループ面接でした。雰囲気は堅め。学生時代に取り組んだこと、自分の長所や短所など基本的なことを質問されました。時間はそれほど長くなかったと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 一次面接ということもあり基本的な質問がほとんどでしたので、話したいことをまとめておくことが大切だと思いました。 またグループ面接のため、ほかの方の経歴などを聞いて焦らないようにするメンタルも必要かもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.26/ IDans-5596260
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 入社してやってみたいことは? 【印象に残った質問2】 他にも紡績会社はあるが、なぜうちなのか? 【面接の概要】 1次面接は受験者4... 続きを読む(全267文字)
【印象に残った質問1】 入社してやってみたいことは? 【印象に残った質問2】 他にも紡績会社はあるが、なぜうちなのか? 【面接の概要】 1次面接は受験者4名対管理職3名でした。面接官が交互に一人ずつ質問していくスタイルです。 2次面接は、人事部長との1対1の面接でした。 いずれも圧迫はなく、一般的ですよい面接であったかと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 やってみたいことを一つでもいいので明確に持っていたほうがいいと思います。 既存事業にとらわれず、何か新たにやってみたいものなどがあれば強いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.12/ IDans-4089054
20代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 炭素繊維など、次世代材料なども近年研究されているが、なぜグラスファイバーに興味があるのか 【印象に残った質問2】 気になっているニュース... 続きを読む(全246文字)
【印象に残った質問1】 炭素繊維など、次世代材料なども近年研究されているが、なぜグラスファイバーに興味があるのか 【印象に残った質問2】 気になっているニュースと、日本はその課題に対して乗り越えられるのか 早い段階から、役員クラスの方との面接がありました。非常にアットホームな雰囲気で進んでいったことを覚えています。 内容としては、いたって普通の内容。テンプレートの質問に加え、地元の(面接官が近くに住んでいたことがある?)話など。応えづらい質問などは多くありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.17/ IDans-771786
女性その他の経営管理系関連職
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 質問ではないが最終面接で当時の社長と1on1で和やかに話せる機会が設けられており、社風を把握することができた 【印象に残った質問2】 一... 続きを読む(全365文字)
【印象に残った質問1】 質問ではないが最終面接で当時の社長と1on1で和やかに話せる機会が設けられており、社風を把握することができた 【印象に残った質問2】 一般的に聞かれる質問が主で、奇をてらった内容のものはなかったと記憶しています 【面接の概要】 応募職種にもよるのかもしれませんが、今も同じスタイルであれば、2次面接は主要役員6、7人と自分の面接になりますので、場の雰囲気に飲まれそうになるかもしれませんが、気負わず一つ一つの質問に真摯に答えることを意識することが大切です。 【面接を受ける方へのアドバイス】 私が中途採用面接を受け、在籍していた頃からは、経営陣や体制もかなり変わったようですが、かつての十大紡績業らしく鷹揚でゆったりした社風の会社ですので、あまり緊張せず自然体で臨まれると良いかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.01/ IDans-7613606
20歳未満男性正社員生産技術(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜこの会社を選んだのか 【印象に残った質問2】 どういったキャリアを考えているか 【面接の概要】 面接は二回 初回から二人と面談... 続きを読む(全240文字)
【印象に残った質問1】 なぜこの会社を選んだのか 【印象に残った質問2】 どういったキャリアを考えているか 【面接の概要】 面接は二回 初回から二人と面談 ここで厳しく審査される 二回目の面接は自己紹介をどうぞと振られ、こちらが話したことを中心に掘り下げられる ここは非常に穏やかな雰囲気 言いたいことを言えればそれで良し 【面接を受ける方へのアドバイス】 なぜこの会社を選んだのかは聞かれる あと、福島暮らしについても聞かれる 用意していけば問題はない質問ばかり
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.14/ IDans-2695931

日東紡績の職種別年収・残業時間

素材・化成品

満足度
2.67
平均年収 :
555万円
平均残業時間 :
18.6時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

日東紡績の関連情報

日東紡績の総合評価

3.28
7件(9%)
14件(18%)
31件(39%)
19件(24%)
9件(11%)

会社概要

会社名
日東紡績株式会社
フリガナ
ニットウボウセキ
URL
https://www.nittobo.co.jp/
本社所在地
福島県福島市郷野目字東1番地
代表者名
多田 弘行
業界
化学・素材
資本金
19,699,000,000円
従業員数
2,690人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
3110
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1133608
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。