企業イメージ画像

教育業界 / 福岡県福岡市店屋町1番35号

2.20
  • 残業時間

    16.5時間/月

  • 有給消化率

    68.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:17

20代後半男性正社員個人営業
年収:
320万円

【気になること・改善したほうがいい点】

1年働いても1000円しか昇給しない。上司に直接聞いたところ役職につかない限りは年収400万も厳しいとのこと。少なくとも新卒で入るような会社ではないかと。賞与もまあ雀の涙程度。女性が多い職場だからと上の方は思っているかもだが、男性視点からするとこんな年収じゃあ将来のビジョンが見えません。

正直1年で見切るべきだったとすごく後悔。

投稿日2023.04.20/ IDans-5973766
20代後半女性契約社員塾講師・家庭教師
年収:
168万円

【良い点】

その時生きていける分だけの収入にはなる。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給はあっても微々たるもの。給与のうち半分以上が職能給となっているため、基本給が低く、賞与も基本給1か月分ほどです。優良講師の査定もありますが、優良講師に選ばれてもそれによる昇給はありません。勤務する教室の担当講師全員が優良講師かつ教室に通っている生徒数や開講曜日数などの条件をクリアしなければ報奨金はでません。低賃金が原因で講師の入れ替わりが激しい中で、とても現実的とは言えない制度です。

投稿日2022.01.26/ IDans-5177021
40代前半女性パート・アルバイトインストラクター

【良い点】

生徒たちの成長を間近で感じ、喜びを共有できる

【気になること・改善したほうがいい点】

会社として講師がどういう教室作りをしていくか?という決まりがなく、やる気のない講師は生徒がいてもいなくても給与がもらえ、昇給があり、賞与が出るからとなんの努力もしない。

やる気がある講師が教室運営に尽力をそそいでもなんの評価もなく、上司も見て見ぬ振り。

仕事量の差が激しく、真面目にやる人に負荷がかかる

投稿日2022.01.04/ IDans-5145768
20代後半女性正社員塾講師・家庭教師
年収:
398万円
【気になること・改善したほうがいい点】 インセンティブについてはどの教室に配属されるかによって大きく異なる。極端な話、本人に能力がなくても、生徒が集まりやすい教室に配属さ... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 インセンティブについてはどの教室に配属されるかによって大きく異なる。極端な話、本人に能力がなくても、生徒が集まりやすい教室に配属されるとインセンティブがもらえる。また、賞与は年間でもらえても基本給の2か月分。そもそも基本給の上に様々な手当が乗るので、微々たるもの。 【良い点】 事業部によってはインセンティブがあり、頑張りが評価されやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.05/ IDans-5029989
会員登録バナー

