該当件数:6件
【良い点】
一般的な福利厚生と思えば問題なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助は全国転勤ありの総合職のみ適用なので、転勤なしのエリア限定社員に補助がないことがネック。一人暮らしの人は資金面に苦労することが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に昇進、昇給がありません。3年で数千円アップしました。
勤続年数手当もろくにつきません。
出張手当、残業手当もありません。
固定残業代以上働いている役職者の方々がたくさんいると思います。
役職がつくと、今の業務プラス役職業務になり、仕事量の負担が凄そうにみえます。
転勤ありと、転勤なしでお給料が違いすぎました。同じ仕事内容ですが、ガクンと下がってしまったので、退職することにしました。
【良い点】
英語を使えること、転勤なしの一般職があるので入社しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
外国人講師が出勤しない日は1人で働くことが基本なので、マルチタスクに慣れるまでは大変かと思います。転勤なしとはいっても、エリア内での配属変更は頻繁にありました。離職者も多いので仕方のないことですが、教室によって出勤退勤時間がかなり違います。また、1つだけ担当教室があるのではなく、基本は複数教室担当なので他の講師と連携が取れないと厳しいかもしれません。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
セイハネットワーク株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。