セイハネットワーク株式会社には
583件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
セイハネットワーク株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 英会話事業部の不調が続いているので、他の事業部でのリカバーが必要と言われる。そのしわ寄せが大きいため、自分の事業部がどれだけ好調で... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 英会話事業部の不調が続いているので、他の事業部でのリカバーが必要と言われる。そのしわ寄せが大きいため、自分の事業部がどれだけ好調であっても、賞与に還元されるわけではない。 【良い点】 多角的に事業展開が行われているので、リスクヘッジは進んでいる。英会話事業が最も多い教室数だが、他事業部はその数に比べるとかなり少ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.05/ IDans-5029992
20代後半男性正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 20代では良い方だと思う。 しかし、そこから給与が全く上がらず、経済的にゆとりがないことが直接的な理由です。現在、月収25万円程度ですが、先輩社員の話を聞くと... 続きを読む(全259文字)
【良い点】 20代では良い方だと思う。 しかし、そこから給与が全く上がらず、経済的にゆとりがないことが直接的な理由です。現在、月収25万円程度ですが、先輩社員の話を聞くと、5年後も大幅な改善や昇格が見込めない状況です。両親が仕送りを必要としているほか、今後、私自身が家族を持つことを考えると、今の会社で働き続けるのは難しい。成績に応じたインセンティブやポジションが得られるが、昇給は、ほとんどなく実務が増えるだけ。 【気になること・改善したほうがいい点】 年収が上がらない 賞与が2回あるが、10万ほどしかもらえない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.19/ IDans-5398371
20代後半女性契約社員その他のサービス関連職
年収:
100万円
【気になること・改善したほうがいい点】 何が評価の基準になっているのかよくわからない。また、正社員に比べて新規生徒獲得の機会が少ない。 【良い点】 契約社員でも寸志程度だ... 続きを読む(全94文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 何が評価の基準になっているのかよくわからない。また、正社員に比べて新規生徒獲得の機会が少ない。 【良い点】 契約社員でも寸志程度だが賞与がもらえる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.31/ IDans-6467202
20代後半女性正社員塾講師・家庭教師
年収:
250万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料は最初の数年ほぼ上がらない 賞与の内訳も不透明、生徒の獲得数などによるインセンティブはほぼないため、生徒が増えれば増えるほど自... 続きを読む(全128文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料は最初の数年ほぼ上がらない 賞与の内訳も不透明、生徒の獲得数などによるインセンティブはほぼないため、生徒が増えれば増えるほど自分が大変になるだけ 【良い点】 給料はもらえる、コロナ一年目以外は少ないが賞与も出る
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.04/ IDans-5773443
20代前半女性正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
【気になること・改善したほうがいい点】 残業は多くは無いのですが、月に数時間確実にあります。でもその残業代は出ません。 私は一人暮らしではなかったのでよかったのですが、一... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業は多くは無いのですが、月に数時間確実にあります。でもその残業代は出ません。 私は一人暮らしではなかったのでよかったのですが、一人暮らしの人は本当に大変そうでした。 【良い点】 最近は給料が上がってきているようですが、一人暮らしの方はなんとかやっていけるくらいの額だと思います。 賞与は年2回、給料の50%くらいありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.25/ IDans-3859715
20代前半女性正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人手不足が深刻で、代行のため片道2時間以上かかる教室へ行くこともありました。毎日出勤する教室が違うため、「明日やろう」が出来ず、残... 続きを読む(全312文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人手不足が深刻で、代行のため片道2時間以上かかる教室へ行くこともありました。毎日出勤する教室が違うため、「明日やろう」が出来ず、残業ばかり。新規生徒獲得数と日曜出勤率が賞与に反映されるはずですが、賞与は雀の涙程度です。待遇が悪くても子どもたちの成長が嬉しい、自分が辞めれば生徒が困る…という責任感の強い方なら向いているんじゃないかと思います。 【良い点】 教務研修が終わりさえすれば教室に独りぼっちなため、自分のペースで仕事ができる点は良かった。ただ、分からないことがあっても上司や他の講師が休暇/レッスン中の場合、自分でどうにかするしかない。自分なりに考え行動する力はつくと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.14/ IDans-4921237
20代後半女性契約社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 さまざまな国の外国人講師を雇っているため、いわゆるアメリカ人、イギリス人といった偏見を持つ親御様が少なく、価値観の変容にも繋がっているのではないかと思う。 【... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 さまざまな国の外国人講師を雇っているため、いわゆるアメリカ人、イギリス人といった偏見を持つ親御様が少なく、価値観の変容にも繋がっているのではないかと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 英語教育にしては、年収や賞与が少なく、正社員の方は大変そうな印象だった。働きがいはあり、日常会話程度で雇ってもらえるのはありがたいが、講師の定着も額面が影響してくると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.03/ IDans-4075758
20代後半女性正社員保育士
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与は年2回ですが、良い金額とは言えません。また評価制度もありますが、正直なところ、正当な評価になっているのかは疑問です。仕様がな... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与は年2回ですが、良い金額とは言えません。また評価制度もありますが、正直なところ、正当な評価になっているのかは疑問です。仕様がないことかもしれませんが、評価する側が全てを見ることは不可能であり、噂などで誤解を生み、真に受けて評価してしまっている可能性も否めません。 【良い点】 基本給は低いですが、各種手当てにより19万くらいになります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.27/ IDans-3863395
20歳未満女性正社員その他の教育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 従業員数は増えて会社の規模も大きくなっているように見受けられる。 しかし、社員の給与や賞与を削っているので、当たり前の結果だと思う... 続きを読む(全236文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 従業員数は増えて会社の規模も大きくなっているように見受けられる。 しかし、社員の給与や賞与を削っているので、当たり前の結果だと思う。 【良い点】 英語、ダンス、そろばん、プログラミングのどの事業も常に人不足が続いている。そろばん講師はあまりにも足らず、全国の本部からそろばん未経験者を含めて無理やり講師として派遣している状態。常に代講や離職が止まらない。 逆の発想だと、未経験でもやる気と体力があればいろいろなことに挑戦ができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.28/ IDans-3539143
20歳未満女性正社員その他の教育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 給料、待遇面は最低レベルです。 賞与も昇給も低いです。 正社員での昇給が500円/月だけだったのと、ボーナスが10万、残業代はなし... 続きを読む(全249文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料、待遇面は最低レベルです。 賞与も昇給も低いです。 正社員での昇給が500円/月だけだったのと、ボーナスが10万、残業代はなし、サービス残業してるのに定時で帰る外国人講師と給与は五万円以上の差が毎月あります…(外国人講師の方が圧倒的に給与額が高いです。不平等です。) 【良い点】 人間関係は良好で、すてきな方がたくさんいました。不思議なくらいよい人ばかりで、退職後も付き合いが続いている人がたくさんいます。これらの人との出会いには心から感謝しています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.24/ IDans-3687488
20代後半女性正社員教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【気になること・改善したほうがいい点】 月23日勤務、正社員で月収手取り15万です。賞与は年2回あり、それぞれ10万ずつ支給されます。お給料が低いので、実家住まいあるいは... 続きを読む(全227文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 月23日勤務、正社員で月収手取り15万です。賞与は年2回あり、それぞれ10万ずつ支給されます。お給料が低いので、実家住まいあるいは結婚されてる方が多い。正社員で働くのだから、自立して一人暮らしができるお給料が欲しいと思う。私は奨学金を返しているので、一人暮らしの生活は厳しいです。 【良い点】 やりがいは本当にある。お仕事は楽しいです。英語が好き、こどもが好き、やりがいが一番大切という方には向いてるお仕事です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.31/ IDans-2096416
MIRROR LPバナー

セイハネットワークの関連情報

セイハネットワークの総合評価

2.20
30件(6%)
50件(10%)
121件(25%)
140件(29%)
138件(29%)

会社概要

会社名
セイハネットワーク株式会社
フリガナ
セイハネットワーク
URL
https://www.seiha.com/company/
本社所在地
福岡県福岡市店屋町1番35号
代表者名
坂口正美
業界
教育
資本金
54,000,000円
従業員数
2,129人
設立年月
1985年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID2452609
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。